空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

岩小屋沢岳

テントを撤収して菓子パンを食べて、針ノ木小屋に向かって出発します。歩き始めてすぐに日が昇り、次に登る岩小屋岳から針ノ木峠、蓮華山を照らして明るくなりましたが、この日はすぐに富山川から雲が尾根を乗り越えてすぐに霧の中に入り、ハイマツ帯を上が…

種池山荘からの展望

種池山荘の天場に泊まった翌朝は5時に起きるとと曇り空で、種池山荘の前からは針ノ木木岳に続く僚船と、鞍部にある針ノ木小屋と、蓮華岳が見えて、大町は雲海の下になっています。 http://maps.gsi.go.jp/?hc=hifc#15/36.587838/137.735570/&base=std&ls=st…

種池山荘

種池山荘には15時に着いて、荷物が重いので5時間もかかかり、幕営の料金(700円)を払い、スポーツ飲料がまだ1.5リットルほどありますが、小屋の入口の隣の窓で水1リットル(150円)を購入しました。 天場は、小屋から新越山荘の方向に2分ほど行った平地…

柏原新道

扇沢に着いて巨大な駐車場を下って橋を渡ると柏原新道の入口で、登山ボックスに入山届けを出して出発します。柏原新道は昭和41年に開かれたとのことで、以前は八方尾根から縦走して、柏原新道を下って扇沢に出ましたが昔のことで途中の記憶がなく、今回は逆…

神谷町緑道

日比谷線の神谷町駅の近くからエスカレータに乗って階段を上がると神谷町緑道が延びていて、ビルの谷間に残る緑の空間で、さらに進むと泉ガーデンの上に出てエスカレータを下ると南北線の六本木一丁目駅に出ました。 ビルの谷間の「緑の道」 http://www.diap…

台風12号 屋久島近海で停滞

引用 気象庁のページ 台風12号は、屋久島近海で停滞し、東側にある寒冷渦と一体となりながら海水温が高い海域で再発達して、九州南部で長時間影響が残り、東シナ海から華中に進む予想になっています。 台風情報 https://www.jma.go.jp/jp/typh/1812.html

アルピコ交通バス 長野駅東口発 扇沢行き

長野駅東口に着いて、自由通路を通って善光寺口で扇沢行きのバス乗り場がなく、地下の長野電鉄の改札口で聞くと、先ほどバスを降りた東口から白馬、室堂方面のバスが発車しているとのことで、詳しくは善光寺口の道路を渡った先の郵便局の近くにあるアルピコ…

WILLER TRAVEL H5524便 バスタ新宿発 長野駅東口行き

23時過ぎにバスタ新宿の4階の出発階に行ってみると、各方面のバスが発着して、0時を過ぎて発車するバスが少なくなり、夜行便の最後に近い0時40分に長野駅東口のWILLER TRAVEL H5524便が到着し、ザックを床下に預けて、前から5列目の窓側の席に座りま…

パナンカレー

以前買ったMAE PLOYのパナンカレーペースト(100円)が出てきたので、業務スーパーで買ったタケノコの細切と、安売りしていた若鶏ぽんじり(230円)でレッドカレーペース(100円)と一緒にカレーを作ってみると、ぽんじりの弾力のある肉で、それらしいカレーになり…

千代田区 清水谷公園

弁慶橋を渡って紀尾井町を進むとビルの間の谷間に清水谷公園があり、池の辺に石碑があり大久保利通が暗殺された場所とのことです。 清水谷公園 http://www.kanko-chiyoda.jp/tabid/378/Default.aspx https://goo.gl/maps/4Lj1qD69kNL2

弁慶橋

赤坂見附駅から地上に出て弁慶橋を渡ると赤坂プリンスホテルの跡地が東京ガーデンテラス紀尾井町になっていました。 弁慶橋 http://www.kanko-chiyoda.jp/tabid/766/Default.aspx 東京ガーデンテラス紀尾井町 http://www.tgt-kioicho.jp/about/

台風12号の進路

引用 気象庁のページ 三重県伊勢市に上陸した後、本州の縦断する異例のコースで、福岡県豊前市に再上陸した台風12号は、996hPahPaまで衰弱しましたが、東側にある寒冷渦との相互作用で南下して九州南部で停滞する予想で、九州南部で長時間影響が残り、東シ…

台湾フェスタ 2018

台風一過で暑くなる前の10時過ぎに台湾フェスタに行ってみると、まだ空いています。色々と店がありますが、昨年も食べた魯肉飯(500円)にしてみると沢庵が乗っていました。 台湾フェスタ http://twfes.com/ 営業停止処分を受けた金峰魯肉飯(Jinfeng-lurouf…

川のパネル展

新宿駅西口広場イベントコーナーに行ってみると、河川愛護月間合わせて川のパネル展をやっています。 川の写真の展示の奥に「神田川の今と昔を歩く」で江戸名所図会と名所江戸百景と現在の地図と写真で展示するコーナーがあり、源流の井の頭池から中央公園に…

グリーンカレーヌードル

業務スーパーで、5個218円で売っていたグリーンカレーヌードルを食べてみると、麺にスープとグリーンカレーペーストが付いていて、麺は小さめですが値段の割りに意外と辛いグリーンカレーのスープのラーメンでした。 業務スーパー『グリーンカレーヌードル…

