空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

荒木町 金丸稲荷神社

須加神社の御神輿を追っていくと荒木町の入り口に来て、車力門通りを下っていくと、鍵の手に曲がった先に金丸稲荷神社がありました。隣にある公園では、子供神輿の出発準備中で、山車と神輿が元気よく街中を進んでいきました。 http://maps.google.co.jp/map…

須加神社 例大祭

お岩稲荷に寄った後、住宅地の少し先の須加神社に着くと、境内に出店が出ています。本殿の奥には三十六歌仙繪が並んでいて江戸時代の作とのことで、神楽殿の子供の奉納太鼓と笛を聞きながら、お好み焼き(400円)でお昼にします。 須加神社が台地の上にあり、…

於岩稲荷 陽運寺

於岩稲荷田宮神社にお参りした後、道の反対にあるお寺にも於岩稲荷の幟があるので寄っていきます。山門を入るとと正面に稲荷神社があり、隣に百度石とお岩さま縁の井戸があり、曲がった先に本堂があります。本堂が新しいのと、於岩稲荷とお寺の組合せが変で…

於岩稲荷田宮神社

四谷大木戸から四谷三丁目の方に向かっていくと、この日は須加神社の例大祭のなので子供神輿が出ています。須加神社に向かう前に四谷怪談で有名なお岩稲荷に向かいます。住宅地の中を進むと赤い幟に於岩稲荷田宮神社の文字があり、石垣に渋谷三業料亭組合、…

玉川上水・内藤新宿分水散歩道

新宿駅新南口から新宿御苑の入口に行ってみると、玉川上水の水流が復元されています。以前は、新宿御苑と道路を隔てる柵が続いていたところを最近整備され、四谷大木戸は、玉川上水の終点でした。 玉川上水・内藤新宿分水散歩道 http://www.city.shinjuku.lg…

新宿駅新南口

いつも工事している新宿駅の新南口ですが、サザンテラスに行ってみると、みやざき館はそのままですが、もぐもぐパーク北海道が閉店していました。新南口に建設中のバスターミナルの建物の外壁が出来ていました。 新宿交通結節点整備 http://www.ktr.mlit.go.…

東武野田線 船橋駅

東武野田線は、大宮から春日部、野田、柏、船橋をつなぐ長大な路線ですが、以前に柏から船橋まで乗りましたが記憶があまり残っていません。終点の船橋駅は2面ホームでJRと駅ビルの中で繋がっていて、総武線の快速に乗り換え、東京駅で中央線快速に乗り換え…

東武野田線 六実駅

高柳駅の隣の六実駅からは単線の線路から複線になり新鎌ヶ谷駅の先で高架の立派な複線になり、急に雰囲気が変わります。 六実は、明治時代の開拓によってつけられた地名で、他には初富駅、二和向台駅、三咲駅、豊四季駅、五香駅、八街駅に駅名になっています…

東武野田線 高柳駅

白井車庫からのバスは、高柳駅から少し離れたところに停まり、降りた人についていくと、小さな駅舎の高柳駅がありました。駅構内はカーブしていて、船橋駅行きがゆっくり入ってくると、単線区間なので反対の柏駅行きを待って発車します。 高柳駅 http://ja.w…

ちばレインボーバス 白井車庫~高柳駅行き

白井の湯に入った帰りは、すぐ前にある「第一団地入口」バス停のバスの時刻に合わせて上がり、東武野田線の高柳駅行きのバスに乗ります。新鎌ヶ谷駅に直接行くバスと、高柳駅経由のバスが交互に出ていて、日中はともに1時間に1本ほどです。 やってきたバス…

天然温泉 白井の湯

西白井駅から白井の湯に行くバスがすぐに来ないので、距離で4キロぐらいなので歩いていくことにします。新興住宅地の中の道を北に進み、国道16号線を越えていくと、昔からの集落があり、雑木林が残っていて、手軽なハイキングです。工場団地に入った先の…

白井市循環バス ナッシー号

新鎌ヶ谷駅で下車して、駅前のバスターミナルから白石の湯のある白井工業団地行きのバスの時刻を見ると、少し前に出たばかりで1時間ほど時間があります。丁度、隣の白井市のコミュニティバスのナッシー号が来たので乗ってみると、北総線に沿って西白石駅ま…

新京成電鉄 松戸駅

松戸駅に着いて新京成に乗り換えると行き先が千葉中央駅になっていました。松戸や柏は千葉県で、県庁所在地との直通できるメリットを生かして、新京成の終点の京成津田沼駅から京成千葉線に乗り入れるようになったようですが、実際は武蔵野線、総武線の方が…

北小金支線・馬橋支線

弥生軒で唐揚げ2ヶそばを食べた後、快速列車の先頭に乗って松戸駅に向かいます。柏駅を出て、北小金駅を出ると分岐する線路があり、北小金支線が高架橋になって下り線と立体交差して武蔵野線に連絡していて、武蔵野線の交差する新松戸駅を過ぎると、再び高…

我孫子駅 弥生軒 唐揚げ2ヶそば

我孫子駅で降りて、ホームにある駅そばの弥生軒に行くと、お昼前なのに行列が出来ていて、隣の上りホームにある同じ弥生軒に行って見るとこちら行列がなく店内に入れました。この店は、大きな唐揚げが乗ったそばで鉄道関係では有名な駅そば店で、券売機で唐…

