空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

台風5号の進路

引用 気象庁のページ 台風5号は日本の南の海上にあって、930hPaの非常に強い勢力まで発達し、今後のゆっくり北上する予想で、まだ予報円が広いですが、西日本に影響がありそうです。一方台風9号、10号は華南で弱い熱帯低気圧になりました。また、南鳥島附…

東海バス 171系統 シャボテン公園発 ぐらんぱる公園経由 伊豆高原駅行き

山麓駅の売店でソフトクリームを食べた後、すぐにやって来た伊豆高原行きのバスに乗り込みます。シャボテン公園バス停を出て、別荘地の中を下っていき途中ぐらんぱる公園の入口に寄って、途中の城ヶ崎海岸駅の近くの池入口で下車すると、先ほど登った傾いて…

大室山 山麓売店 ソフトクリーム

大室山浅間神社に寄った後、山頂駅に戻って下りのリフト乗り場に向かうと、往復券しか売っていないので下りは改札なしでリフトで山麓に下ります。リフト乗り場に売店があり、暑いのでソフトクリームでも食べようとメニューを見るとわさびソフトクリームを売…

大室山浅間神社

山頂駅に戻ってお鉢に向かう道に浅間神社の鳥居があり、近くなので行ってみます。アーチェリー場に向かい下りの階段を降りて途中で分かれる道の石段を上がると岩の間に祠と屋根のある浅間神社があり、木花開耶姫ではなく磐長姫を祀ってあるとのことです。山…

台風5号、9号、10号の進路

引用 気象庁のページ 台風5号は小笠原近海で停滞し、今後非常に強い勢力まで発達して北上する予想で、まだ予報円が広いのでどちらに向かうか分かりません。一方台風9号は、台湾に上陸した後華南に達し、台風10号台湾南部に上陸しました。 台風情報 http://…

大室山最高地点からの展望

山頂駅からお鉢巡りの道に入ると八ヶ岳地蔵尊があり、反対側の最高地点に着くと南の天城山脈が見えて最高峰の万三郎岳のピークに連なっていますが、富士山は雲の中です。最高地点から下りになり五智如来地蔵尊の先がお鉢の最低部で山頂駅に戻りました。 大室…

大室山山頂駅からの展望

大室山の山頂駅に着くと山頂はお鉢になっていて、底はアーチェリー場になっています。最高地点はお鉢の反対側で、伊豆高原の別荘地とゴルフ場を見下ろして、海上には伊豆大島、利島、新島と、雲のかかった神津島がうっすらと見えています。 http://maps.gsi.…

大室山登山リフト 山麓駅発 山頂駅行き

シャボテン公園バス停で降りると大室山が聳えていて、リフトで山頂まで登れます。往復500円の券を買って二人乗りのリフトに乗ると、初めは急斜面で上がるにつれて少し緩やかになり、先ほどバスが走ってきたゴルフ場や別荘地が見下ろせて5分ほで山頂駅に着き…

東海バス 161系統 伊東発 一碧湖経由 シャボテン公園行き

和田湯会館の前のバス停で少し待って、シャボテン公園行きのバスに乗込みます。伊東の市街地を抜けて坂を上がっていくと、一碧湖の湖畔に出て別荘地の中を上っていくと大室山が見えてきて、終点のシャボテン公園に着きました。 東海バス 路線図 http://dia.t…

伊東温泉 和田湯会館

仏光寺から住宅地を進むと大通りに出て、バス停のある角に共同浴場の和田湯会館がありますが、営業開始が2時半からのなのでまだ閉まっていました。 七福神の湯と市内共同浴場 http://itospa.com/spa/7goodspa/ https://goo.gl/maps/RyYRq9B8pvS2

海上山 仏光寺

浄円寺から西に進むと日蓮聖人祈祷霊験之地と書かれた仏光寺があり、本堂の前に六角釋迦堂の周囲に透かし彫りの木彫に囲まれています。 海上山 仏光寺 http://blog.livedoor.jp/izu_onsen/tag/%E4%BB%8F%E5%85%89%E5%AF%BA https://goo.gl/maps/9GCeT9WENSk

十劫山 浄円寺

妙隆寺から参道を進むと曲がった先に浄円寺の本堂があり、参道にはアジサイが咲いています。 寺院一覧 http://cs2002.sakura.ne.jp/jibochi/j-list/ito.html https://goo.gl/maps/mKYb6b9rkBy

延壽山 妙隆寺

八幡神社から住宅地の中を進むと妙隆寺の本堂があり、背後の丘の下が寺町になっています。 寺院一覧 http://cs2002.sakura.ne.jp/jibochi/j-list/ito.html https://goo.gl/maps/XNMxY9WaeY52

八幡神社

竜宮神社の隣には八幡神社があり、こちらは広い境内に小さな祠があり参道が反対側の山側から続いています。 https://www.google.co.jp/maps/@34.9700713,139.1027208,18z?hl=ja

