空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

岩木山に行ってきます

岩木山と青森県の温泉に行ってきます。しばらく更新できません。

山スカ色

小渕沢駅では、特急の遅れの影響で5分ほど到着遅れ、乗り継ぐ予定の甲府駅行きが隣のホームで待っている電車は昔の横須賀線と同じ山スカ色の塗装で、跨線橋を渡って列車に乗るとすぐ発車しました。時間は夕暮れ時で、茅ヶ岳が良く見えています。新府駅を出…

普通列車 長野発小淵沢行き

長野駅で駅そばを食べた後は、14時05分発の長野駅始発の小淵沢駅行きに乗り、ボックスシートに座ります。発車時は席が埋まっていましたが、だんだんと近くの駅で降りて、篠ノ井駅で半分ぐらいになりました。 相変わらず小雪が舞って眺めが悪く姥捨駅から…

長野駅 そば処 裾花郷

屋代駅からしなの鉄道の普通列車に乗ると、ほぼ座席が埋まっていて、ボックスシートに一角に座ってそのまま乗って長野駅で下車します。ホームには、特急しなの号が停まっていて、行き先が大阪で在来線の昼行列車では最長です。 この日は発達した低気圧に伴う…

さきたま火祭り

5月4日(みどりの日)に開催されます。 第27回さきたま火祭り http://park.geocities.jp/sakitamahimatsuri/ 市内循環バス http://www.city.gyoda.lg.jp/13/02/10/0002.html 路線図 http://www.city.gyoda.lg.jp/13/02/10/documents/rosenzu2.pdf 時刻表 …

黒石市内の温泉

黒石市の気になる温泉です。 ・青荷温泉 10:00~15:00 500円 http://www.yo.rim.or.jp/~aoni/info-yado/info-yado.html 黒石市大字沖浦字青荷沢滝ノ上1-7 http://maps.google.co.jp/maps?q=40.571588,140.728426&hl=ja&num=1&brcurrent=3,0x5f9b1bae69a4fb5d…

急行志賀号

長野電鉄の屋代駅に到着して隣のホームを見ると、2つ扉の湘南色の急行電車が停まっています。近付いてみると急行リバイバル志賀号で、しなの鉄道に払い下げられた急行型電車を使って、軽井沢駅から屋代駅まで臨時で運転されて、折り返し待ちで停車していま…

長野電鉄 屋代線 廃止

雨の中で松代駅に着くと、この日は屋代線の最終で日大勢の人が集まっていて、窓口には行列が出来ています。乗車証明書をもらってホームに出ると、小田急線で走っていた昔のロマンスカーが停まっていて、臨時の屋代行きの電車がやってきました。 松代駅で20…

松代でひなまつり

松代荘のロビーに季節はずれの雛人形が飾られいていて、松代の商店や公共施設で、ひな飾りを展示しているとのことでした。松代の中心街に行ってみようと思っていましたが、雨が強くなってきたので、松代駅に向かいました。 第10回 松代でひなまつり (今年は…

松代温泉 国民宿舎 松代荘

松代中町バス停で降りると、小雨が降ってきましたが、以前に加賀井温泉一陽館に行ったときに見覚えがある山に向かって進み、天井川を越えた先を右折すると15分ほどで、立派なつくりの国民宿舎松代荘に着きました。 営業開始までそばらく時間があるので、広…

アルピコハイランドバス 長野~松代線

長野駅に着いて、駅前から地下にある長野電鉄の長野駅に行ってみます。この日は屋代線の運転最終日ですが、とりたてて変わったところいはなく、須坂駅経由で松代駅まで行くと1,000円で屋代線の乗り継ぎが悪そうなので、地上に戻って松代行きのバスにします。…

青森市内の温泉

青森市内の気になる温泉です。 ・青森まちなかおんせん 6時~23時 390円 http://www.geocities.jp/oyu_web/t1747.html 青森市古川1丁目10番14号 http://maps.google.co.jp/maps?q=%E9%9D%92%E6%A3%AE%E5%B8%82%E5%8F%A4%E5%B7%9D1%E4%B8%81%E7%9B%AE10%E7%95…

青森県の温泉

青森県の気になる温泉です。 ・嶽温泉 http://www.dake-onsen.com/ 山楽 10時~19時 400円 http://www.geocities.jp/oyu_web/t701.html 田沢旅館 6時~21時 300円 http://www.geocities.jp/oyu_web/t777.html ・湯段温泉 ゆだんの宿 8時~20時 300円 弘前市…

篠ノ井線 姥捨駅 2011年春

塩尻駅から乗った長野行きは、松本駅で乗客が入れ替わり、山の中に分け入っていきます。天気が悪いので寝ていると、姥捨駅の手前で目が覚めて、善光寺平が見えると姥捨駅で、スイッチバックして下っていきます。遠くは霞んでいますが、長野自動車道と並行し…

中央本線 塩尻駅 2011春

下諏訪駅から松本行きの初電に乗ると、松本駅で長野行きの初電に乗り継げますが、長野駅に到着する時間が早いので、松本駅の手前の平田駅で下車して、上りの辰野駅行きで塩尻駅まで戻って時間調整します。 東京行きの上り一番のあずさ号の後、3面ある中央の…