常磐線 快速 勝田行き

上野駅から勝田行きの快速列車を待って、先頭車から2両のボックスシートのある車両に乗り込みます。日暮里駅で京成線と分かれて、北千住駅でちょど先日乗った東武線の区間快速新藤原行きとすれ違い、松戸駅で新京成が分岐し、柏駅で隣に東武野田線がスイッ…

東北縦貫線

神田駅に着くと、東北新幹線の上に高架橋を架ける工事をしていて、完成すると東北本線、高崎線から上野駅止まりの列車が東京駅まで乗り入れて、東海道線と直通運転する計画です。 東京駅から高架に上って秋葉原駅の手前で下る構造でかなりの急勾配です。秋葉…

中央線 御茶ノ水駅

中央線の御茶ノ水駅は、外堀の崖下の狭い平地にあり、四谷方面で緩行線と快速線が立体交差することで、同一ホームで快速線と総武線に乗り換えることが出来ます。総武線が乗り入れた昭和7年にこの構造になり、総武線の高架橋はこのときできたものです。さら…

小諸そば 東五反田店 二枚もりそば

ティップネス五反田店で泳いだ後、近くの交差点の角に小諸そばがあり、二枚もりそば290円の幟が出ているので寄っていきます。店内はカウンター席で、すぐに二人前のもりそばがやってきました。そばは、小麦粉が多くめで白く、濃いめのつゆでいただきます。蕎…

ティップネス 五反田店

五反田駅の近くにあるティップネス五反田店に行ってみました。駅の東口から3分ほどのところにあり、玄関を入ると受付があり、2階がスタジオ、3階がロッカールームになっていて、螺旋階段を上って4階にプールがあります。プールは25メートル3コースあ…

東武伊勢崎線 久喜駅

羽生温泉華のゆ入った後、羽生駅から帰路につきます。羽生駅から各駅停車の久喜行きに乗って、久喜駅に近づくとJRの線路をオーバークロスして、東北新幹線の隣をカーブして久喜駅に着きました。反対側に停まっているのは、東急の中央林間行きで、半蔵門線を…

羽生温泉 華のゆ

小川のゆでめんで「大天うどん」を食べた後、羽生駅の反対側の西口から羽生温泉華のゆに向かいます。駅の周辺は空き地があり広々としていて、正面の通りの先にあるビジネスホテルのルートイン・グランティア羽生に5分ほどで着き、羽生温泉華のゆは、同じ建…

羽生 小川のゆでめん

羽生駅に着いて何か食べようと思って駅前の通りを進むと、うどんそばと書かれた店がありお昼にします。店内はテーブル席が並んでいて、奥には座敷もあります。手書きのメニューから大天うどん(450円)を冷で注文します。 1時を過ぎた店内は空いていて、利用…

東武伊勢崎線 羽生駅

東武動物公園駅から伊勢崎線の普通列車は久喜駅止まりしかなく、東急田園都市線から乗入れてきた電車で、久喜駅で東武の車両に乗換えて羽生駅で下車します。 羽生駅は、秩父鉄道の起点でもあるので、隣のホームには、三峰口行きの電車が停まっています。構内…

東武伊勢崎線 区間快速 浅草発新藤原行き

東武伊勢崎線の浅草、押上駅から東武動物公園駅までは、東武スカイツリーラインの愛称がつきましたが、押上駅から半蔵門線に乗り入れるのがメインルートのようです。 浅草駅から毎時1本ある日光線、鬼怒川線に乗り入れる快速電車は、2扉のボックスシートで…

ラオスフェスティバル 2012

湯島天神の神幸祭に行った後、湯島駅から千代田線に乗って代々木公園駅で下車して、代々木公園イベント広場でやっているラオスフェスティバルに向かいます。2007年が初回で今年は3回目のようです。 会場は、ラオス料理店よりタイ料理店が多いですが、タイフ…

ふみや 湯島店

湯島天神神幸祭を見た後、湯島駅方面で何かお昼を食べようと思っていると、交差点の一角にそば、うどんの店ふみや湯島店があるのでここにます。店内の入口で食券を買ってカウンターに出す方式で、冷やし鳥からそば(430円)にします。 店内は、カウンター席が…

湯島聖天 心城院 柳の井

湯島天神の急な男坂を下った先に湯島聖天心城院があり、庭に小さな池と柳の井があり、崖の下にあるので、湧水を集めているようです。亀の子寺とも呼ばれていて、橋の上には亀が歩いています。 湯島聖天 心城院 http://www.geocities.jp/shinjyo_in/sji-engi.…

湯島天神 神幸祭

記事にするのが遅くなりましたが、湯島天神神幸祭に行ってきました。本郷三丁目駅から湯島天神に向かいます。湯島天神というと受験シーズンや梅祭りで賑わいますが、5月下旬の例大祭に合わせて、二年に一度神幸祭が行われまています。 境内の神幸祭渡御の地…

東京チカラめし 新宿西口4号店 焼き牛丼

郡山から高速バスで東京駅に着いた後、中央線快速で新宿駅に出て晩御飯を食べていないので、小田急ハルクの近くにある東京チカラめし新宿西口4号店に行ってみます。新宿西口だけで4店舗もある意味がよく分かりませんが、新宿西口だけで4店舗もある意味が…