空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

荒川区の銭湯 斉藤湯 4月1日から休業

日暮里駅の周囲は高層マンションが建ち並んでいますが、住宅地の一角に斉藤湯がありました。玄関を入るとフロント式ですが、脱衣場は昔ながらの高い天井の造りで、浴室に入ると正面は抽象的なタイル絵で、中央にカラン1列で、湯船は広い方が熱めのジェット…

日暮里

新宿駅から山手線に乗って日暮里駅の南口で下車すると高架になった京成本線や日暮里・舎人ライナーの高架があり、駅前から続く通りの桜が満開でした。

常磐線 北千住駅

新宿駅から丸の内線に乗って国会議事堂前駅で千代田線に乗換え、北千住駅でJRほホームに出ると常磐線の中距離列車が発車するところで、次の取手行きを待っていると、常磐線、東武伊勢崎線、日比谷線、つくばエクスプレスの線路が地平と高架にあり各方面の列…

かに道楽 華の舞

久しぶりにかに道楽の昼のランチに行ってみました。華の舞(税別3,000円)にしてみると、かに刺身、かにサラダ、かにコロッケ、かに釜飯をいただきました。前回は東日本大震災が起こる直前で、3年たつのはあっとゆう間です。

春の嵐

引用 気象庁のページ 東京では桜が満開になりましたが春の嵐で大荒れの一日で、寒冷前線の通過で雷雨になりました。 気象庁のページ http://www.jma.go.jp/jp/g3/

ホリデー快速ビューやまなし号 小淵沢発 新宿行き

華やぎの章慶山の温泉に入って大いに満足し、石和温泉駅に向かいしばらく待ってホリデー快速ビューやまなし号に乗込みます。2階の指定席に座ると空いていて、塩山駅に向かう途中で大菩薩嶺が見えていますが、勝沼ぶどう郷駅では白根三山は雲の中です。甲斐…

石和温泉 華やぎの章慶山

石和温泉駅で下車して、駅前の通りを南下してすぐにある川を渡ったところに華やぎの章慶山に着きました。フロントで温泉博士4月号を見せると日帰り入浴料金1,000円が無料になり、3連休の初日でチェックインの時間に合わせて、琴の演奏が聞こえるロビーから…

中央本線 普通列車 小淵沢発 高尾行き

小淵沢駅の小海線ホームから跨線橋を渡って本線のホームから高尾行きに乗換えると、いつものボックスシートの車両です。小淵沢駅を出てすぐに八ヶ岳が見えていますが、反対側の甲斐駒ヶ岳や鳳凰三山は雲の中で、韮崎駅に向かうにつれて茅ヶ岳が見えてきます…

中央本線 普通列車 松本発 小淵沢行き

岡谷駅でしばらく待って小淵沢行きがやってくると、3月の改正で導入されたロングシートの車両です。先頭車両に乗ってみると、運転席の窓が低く正面の眺めがよくなりましたが、長年走っていたセミクロスシートの車両もだんだんと淘汰されていきそうで残念で…

中央本線 岡谷駅

スワンバスを岡谷駅の南口で降りて、跨線橋を渡って北口に出ると、以前駅前からバスに乗って新宿に出たのを思い出し、駅前に駅ビルのララオカヤがありますが、テナントが入っているのは1階だけで人通りは多くありません。 岡谷駅 http://ja.wikipedia.org/w…

スワンバス 外回り線

すわっこランドで温泉に入った後、下諏訪駅に戻るかりんちゃん号の時間を調べると丁度良いバスがなく、諏訪湖を一周しているスワンバスで岡谷駅に出ることにします。行きは青空が広がっていましたが、雲がわいて俄か雪が降ってきて、すわっこランドの玄関の…

上諏訪温泉 すわっこランド

すわっこランドに到着すると10時の営業開始の少し前で、近くにはマットゴルフ場があり、お年寄りが集まっています。10時になって館内に入ると靴箱があり、受付で温泉博士4月号を見せると料金600円が無料になり、まずは1階にあるプールのロッカーに向か…

諏訪市湖畔公園

下諏訪駅で下車して、諏訪市湖にある「すわっこランド」に向かいます。10時の営業開始に合わせてコミュティバスのかりんちゃんバスがありますが、1時間ほど時間があるので諏訪市湖畔公園を歩いていくと晴れていて暖かで、近くの学生がトレーニングでランニ…

中央本線 天竜峡発 上諏訪行き

菅野温泉に入って下諏訪駅に戻ると上り列車が到着していて、すぐに乗込むと飯田線の天竜峡駅からの上諏訪駅まで乗入れている列車で、諏訪湖も見ながら次の終点の上諏訪駅で下車しました。

下諏訪温泉 菅野温泉 2014春

下諏訪駅で下車していつものように菅野温泉に向かいます。5時から営業していますが、時間は8時過ぎでいつもより日が高く浴室の中の明るくなって朝から温泉に入って極楽気分です。以前はカランだけでしたがシャワーが付けられていますが、地元の人は楕円形…

