空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

立川市の銭湯 羽衣湯 廃業

くにたち体育館のプールで泳いだ後は、矢川駅にちょうど来た立川駅行きに乗って、一駅先の西国立駅で下車して駅の近くの羽衣湯に向かいます。駅前の通りのお墓の裏から一寸店がある通りの先に銭湯の大きな建物を見つけましたが、定休日ではないのに明りがつ…

国立市民総合体育館

ニューフルバリでカレーを食べた後は、夕焼けを見ながら隣の矢川駅方面に向かい、国立市役所の裏にある市民総合体育館のプールに向かいます。入口の券売機で券を買うと1回350円で時間制限はないようです。プールの入口は地下2階で、更衣室のロッカーは…

谷保 ニューフルバリ 谷保店 NEW FUL BARI

南武線の谷保駅の北口から国立駅方面に延びる学園通りを3分ぐらい進むと、インド・ネパール料理のニューフルバリ谷保店があります。元々はフルバリと言っていた店で、ニューフルバリになって何が変わったか分かりません。夜のカレーメニューは、グレービー…

南武線 谷保駅

国立市の表玄関は、中央線の国立市と思っていましたが、昔からの街は甲州街道沿いの谷保天満宮の近くで、南武線の谷保駅の方が国立市役所に近い駅でした。駅は橋上駅で、西側に奥多摩から丹沢北部の山が良く見えます。

南アルプス登山線

いつ本格的な夏になるか分かりませんが、昨年は、土砂崩れで運転されなかった南アルプス登山線が、今年は運行されています。 道路復旧に伴い、「南アルプス登山線」 運行開始のお知らせ http://www.justline.co.jp/topics/topics312.html 2009年7月18日(土)~8…

下北沢 MOET”s CURRY モエツカリー

八幡湯に入った後、駅の近くにある下北沢市場の中にあるインド料理店のモエツカリーに向かいます。このマーケットは、いつごろ出来たか分かりませんが、狭い通路に店が並んでいます。下高井戸駅や、荻窪駅の近くにも、小さな商店が集まったこんな感じのとこ…

世田谷区の銭湯 八幡湯

井の頭線と小田急線が交差する下北沢駅の周辺は、おしゃれな街として有名になりましたが、駅の北から駅前商店街を抜けて、少し下った先の一番街商店街の一角に八幡湯があります。この銭湯の隣は居酒屋と中古レコード屋という珍しい組み合わせで、だいぶ前に…

雨のち晴れ

27日は朝方青空が広がっていましたが、午後からやや強い雨になり、夕方に雲が切れて夕焼けが見えました。虹を探しましたが残念ながら見えませんでした。

八幡神社 夏祭り

大和湯に向かう途中に祭りのお神酒所があり、近くの八幡神社で夏祭りをやっているようです。大和湯の前の通りに八幡通りと出ているので、道なりに進むと八幡(やはた)神社がありました。長い参道の先に、少しだけ屋台が出ていて、小さな社と御神輿がありま…

杉並区銭湯 若松湯 廃業

大和湯に行く途中で、狭い道を進むと若松湯とかかれたランドリーがありました。銭湯マップに出ていますが、最近廃業してしまいました。裏側にまわると広い空き地があり、大きな銭湯であったことが分かります。いつでも行けると思っていると、歴史のある銭湯…

中野区の銭湯 大和湯

和田堀プールで泳いだ後は、荒玉水道道路を進み環七に出て中央線を越えた先にある大和陸橋交差点から、北西に進んだところにある大和湯に向かいます。この銭湯、銭湯と住居を兼ねたようで、ペンキ絵はありませんが、浴室の天井が六角形になっているところが…

鞍掛の松まつり

新宿でカレーを食べた後は、暑いので大宮八幡のそばの和田堀プールで泳ぎます。大宮八幡宮の参道の商店街の途中で、鞍掛の松まつりをやっています。八幡太郎義家が東北へ遠征したときに、鞍をかけたのが由来ということです。大宮八幡宮のあたりは、古道が通…

スパイスガーデン Spice Garden 新宿店

伊勢丹の大沖縄展に行った後、外は暑いので都営新宿線の新宿三丁目駅の一番端の出口から新宿御苑の入口に向かったところにあるスパイスガーデン新宿店に向かいます。入口横の券売機で食券を買う方式で、辛口チキン(760円)にし、以前渋谷店でもらった無料のド…

伊勢丹 新宿店 大沖縄展

お昼ごろに行ってきました。石垣の塩ジェラートや、48の酒造所の泡盛が並んでいます。奥の方に沖縄の物産のコンビニがあり、オリオンビールと、沖縄バヤリースのシークワーサードリンクを買いました。屋上のビヤガーデンに行こうと思ったら、外は思い切り…

九州の豪雨

2009年7月26日 12時 赤外線画像 速報天気図 引用 気象庁のページ 今年は太平洋高気圧が弱く、関東までしか勢力が及ばず西日本では未だに梅雨が明けていません。24日から九州北部で断続的に雨が降り続き、各地で被害が出ています。 梅雨末期に豪雨となるこ…