下諏訪温泉 菅野温泉 その7

ムーンライト信州号から未明の下諏訪駅で降りて、菅野温泉に向かいます。以前は午前4時ぐらいから営業を開始していましたが、節電のためか営業開始時間が遅くなり近くにあるコンビニで時間をつぶして待ちましたが、この日は低気圧が接近して南風が強く、小…

ムーンライト信州 2012春

3月末の日曜日にいつものようにムーンライト信州号に乗って、信州の温泉に行ってきました。いつもより早く出発ホームに行ってみると、先発の中央ライナー高尾行きが停まっていて、出発間際までライナー券を売っています。ムーンライト信州号の入線まで待合…

SAKURA

サビの「さくらひらひら舞い落ちて」部分はCMで流れていましたが、全曲は初めて聴きました。小田急線が出てきますが、厚木のあたりの相模川の桜を歌ったとのことです。 いきものがかり- SAKURA Studio Live http://www.youtube.com/watch?v=5Zm3r9hwRgw

高崎線の湘南色

熊谷駅で湘南新宿ラインを待っていたら、反対側の下りホームに湘南色の列車が入ってきて、2扉で昔の急行列車のような感じです。湘南色の普通列車は高崎以南は来なくなったので何かと思って検索してみると、「特急草津号50周年感謝キャンペーン」で、新幹…

ぎょうざの満洲 熊谷駅店

新前橋駅から乗った上野駅行き快速アーバンは、高崎駅で大勢が乗ってきてほぼ満席になり、朝早く起きたのでうたた寝をして、目が覚めた熊谷駅で下車します。2階の改札を出て秩父鉄道の乗り場につながるコンコースにぎょうざの満洲熊谷駅店で晩飯にします。…

上越線 渋川駅

八木原駅に着くと上りの列車の時間を間違えていて、先に来た下り列車で隣の渋川駅まで上り列車を迎えにいきます。渋川駅で改札を出ると正面に日が沈んだ榛名山が見えて、以前相馬山から伊香保温泉に降りてバスで渋川駅に出たことを思い出しました。上りの高…

北橘温泉 ばんどうの湯

スカイテルメ渋川に入った後、まだ時間もあるので最初の目的地の北橘温泉ばんどうの湯に向かいます。田んぼ広がる道を進み前橋渋川バイパスを越えて、利根川に架かる長い坂東橋を渡り、対岸の階段を上っていくと展望が開け榛名山が良く見えます。 丘の山頂は…

渋川温泉 スカイテルメ渋川

八木原駅で下車して、利根川の対岸にある北橘温泉向かう途中、駅前にバス停があり1時間に1本の渋川温泉行きがすぐに来たので乗ってみると、途中で北橘温泉と違った方向に曲がってすぐに、変わった形の建物ある終点で料金は100円でした。建物はスカイテルメ…

中山トンネル

吾妻線の金島駅のあたりの上を、高架の上越新幹線の通っていて、高崎駅から上毛高原駅間は、ほとんどトンネルですがこの区間だけ地上を走っています。この北側の中山トンネルは、古い火山の小野子山と子持山の噴火物の脆弱の地盤による出水で、工事トンネル…

上越線 八木原駅

吾妻線の市城駅から乗った高崎行きの列車は、湘南色のボックスシート車で、小野上駅に着くと反対側に貨車が停まっていて安山岩の砕石を貨物列車で運んでいるようです。 渋川駅に向かう途中、裾の長い赤城山の山並みが見え、渋川駅で乗客が増えて席が埋まって…

岩木山

4月25日(水)に岩木山スカイラインが開通するとのことですが、今年は雪が多そうです。 津軽岩木スカイライン http://www.iwaki-skyline.jp/annai.html#1 http://blog.livedoor.jp/iwakiskyline/archives/51149692.html 弘前さくらまつり http://www.hirosaki.…

吾妻線 市城駅

桔梗館の温泉に入って、食堂でしばらく休憩して、吾妻線の上り列車の時間に合わせて桔梗館を後にします。来たときを同じ吾妻川遊歩道を通って、舟渡大橋で吾妻川を渡り国道に合流する手前で、吾妻線沿いに次の市城駅に続く道があるので、こちらの道の方が駅…

東吾妻町あづま温泉 桔梗館

吾妻川自然歩道をのんびり歩いていくと、広い駐車場の一段上にあづま温泉桔梗館に着きました。玄関は入いると下駄箱があり、料金は3時間500円ですが、温泉博士3月号を見せると無料になり、フロントの横には食堂兼休憩室があり、廊下を通って浴室に向かいま…

吾妻川自然歩道

岩井堂観音から吾妻川の対岸を見ると広い駐車場と運動場が広がり温泉施設の桔梗館が見えていますが、上流にある対岸に渡る舟渡大橋まで交通量の多いわりに歩道のない国道を歩かなければなりません。橋を渡って対岸に出ると、川沿いに吾妻川自然歩道が続いて…

岩井堂観音

小野上観音駅から国道に出て吾妻川に上流に向かっていくと、山側が崖になっていて河川敷と崖の間の狭いところに、吾妻線と国道が通っています。ドライブインの岩井洞の向かい側の完璧の洞窟にはめ込まれたお堂があり岩井堂観音と呼ばれています。 木製の急な…