中央本線 松本発 甲府行き

松本駅で次の甲府行きを待っていると、後から来た信濃大町駅からの快速列車が到着して、ロングシートの車両が使われています。甲府行きに乗って、再び寝いって気がつくと岡谷駅で、次の下諏訪駅で下車します。

大糸線 普通列車 信濃大町発 松本行き

信濃大町駅でムーンライト信州号から降りて、隣のホームに停車している初電の松本行きに乗込みます。暗い中を発車して、寝ていると間に各駅に停車しだんだんと乗客が増えていき、北アルプスは雲の中ですが、朝焼けで明るくなって松本駅に着きました。

ムーンライト信州 2014春

春分の日の3連休の初日は、ムーンライト信州号で信州と甲州の温泉に行ってきました。いつものように新宿駅の中央本線特急ホームに23時半過ぎに行ってみると入線していて、新宿駅を定刻どおり発車しました。指定券は満席ですが新宿駅発車時は半分ぐらいの…

高崎線 通勤快速 前橋発 上野行き

伊勢崎駅で両毛線の方向が変わり、前橋駅に近づくと高架になって2面4線の前橋駅に着きました。このまま普通列車は高崎線の高崎駅まで乗入れますが、隣のホームに停まっている折り返しの通勤快速上野に乗換えます。 前の方のボックスシートに座り前橋駅を発…

両毛線 伊勢崎駅

岩宿駅の次の国定駅を出ると高架線になって、東武伊勢崎線の高架が近づいてきます。以前は地上でホームがつながっている駅でしたが、高架線になったJRと東武でホームが分かれています。 伊勢崎駅 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E5%B4%8E%…

両毛線 岩宿駅

桐生駅を出ると渡良瀬川を渡り、車庫の先で元は足尾線だったわたらせ渓谷鉄道が分岐して、東武桐生線がオーバークロスします。次の岩宿駅は、2面3線のホームで古い駅舎があります。 岩宿駅 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E5%AE%BF%E9%A7%85 http…

両毛線 桐生駅

足利駅を出ると夕日が雲の中に消えて、先ほど降りた山前駅に停車してしばらく渡良瀬川に沿って進み、鉄橋で渡良瀬川を渡って高架になると桐生駅で、反対側に停車している湘南色の小山行きと交換するため5分ほど停車しました。 桐生駅 http://ja.wikipedia.o…

両毛線 足利駅

田中橋を渡って真っ直ぐ進むと足利駅の南口で、跨線橋を渡って反対側の出口から出ると北口が足利駅の正面です。2面2線のホームがあり、小山方面行きが先に来て、夕日にロングシートの車両が光っています。しばらく待って高崎行きが来ると、湘南色のセミク…

田中橋

東武伊勢崎線の足利市駅から渡良瀬川の堤防に上がると田中橋が見えて、対岸にある両毛線の足利駅に向かいます。堤防の上の道から田中橋に出ることが出来ず、いったん降りて階段を上って田中橋の歩道に出て対岸に渡りました。 田中橋 http://ja.wikipedia.org…

東武伊勢崎線 足利市駅

野州山辺駅を出ると高架を進み渡良瀬川に沿って進むとすぐに足利市駅に到着しました。足利の市街地は、渡良瀬川を挟んで南北に分かれていて、東武伊勢崎線は南側に足利市駅、両毛線は北側に足利駅があり、離れた場所にあります。 足利市駅 http://ja.wikiped…

東武伊勢崎線 野州山辺駅

勝どき食堂で醤油ラーメンを食べた後、近くを走る東武伊勢崎線に沿って住宅地の中を歩いていくと30分ほどかかって高架の野州山辺駅に着きました。無人の改札を通って階段を上るとホームで、周囲には高い建物がなく眺めがよく、下りの赤城行きの特急りょう…

勝どき食堂 醤油ラーメン 250円

雀神社の近くにあるフードコートがあり、勝どき食堂にカレー・ラーメン250円と書いてあるので、寄ってみます。店内は、テーブル席とカウンター席があり、券売機で醤油ラーメン(250円)の食券を買ってカウンターに出すと、番号札を渡されて3分ほどで醤油ラー…

雀神社

天然温泉湯楽部の休憩室で昼寝をした後、外に出て太田スマイルタウンの隣の建物は何かと思ったら、パチンコ店とゲームセンターで、平日の昼間から駐車場は車でいっぱいです。一角に雀神社があり、太田スマイルタウンを作るとき元からあった神社をそのまま残…

天然温泉湯楽部 激辛赤カレー

天然温泉湯楽部の露天風呂に1時間ほど入ってから上がってから、休憩所に行ってみると畳敷に座布団があり、料金500円にしては施設が充実しています。隣の食事処に激辛赤カレー(500円)があり、リストバンドで精算して食券を買って、カウンターに出すと無線で…

太田温泉 天然温泉湯楽部

太田東部工業団地の南側の国道50号線を進むと天然温泉湯楽部が見えて、反対側の太田スマイルタウンの駐車場の一角に入口がありました。玄関を入ると靴ロッカーがあり、フロントで温泉博士4月号を見せると平日料金500円が無料になり、靴ロッカーの鍵と交換…