竜宮神社

稲荷大明神の先には、竜宮神社の小さな祠がありますが、由来などは書いてありません。 https://goo.gl/maps/99XZemN1Nzn

稲荷大明神

漁師めしや波魚波で地魚フライ定食を食べた後、道路の反対側に渡ると稲荷大明神の鳥居の先に小さな祠がありました。 https://www.google.co.jp/maps/@34.9700713,139.103268,19z?hl=ja

漁師めしや 波魚波 地魚フライ定食

川口公園から伊東港に着いて、いとう漁協直営の漁師めしや波魚波でお昼を食べていきます。2階の手内に入り、窓側の席に案内されると伊東港がよく見えて、メニューから地魚フライ定食(1,350円)を注文します。11時半少し前に着いたので空いていましたがだんだ…

伊東市 川口公園

東海館から川沿いに進むと川口公園に出て地元の子供たちが花を植えていて、河口に出ると三浦安人のオブジェがありました。 三浦按針 http://itospa.com/history_culture/hc_anjin/ https://goo.gl/maps/BPxVzBaoKHL2

東海館

伊東駅で降りて伊豆港でお昼を食べようと市街地を南に進むと、川沿いに木造3階建ての建物があり玄関には立派な唐破風がある東海館で、旅館としての営業をやめた後、立ち寄り湯になっています。 東海館 http://itospa.com/history_culture/tokaikan/ https:/…

伊豆急行 各駅停車 熱海発 伊豆急下田行き

熱海駅に着いて伊東線のホームに行くと次の伊豆急下田行きの電車が到着したところで、海側がボックスシートになった車両です。しばらく待って発車し、来宮駅を出て長いトンネルを抜けると伊豆多賀駅の手前で初島が見えて、ハトヤホテルの横を通って伊東駅で…

上野東京ライン 普通列車 深谷発 熱海行き

小田原駅に着いて東海道線の熱海行きに乗換えます。先頭車のボックス席に座り、早川駅の先で相模湾が広がり、真鶴駅を出ると初島が見えて熱海駅に着きました。

小田急線 急行 新宿発 小田原行き

早起きして新宿駅から小田急線に乗って伊豆の温泉に向かいます。土曜日の下りで新宿を出るときは空いていましたが、下北沢駅で満席になり寝ていると新松田駅の手前で目が覚めて、新松田駅を出て酒匂川を渡るところで、梅雨晴れの青空の下に雪の残った富士山…

台風5号、9号、10号の進路

引用 気象庁のページ 台風5号は父島附近を通過して南下してしばらく停滞して進路が定まっていません。一方台風9号は、強い勢力で台湾に上陸し、29日午後3時に南シナ海で発生した台風10号も台湾に向かっています。 台風情報 http://www.jma.go.jp/jp/typh/

千葉県市川市の銭湯 柳湯

京成八幡駅に着いて、JRの本八幡駅から駅の南側に出て線路に並行に続く道を東に向かった住宅地の中に柳湯がありました。玄関を入るとフロント式で冷房が効いている脱衣場でほっとして、浴室に入ると中は綺麗に改装されていて、男女の境の広い湯舟がボディ…

京成本線 特急 成田空港発 京成上野行き

宗吾参道駅に戻って、次の特急京成上野行きに乗込んで先頭車両の空席に座ると、暑い中を歩いて来たので冷房が効いた車内は快適で、昼寝をしているうちに京成八幡駅に着きました。

宗吾稲荷神社

宗吾霊堂から宗吾参道駅に戻る途中に宗吾稲荷神社があり寄ってみると、小さな高まりの上に稲荷神社があり、元は古墳だったようです。 宗吾・飯仲古墳群 http://kofun.info/kofun/3093 成田市宗吾・飯仲古墳群9_10号墳 http://sgkohun.world.coocan.jp/archiv…

鳴鐘山 東勝寺 宗吾霊堂

宗吾参道駅から坂道を上がって広い通りに出て右折して商店現れて10分ほどで宗吾霊堂東勝寺に着きました。参道には土産物屋がありますが、半分ぐらい閉まっていて来る人が少ないようで、山門の先に佐倉宗吾の墓があり、大正時代に再建された本堂があります…

京成本線 宗吾参道駅

成田ゆめ牧場直営店門前店で牧場自家製ジェラートを食べた後、京成成田駅から特急上野行きに乗込み二つ目の宗吾参道駅で下車すると、駅の西側に車両基地があるだけで、参道で商店街が続いていると思っていましたが、駅前には灯篭と山門があるだけです。駅か…

成田ゆめ牧場直営店 門前店 牧場自家製ジェラート

山車が参道を下っていくところを見た後、成田駅に続く参道を進むと成田ゆめ牧場直営店があり、暑いので牧場自家製ジェラート(350円)を食べてみると、濃厚な味わいでした。 成田ゆめ牧場直営店 http://www.yumebokujo.com/shop-4-antena.html

成田祇園祭 表参道

奥山広場から山車についていくと表参道に出て、坂道が分かれるところで踊りをやった後に狭い坂道をゆっくり下っていきす。 成田祇園祭 https://www.nrtk.jp/enjoy/shikisaisai/gion-festival.html