空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

高円寺 サプラ

高円寺駅の南口から坂を少し下ったところにインド料理店のサプラがあります。高円寺の阿波踊りの時に見つけて、後日行ったらビルが改装中で閉まっていたので、閉店したものと思っていましたが、横にまわると営業中の看板が出ています。ビルの2階には、銭湯…

東京大学海洋研究所一般公開

東大附属高校の隣にある謎の建物の東大海洋研の一般公開に行ってきました。展示室には、星砂を探そうや、海底ボーリングのサンプルのおみやげなど、こどもの夏休みの宿題になりそうです。筒に白と黒の比重の違いで回転させると対流が起こり、縞模様ができる…

熊谷うちわ祭り

猛暑日で有名な熊谷で7月20日(月)から22(水)までやっています。 関東一の祇園 熊谷うちわ祭り http://uchiwamatsuri.com/event.html

中野チャンプルーフェスタ2009

7月18日(土)、19日(日)に、中野駅の周辺でやっています。高円寺の阿波踊り、阿佐ヶ谷の七夕祭りと続きます。 中野チャンプルーフェスタ http://nakano-chan-fes.web2.jp/

みたままつり

今年も行ってきました。御神輿を見た後、奥の舞台ではジャズの演奏が流れていました。

新宿区の銭湯 熱海湯

敏銭戸でカレーを食べた後は、飯田橋駅に出て外堀を越えた先の神楽坂の裏路地にある熱海湯に向かいます。この銭湯も、昔ながらの東京の銭湯のつくりで番台があり、良く磨かれた茶色の床や天井に風格が感じられます。浴室の男女の境にペンキ絵の富士山が聳え…

九段下 敏銭戸 ヴィンセント

九段下駅から靖国通りの九段坂を上って、靖国神社の反対側の通りに面した2階に南インド料理店の敏銭戸があります。みたままつりの帰りに寄ってみました。夜のメニューは、おつまみ中心のようで、カレー2種類のディナーライトミール(1,300円)をライスにして…

国立市の銭湯 鳩の湯

ミトラでネパール料理を食べた後は、南東に延びる道をそのまま進み、少し入ったところにある鳩の湯に向かいます。この銭湯は、番台があるところを改造してフロントにしていますが、中のつくりは昔ながらの銭湯です。浴室の正面には富士山があり、浅い浴槽と…

国立 ミトラ

連続立体化工事で三角屋根の古い駅舎がなくなり、雰囲気が変わった国立駅から南東に延びる通りを少し進むと飲食店の集まるビルの2階にネパール料理店のミトラがあります。梅雨が明けて青空が広がり、猛暑になった夕方に行ってきました。 店内は、細長く奥の…

稲城市の銭湯 稲城浴場

元は南多摩郡と呼ばれていた稲城市にも銭湯が2軒あります。南武線の稲城長沼駅の北口から商店街を進み、左折して郵便局の先を道なりに進むと、徒歩5分ぐらいで稲城浴場の光る看板が見えてきます。この銭湯、最近改築されたようで新しく、券売機で料金を払…

府中市の銭湯 三好湯

京王線と南武線が交差する分倍河原駅から北に伸びる商店街の終わりで旧甲州街道を左折して、すぐに京王線を渡り、次の広い道を右折して甲州街道に出たところの角に三好湯があります。フロントを入ると横に広い造りで、浴室の正面には、アルプスの山と氷河の…

みたままつり

毎年恒例のみたままつりですが、13日から始まっています、16日までです。 靖国神社 みたままつり http://www.yasukuni.or.jp/schedule/mitama.html

関東甲信で梅雨明け

九州南部に続いて、関東甲信で梅雨明けが発表されました。平年より6日早く、九州北部から東海までは、まだ梅雨明け宣言されていません。週間天気予報を見ると、晴れの日が続きますが、安定した夏型になるには、しばらくかかりそうです。 平成21年の梅雨入り…

杉並区の銭湯 玉の湯

阿佐谷けやき公園プールで泳いだ後は、近くにある銭湯の玉の湯に向かいます。入口は、フロント形式になっていますが、中は東京の標準の銭湯のつくりです。浴室の正面には、西伊豆から見た岩礁と富士山で、浴槽は改造されてL字型に広くなっています。43度…

杉並区 阿佐谷けやき公園プール

ギータでカレーを食べた後は、腹ごなしに屋外プールで泳ぎに行きます。いつもの和田堀公園プールではなく、高円寺駅と阿佐ヶ谷駅の中間にある阿佐谷けやき公園プールに向かいます。 公園の隣にある小さなプールで、地下の入口から入って2時間400円券を買い…

新高円寺 ギータ Geeta

丸の内線の東高円寺駅から青梅街道の北側を荻窪方面に進み、環七の高円寺陸橋(蚕糸試験場前)交差点を越えて、さらに進んだ先にインド料理店のギータがあります。隣の新高円寺駅から行っても同じぐらいです。最近、開店したようで、高円寺陸橋交差点のはす…