鷹54 三鷹駅~仙川駅バス

三鷹駅の近くの春の湯に入った後は、三鷹駅から仙川駅行きの小田急バスに乗ります。三鷹市の形をあたらめて見ると中央線の三鷹駅は市の北端で、南に京王線の沿線の西調布駅と仙川駅の二ヶ所が延びていて、中央線と京王線の間の鉄道駅から遠い地域をバスが結…

三鷹市の銭湯 春の湯

インドラでカレーを食べた後は、駅に戻る途中にある春の湯に向かいます。この銭湯、マンションの1階にあるため天井は低いですが、浴室にL字型に色々な浴槽が並んでいます。正面に中温の浴槽と隣が二人分の座風呂、さらに草津から運んだという白い薬湯があ…

三鷹 インドラ 三鷹店

三鷹駅の南口から商店街を南下して、5分ぐらいのところにインド・ネパール料理店のインドラがあります。夜のメニューは、モモチリマサラ、アチャールの盛り合わせなど気になりますが、カレー2種類セット(1000円)があるので、チキンとホウレン草、マトンカ…

鷹56 調布駅~三鷹駅行きバス

調布駅の北口から、三鷹駅行きの小田急バスが出ています。調布駅を出ると旧甲州街道を少し府中方面に進み、武蔵境通りに入り、野川を越えた先から長い坂で台地に上に出て、深大寺の森の西側を通っています。東八通りの先で右折し人見街道に入り、八幡前を左…

大沖縄展 伊勢丹 新宿店

新宿エイサーまつりに合わせて。伊勢丹新宿店大沖縄展をやっています。 第15回 めんそーれ 大沖縄展 7/22(水)~7/27(月) 最終日6時終了 http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/event/0907okinawa/index.jsp

新宿エイサーまつり

中野に続いて新宿でもエイサー祭りをやっています。 7/25(土)13:30~ http://shinjuku-eisa.jp/

皆既日蝕

皆既日蝕が奄美大島、吐ロ葛喇列島や硫黄島で見られますが、天気が気になります。 次は2012年5月21日の東京でも見られる金環蝕、2035年9月2日の北関東の皆既日蝕とのことなので、それまで生きているか分かりません。 1987年9月23日に沖縄で見られた金環蝕は、…

新大久保 コリアタウン

職安通りのドンキホーテの隣に道沿いに韓国料理店が並んでいます。以前は、怪しいホテル街であまり店はありませんでしたが、変わり様に驚きました。延吉香という中国の延辺朝鮮族自治州の料理があって気になります。新大久保駅の近くのICI石井スポーツの…

パッピンス

ヂョンガネで石焼ビビンバを食べた後は、韓国のカキ氷のパッピンス(580円)の看板が出ているので寄っていきます。カキ氷の上にフルーツが乗っていて、小倉豆も入っています。どこか、鹿児島名物「しろくま」に似ている感じです。新大久保駅の近くにも、パッピ…

新大久保 ヂョンガネ 石焼ビビンバ

職安通りから新大久保駅にかけて、ホテル街でしたが、今では韓国料理店が沢山並んでいます。職安通りから一歩入ったところに、韓国家庭料理のヂョンガネがあります。店内は、それほど広くなくテーブル席が並んでいます。ランチメニューから、石焼ビビンバ(88…

歌舞伎町 韓国広場

歌舞伎町と大久保の境の職安通りにある韓国スーパーマーケットの韓国広場に行って来ました。店内は、珍しい食品が並んでいます。生の青唐辛子、赤唐辛子、醤油、いわしエキスなど気になります。ジャージャー麺を作るときに使う甘味噌のスンチャンチュンジャ…

大阪ええもん・うまいもん市

新宿の小田急でやっている大阪ええもん・うまいもん市に行ってきました。昼頃行きましたが、わりと空いています。大阪のおみやげコーナーが充実していて、行列のできている蓬莱の豚まん(4個640円)、餃子(10個260円)、シュウマイ(10個650円)と、アイスキャン…

中野区の銭湯 寿湯

薬師ロード商店街で、エイサーを見た後、4時から営業を開始する商店街の中ほどにある銭湯の寿湯に向かいます。フロントに改装されていますが、中は東京の銭湯のつくりで、浴室は高い天井になっています。正面のペンキ絵はなく、魚のタイルで、窓側までL字…

中野チャンプルーフェスタ 薬師あいロード

中野駅のブロードウェイからさらに新井薬師駅に続く薬師あいロード商店街をエイサーが練り歩いています。近くでエイサー隊を見られるところは、本場さながらということです。 踊りの最後で、東京音頭を沖縄風にアレンジした曲が流れてきます。「花の都の真中…

中野チャンプルーフェスタ サンプラザステージ

中野チャンプルーフェスタに行ってきました。まずは、サンプラザ前のステージで、沖縄そば、泡盛などを売っています。ステージの踊りを見物しながら、泡盛(300円)をいただきました。 中野チャンプルーフェスタ http://nakano-chan-fes.web2.jp/