空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

渋谷区の銭湯 玉川湯 9月30日まで

渋谷区の一番北の本町にある玉川湯が9月いっぱいで営業をやめるので行ってきました。珍しい赤富士のペンキ絵が見られるのもあと1日です。2004年9月30日に近くの幡ヶ谷浴場とともに廃業する予定でしたが、渋谷区が取得して存続して来ましたが、5年…

中井御霊神社例大祭

ゆーザ中井でひと風呂浴びた後は、山手通りを越えた住宅地に、妙正寺川から台地に上る坂に順番に一の坂、二の坂と名前がついています。八の坂を上ったところに中井御霊神社がありました。落合村中井の鎮守とのことで、昔は台地のはずれで眺めが良かった場所…

新宿区の銭湯 ゆ~ザ中井

ふくろ祭りに立ち寄った後は、西武新宿線の中井駅の北側に続く商店街にある銭湯のゆ~ザ中井に向かいます。この銭湯、外見は銭湯にあまり見えないお洒落な造りで「ゆ」の暖簾が目印です。中は新しいですが、ビルの中なのであまり広くはありません。 浴室は、…

ふくろ祭り

西池袋温水プールで泳いだ後は、池袋西口の広場でやっているふくろ祭りに向かいます。この日は前夜祭でお神輿は出ていません。今年もエースコックのブタ君がいて愛嬌を振りまいています。泳いだ後で小腹が減ったので餃子(200円)を買って食べました。

豊島区 西池袋温水プール

ロイヤルカレーでカレーを食べた後は、目白を通って椎名町駅の近くにある西池袋温水プールに向かいます。このプール、道和中学校のプールを改築した平成5年からトレーニングルームを兼ねた区民体育施設の温水プールとなり、現在は西池袋中学校と名前が変わ…

高田馬場 ロイヤルカレー 閉店

高田馬場駅の西口から北東に伸びるさかえ通りには、インド料理、タイ料理、トルコ料理と色々な店が集まっていますが、神田川の近くの商店街のはずれの方のインド料理店のロイヤルカレーがあります。ロイヤルという名前ですが、店の間口が狭く、奥に向かって…

アリババ 新大久保店

皆中稲荷神社に行った後、新大久保駅のエスニック料理店が並ぶ通りに行ってみると、王将の隣にアリババグループのハラルフードディスカウントスーパーが出来ていました。香辛料やカレーの他に、タイあたりの調味料もありました。 インド料理店のアリババは、…

皆中稲荷神社例大祭

大久保というと韓国料理を始め各国の料理店が並んでいますが、あたりの町名の百人町は、江戸時代甲州街道の守りにため、鉄砲組百騎を配置したことに始まります。新宿区には、他に二十騎(にじっき)町という町名が残っています。 新大久保駅の近くの大久保通…

吉祥寺どんぶり 高田馬場店

高田馬場駅で降りると、週末の10時でまだまだ人があふれています。西口のさかえ通りにインド料理店があるので、行ってみると、フィリピンパブから、トルコ料理、タイ料理、インド料理が混在したエリアで、インド料理店もグレートインディアとローヤルカレ…

西武線 小川駅

小平市総合体育館のプールで泳いで栄湯に入った後、小川駅の近くにどこかで晩飯を食べるところを探しているとインドの文字、良く見るとインドネシア料理の店で夜は居酒屋になっているようです。ナシゴレンでもいいかと思いましたが、店内をのぞくと普通の居…

小平市の銭湯 栄湯

小平市総合体育館のプールで泳いだ後は、近くの鷹の台駅のひとつ先の小川駅の近くにある栄湯に向かいます。一駅なのでたいした距離はないだろうと思って線路沿いに歩いていくと、畑を造成した住宅地の中の道になり、住宅地のはずれで道がなくなっています。…

小平市 市民総合体育館

新小平駅から鷹の台駅の近くにある市民総合体育館のプールに向かいます。駅前の青梅街道を西に進み、クランクになった交差点で府中街道を南下すると周囲は住宅地がとぎれて畑の中になります。次の鷹の台交差点から少し西に行って小平中央公園に着くと、暗い…

武蔵野線 新小平駅

武蔵野線の始発駅の府中本町駅から夕焼け空と富士山を見て、海浜幕張駅行きという東京の正反対まで迂回していく電車に乗り、中央線の乗り換え駅の西国分寺駅から長いトンネルに入り、次の新小平駅で下車します。この駅、青梅街道に面していますが、周囲を西…

秋祭り その2

まだまだ秋祭りは続きます。 府中市 大國魂神社秋季祭・栗祭 9月27日(日)~9月28日(月)9:00~21:00 池袋御嶽神社例大祭 9月26日(土)~9月27日(日)27日(日)13:00~神輿連合渡御 皆中稲荷神社例大祭 鉄砲組百人隊行列(二年に一度奇数年) 大久保 9…