日野市の銭湯 ひの湯

日野市民プールで泳いだ後、日野駅の近くにある「ひの湯」に向かいます。高幡橋の近くにバス停がありましたが、1時間に1本ぐらいの立川行きしかありません。そのまま歩いて行くと甲州街道のバイパスに出て、近くのコンビニで地図を見ると日野駅行きのバス…

日野市 市民プール

このところ空梅雨気味で、曇り空ながら薄日が差す日が続いています。そろそろプール開きの時期で、日野市の市民プールに行ってきました。このプールは、浅川の河川敷にあって、京王線の高幡不動駅の北口から、用水路を通って浅川の堤防に出て、高幡橋で対岸…

松屋 トマトカレー

色々なところで見かける松屋ですが、トマトカレー(290円)とあるので、どんなもんか食べてみました。食券を買ってカウンターで待つこと3分でやってきました。トマトの酸味がベースで、スパイス感もあって意外といけます。チリパウダーはないので、七味唐辛子…

世田谷区の温泉 鶴の湯

マラティでカレーを食べた後は、松陰神社前駅に戻り、駅の北側に延びる商店街の裏にある鶴の湯に向かいます。世田谷線の山下駅(豪徳寺駅)の近くにも鶴の湯がありますがが、こちらも同じ名前で、住宅地にある昔ながらの銭湯です。 入口を入ると一段高くなっ…

松陰神社前 マラティ Malati

世田谷線の松陰神社前駅から南に延びる商店街を進み、世田谷通りとの交差点を左折して、三軒茶屋方面に向かった先に、インド・ネパール料理店のマラティがあります。駅から歩いて5分ぐらいで、大きな赤い看板が目印です。 夜のメニューは、チキン、マトン、…

国分寺 パナス PANAS

中央線の国分寺駅の北口から続く商店街の右手にインド料理店のパナスがあります。福の湯に入った後に行ってみると、半分ぐらいテーブルが埋まっていて、奥の席に案内されます。夜のメニューは、900円ぐらいからで、唐辛子マークがついているマトンとポテトの…

国分寺市の銭湯 福の湯

国分寺市民プールで泳いだ後は、一駅先の国分寺駅の近くにある銭湯福の湯に向かいます。西武国分寺線と西武多摩湖線の線路を渡って、一本北の連雀通りに福の湯がありました。銭湯マップの多摩地区の図の縮尺が小さいので、都区内の地図に慣れていると、遠く…

国分寺市民屋内プール

中央線と武蔵野線が交差する西国分寺駅から、武蔵野線沿いに府中街道を北上し、西恋ヶ窪三丁目の交差点を左折して、アンダーパスで武蔵野線を越えた先の清掃工場の煙突の先に、国分寺市民屋内プールがあります。 入口で靴を脱いで、2時間400円の券を買っ…

BHEL PURI

先日バングラデシュフェスタで売っていたインドのスナックのべリプリが大久保のJANNAT HALAL FOODで250円で買ってきました。 中身は、カレー味のあられと、小さなせんべいで、中に小さな袋に、あまり味のない乾麺のような細くて短い麺と、かなり辛くて甘みも…

武蔵野市の銭湯 武蔵野浴場

ムンタージでカレーを食べた後は、五日市街道を西進し、一本北にある通りに面してある武蔵野浴場に向かいます。この銭湯、レトロなつくり、長年大勢触って磨り減った取っ手で扉をあけると昔ながらの番台で、ニスで光った床や、天井を見ると丁寧に維持されて…

三鷹 ムンタージ MUNTAJI

鶴の湯が廃業していたので、五日市街道を西進すると、街道沿いにインド料理店のムンタージの看板が見えてきました。店内は、カウンター席とテーブル席の小さな店で、シェフが一人で料理とホールを担当しています。ディナーメニューは、カレー単品750円か…

武蔵野市の銭湯 鶴の湯 廃業

ムーバスを降りて、成蹊大学に近くの五日市街道から入ったところにある鶴の湯に向かうと、自動販売機の明りだけがついていて玄関が暗くなっています。貼り紙を見ると5月10日に老朽化により閉店とのことで、残念ながらまた一つ銭湯の灯が消えました。 まだ…

ムーバス 吉祥寺北西循環

吉祥寺駅からは北口にまわって、発車前のムーバス北西循環に乗り込みます。買い物帰りや勤め帰りの人で、ミニバスは満員です。細い道を通るので、時々急停車するので、つり革につかまっていないと倒れそうです。五日市街道をいつのまにか越えたので、北コミ…

吉14 調布駅~吉祥寺駅バス

京王線は調布駅のあたりで南寄りのルートを通っているので、中央線沿線との間だに鉄道空白域が広がっています。その間を埋めるように、調布駅の北口から中央線沿線には、武蔵小金井駅、武蔵境駅、三鷹駅、吉祥寺駅行きのバスが出ています。吉祥寺駅には、明…