台風12号 三重県に上陸の予想

引用 気象庁のページ 22時現在御前崎市の南南東海上にある台風12号は、970hPaの強い勢力のまま西に進み三重県に上陸する予想で、関東と東海の東側斜面に大雨が降っています。 29日は、西日本を横断し、平成30年7月豪雨で被害があった広島県、愛媛県…

はやぶさ36号 新青森発 東京行き

新青森駅に着くとは、17時44分発のやぶさ36号が10分で接続し、みどりの窓口は混んでいるので利用しないはやぶさ38号の指定券を改札口で渡して、売店でワンカップの白鶴しぼりたて(211円)を買って、ホームに上がるとJR北海道の車両で、2人掛けの窓…

奥羽本線 普通列車 青森発 弘前行き

味の札幌大西で味噌カレーラーメンを食べた後、中三百貨店の地下でお土産に小エビ(268円)を買った後、青森駅の売店で永井久慈良餅(369円)を買った後、指定席販売機で予定していた新青森発18時24分発のはやぶさ38号より一本前のはやぶさ36号の指定席…

味の札幌 大西 味噌カレーラーメン

青森駅でカシオペア号を見た後、味の札幌大西でラーメンを食べていきます。駅前から5分ほど歩いて店に入ってカウンター席に座り、味噌カレーラーメン(730円)を注文します。16時過ぎの店内は空いていて、以前はここの味噌カレーラーメンを食べて、夜行列車…

カシオペア号

青森駅に着くと隣のホームにカシオペア号に使われていた編成が停車していて、機関車の連結作業をしています。かつては、奥羽本線、東北本線の寝台列車や、青函トンネル開通後は、北海道への連絡で普通に見られましたが、客車列車時代がほとんどなく珍しい光…

青い森鉄道 各駅停車 八戸発 青森行き

三沢駅に戻って14時40分発の青森行きの2両編成の各駅停車が到着し、後ろの車両に座ります。三沢駅を発車して小川原駅に先で八甲田山が見えて、野辺地駅を出るとしばらく海沿いの台地に上を走り下北半島が見えて、夏泊半島で内陸に入って浅虫温泉駅の前…

古牧温泉 元湯

三沢駅食堂でスペシャルそばを食べた後、十和田観光鉄道のホームから延びる廃線跡の線路が残る踏切の先の広い駐車場に出て、すぐに古牧温泉元湯に着きました。玄関を入ると風鈴と滝があり、受付で日帰り入浴500円の料金を払って、細長い脱衣場に入ると貴重品…

三沢駅食堂 スペシャルそば

十和田観光鉄道の三沢駅には、駅そばの三沢駅食堂が営業していて、スペシャルそば(470円)の食券を買って、カウンターに出して席に座ります。1時前の店内は、地元の人が数人来ていて、すぐに出来上がり、天ぷら、山菜、玉子が乗ったそばで、焼酎のカップを再…

十和田観光電鉄線 三沢駅

三沢駅に着いて駅前広場に出ると工事をやっていて、片隅に廃止になった十和田観光電鉄線の三沢駅があり、窓口がそのまま残っていてバスの待合室として使われています。改札口の先にホームも残っていて時間が止まったようです。 十和田観光電鉄線 https://ja.…

青い森鉄道 各駅停車 青森発 八戸行き

東北温泉に入って乙供駅に戻り跨線橋を渡って上り方面のホームに降りて待っていると、次の12時55分発の八戸行きの2両編成の各駅停車が到着し、乗込むと空いていて後ろの車両に座ります。乙供駅を出て、次の上北駅と次の小川原駅の津各にも温泉があり、…

台風12号の進路

引用 気象庁のページ 父島の北東海上にある台風12号は、965hPaの強い勢力まで発達し、日本の南海上の海水温の高い領域を通過して最盛期の勢力を保ったまま東海地方に接近、上陸する予想になって、広い範囲で影響が出そうです。 日本の南海上には、偏西風の…

東北温泉

乙供駅に着いて、駅前から線路沿いに三沢駅方面に進み踏切を渡って商店が続く道を進んで広い道路を渡った先に東北温泉の建物が見つかり、玄関の横には八戸駅から新青森駅間が開通した2010年12月4日の東北新幹線全通の記念の垂れ幕が出ています。 玄関を入っ…

青い森鉄道 各駅停車 八戸発 青森行き

八戸駅に10時32分に着いて、お土産にせんべい汁に入れる硬いおつゆせんべい(237円)を買って、在来線の改札を通ってホームに降りると11時04分発の青い森鉄道の青森行きが停車していて、2両編成のロングシートの車両の空いている後ろの車両に乗込みま…

はやぶさ3号 東京発 新青森行き

山形に行った翌日の月曜日、早起きして7時前に新宿駅から中央線の快速に乗ると、すでに通勤ラッシュが始まっていて、立ったまま東京駅に着いて、7時32分発のはやぶさ3号の2列席の窓側に座ります。 1本前の一番列車の6時32発新函館北斗行きに乗る予…

台風と寒冷渦の藤原の効果

引用 気象庁のページ 硫黄島の南西の海上にある台風12号は、975hPaの強い勢力まで発達し、日本の南海上の海水温の高い領域を通過して最盛期の965hPaの勢力を保ったまま関東地方から東海地方に接近、上陸する予想になっていて、土日のイベントに影響が出そ…