楽天地天然温泉 法典の湯

新八柱駅から武蔵野線に乗って二つ目の船橋法典駅で降りて、歩いて5分ぐらいの天然温泉の法典の湯に向かいます。船橋法典駅は、中山競馬場の近くで、競馬開催日は混雑しますが、線路沿いに東松戸方面に歩いていくと、台地から下った先に法典の湯が見えてき…

ふくろ祭り

池袋駅西口でやっています。26日(土)前夜祭、27日(日)御輿の祭典です。 ふくろ祭り http://www.yosakoitokyo.gr.jp/

ナマステ・インディア2009

今年もやってきました。昼頃は混むので時間をはずして行ってみます。 9月26日(土)、27日(日) 代々木公園イベント広場 http://www.indofestival.com/index.html

武蔵野線 新八柱駅

みのり台のシャマ マハルでカレーを食べた後は、一駅先の八柱駅に向かいます。近くには、稔台開拓五十周年記念碑があり、昭和二十年に開拓が始まったとのことで、開拓村というと遠いところにあるイメージでしたが、東京の近くにあったとは驚きです。開墾地に…

みのり台 シャマ マハル Shama Mahal

新京成線の松戸駅から3つ目のみのり台駅の南口から交通量の多い県道を線路沿いに八柱駅方面に向かったところにインド・ネパール料理店のシャマ マハルがあります。元は何の店だったか分かりませんが、インド料理と書かれた黄色い大きな看板が目印です。 店…

幡ヶ谷氷川神社例大祭

今年は5連休になって、元々9月15日の敬老の日から9月23日前後の秋分の日にかけて行われる中野、新宿、渋谷の例大祭が重なりました。その最後に幡ヶ谷氷川神社の例大祭に行ってきました。 普段はハチ公バスが通る神社に続く氷川商店街は、屋台が並び秋…

中野区の銭湯 栄湯

沼袋のタンドールでカレーを食べた後は、中野駅の近くにある第九中学校のプールで、70往復(3,500m)泳いで、再び沼袋に戻り妙正寺川沿いにある栄湯に向かいます。 この銭湯は、表はビルのようなつくりで、フロントがありますが、中は昔ながらの銭湯の造りにな…

沼袋 タンドール

西武新宿線の沼袋駅の南口を出て、線路沿いに戻るように進み、30秒ぐらいで新インド料理のタンドールの看板があり、店は階段を上った二階です。11時半ごろ行ったらランチは12時からで、しばらく待ってから早めにいくと、12時少し前に店が開いて一番…

代々木八幡宮 例大祭

初台の阿波踊りを見た後は、坂を下って代々木八幡宮に向かいます。普段は静かな石段を上った台地の上の広い境内に出店が並んでいます。今年は敬老の日と秋分の日が重なって、周辺の例大祭の日にちが重なっているので、五連休も考えものです。 帰りに初台駅に…

初台阿波踊り大会

今年で40回目を迎える初台阿波踊り大会に行ってきました。高円寺や下北沢からの参加もありました。飛び入り参加できるにわか連今年もありました。初台が各地で行われている阿波踊りのシーズンの最後ということです。

新宿十二社 熊野神社例大祭 神輿編

十二社通りは、例大祭に合わせて通行止めになり、最後の宮入に合わせて各町会の提灯が一同に集まってきます。照明で燦然と輝くお神輿をバックに西新宿の高層ビルが見えています。

新宿十二社 熊野神社例大祭

新宿中央公園の隣にある熊野神社の例大祭に行ってきました。氏子の範囲が元の角筈町、十二社で、今の西新宿から東口の歌舞伎町あたりまで広がっています。いつもは静かな境内が、出店で賑やかでした。 熊野神社 http://kkubota.cool.ne.jp/juunisou.htm 新宿…

金王八幡宮例大祭 神輿編

金王神社を後にすると、明治通りをお神輿が出発することろで、交通を停めて反対側に渡っていきます。高架の東急線の下を通る姿は、将来は見られなくなる風景です。

金王八幡宮例大祭

ひがし健康プラザのプールで泳いだ後は、金王八幡宮の例大祭に向かいます。渋谷駅の方に歩いていくと、人だかりがありお御輿かと思ったら場外馬券場でした。その先の坂を上ると澁谷區金王町と書かれた昔の住居表示が残っていて、その先に金王八幡宮がありま…

ベトナムフェスティバル2009 物産編

昨年の比べて食べ物屋は多くなった気がしますが(タイ料理も混じっています)、物産関係は少ない気がします。お目当てのベトナムコーヒー(500円)があり、ココナッツオイルでローストするので、あの独特の風味が出ると知りました。油で炒める海老のせんべいの…

ベトナムフェスティバル2009 食べ物編

青空が広がる中、今年も行ってきました。昼ごろに着きましたが、それほど行列がなくていいです。まずは、鶏肉のフォー(400円)薄味で香草(パクチ-)が効いています。ベトナム風やきそば(400円)は、ビーフンの麺に甘めのソース味です。生巻き(500円)、カオマ…