空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

湧水

芹川清水

柳廼社から結ステーションに戻り、近くにある芹川清水に行ってみると清水が湧いていて、この日は30度近い暑さでペットボトルに汲んで飲むと冷たく美味しい湧水です。 芹川清水 https://www.city.ono.fukui.jp/kanko/kanko-joho/guide/serikawashozu.html h…

泉涌寺 泉涌水屋形

御座所庭園から仏殿に戻って、横の崖の下に泉涌寺の寺名の由来となった湧水の上に水屋形があり、隣に浴室が並んでいて、反対側の丘の上に鎮守の稲荷神社があります。 泉涌水屋形 浴室 鎮守 http://www.mitera.org/institution/mizuyakata.html?PHPSESSID=l9d…

玉城城跡 ユタカヌユーヌウッカー

クスクヌショーカーから電波塔の先の道に入って集落に向かって下っていく途中にユタカヌユーヌウッカーの標識が立っていて、城の南側にある湧水で重要な場所のようですが周囲に水の流れはありません。坂道をさらに下ると国道331号線に出て、眺めのよい山…

玉城城跡 クスクヌショーカー

玉城城跡から階段を降りて道を西に進むとクスクヌショーカーと書かれた看板があり、ゴルフ場が出来て地形が変わっていますが。城の裏の湧水で重要な場所で拝場になっています。 http://maps.gsi.go.jp/?hc=hifc#16/26.144625/127.780635/&base=std&ls=std&di…

垣花樋川 シチャンカー

志喜屋バス停から国道331号線を南西に進むと垣花渠樋川の入口に石樋から水が流れていて、沢で水が流れている山道を上ると展望が開けて、水流を利用してクレソンの畑になっています。さらに上ると垣花樋川に出て、琉球石灰岩の境界からの湧き水で全国名水…

斎場御嶽 ウローカー

三庫理から元の道を御門口まで戻って、坂道を下っていくと戦時中の円形の砲台の跡が2箇所あり、東側の展望が開けていて、横の崖の下に湧水のウローカーがあり、禊の場とのことです。 斎場御嶽 http://okinawa-nanjo.jp/sefa/ http://okinawa-nanjo.jp/sefa/…

中城城跡  ウフガー

中城城跡の三の郭から西の郭に戻って急な石段を下っていくと、岩に囲まれた底にウフガー(大井戸)があり、篭城しても水が確保できるようになっています。 中城城跡 https://www.nakagusuku-jo.jp/about https://goo.gl/maps/Y7DCHJ7hqYz

大城アガリヌカー

チブカーから県道を進むと道の下にアガリヌカーがあり、東井泉の意味で石組の下から湧いた水が流れて池の周囲に遊歩道が整備されています。 北中城村・荻堂大城湧水群 http://www.okinawainfo.net/hyakusen/index.htm http://www.okinawainfo.net/hyakusen/a…

大城チブガー

イリヌカーから県道を進むとチブガーがあり、斜面の石積に湧水が貯まっています。 北中城村・荻堂大城湧水群 http://www.okinawainfo.net/hyakusen/index.htm http://www.okinawainfo.net/hyakusen/chibuga.htm https://goo.gl/maps/RshqcPuFPeJ2

大城イリヌカー

ヒージャーガーでいなり寿司を食べて休憩した後、県道を進むと道の反対側に大城のイリヌカーがあり、裏に兄弟公園が整備されていて、洞窟の中に水源から続く水路が見えるようになっています。 北中城村・荻堂大城湧水群 http://www.okinawainfo.net/hyakusen…

荻堂ヒージャーガー

メーヌカーから住宅地の中を進むと道路の下に石組みがあるヒージャーガーに着いて、民家の裏庭のようなところですが東屋と便利がある気持ちのよい場所で、城まんじゅうで買ったアーサいなりをいただきました。 北中城村・荻堂大城湧水群 http://www.okinawai…

荻堂メーヌカー

イリヌカーから住宅地の中を進むとメーヌカーがあり、石垣に囲まれた湧水で大切にされています。 北中城村・荻堂大城湧水群 http://www.okinawainfo.net/hyakusen/index.htm http://www.okinawainfo.net/hyakusen/menuka.htm https://goo.gl/maps/M6UtipKaqWk

荻堂イリヌカー

荻堂貝塚から坂を下って住宅地の中の畑の一角にイリヌカーがあり、西の井泉の意味で水道が通るまで集落で利用していたとのことです。 北中城村・荻堂大城湧水群 http://www.okinawainfo.net/hyakusen/index.htm http://www.okinawainfo.net/hyakusen/ogi-inu…

ウェンダカリガー

座喜味城跡の一の郭から入口に戻り、住宅地の中の坂道を下っていくと左側にウェンダカリガーがあり、谷間に湧水があり貴重な水場で集落で大切に守られています。 読谷村座喜味周遊プログラム http://okiaruki.com/yomitanaruki/program.html https://goo.gl/…

城谷沢の井

西善寺の紅葉を観た後、民家の間の坂道を下っていくと城谷沢の井に出て、根古屋城の井戸で秩父絹発祥の地の説明がありました。 秩父絹発祥の地 城谷沢の井 http://www.town.yokoze.saitama.jp/about/culture/04.html https://goo.gl/maps/2k73ZuA5HFR2

五郎清水

梶川峰から先は傾斜が急になり、花崗岩が風化した斜面を下り笹原から樹林帯に入り、時折にわか雨がありレインコートを着ますがすぐに止んで、五郎清水の広場に出て休憩します。五郎清水への道がありますが、下った先で水はあるので行かずに済ませます。 http…

治二清水

梅花皮岳から北股岳との鞍部に下っていくと梅花皮避難小屋に着いて、手前に治二清水への分岐があり、平らな道を50メートルほど進むとパイプからプラスチックのマスの中に清水が湧いています。稜線の近くで水が得らる貴重な水場で、花崗岩を通った水で雪渓…

亮平の池の水場

御手洗池で暑い中休憩した後、少し下りになり最低鞍部の近くに亮平の池があり、残雪の雪解け水の水場がすぐ下にあり、旗のある場所から踏跡を下ると冷たい流れがあり、水分を補給して一息つきました。 http://maps.gsi.go.jp/?hc=hifc#15/37.864385/139.6570…

地蔵岳の水場

横峰から道は緩やかになり、尾根沿いに地蔵小屋を経由して地蔵岳に登る道はなく道標が倒れていて、そのまま巻き道を進むと岩の奥に水場があり、尾根の近くですが冷たくて美味しい水が湧いています。このあたりで日が傾いて三国山に沈むところで、少し進むと…

深志の湧水

松屋松本駅前店で牛めしを食べた後、松本駅の広場を通ると今まで気がつきませんでしたが「深志の湧水」が引かれていて、隣には槍ヶ岳を開山した播隆上人の像がありました。 「深志の湧水」 松本駅前お城口広場の井戸 http://youkoso.city.matsumoto.nagano.j…

洒水の滝

誓源寺から遊歩道をさらに進むと洒水の滝が現れ、近くに名水百選の冷たい湧水があり、橋の先に滝不動尊がありますが、橋は通行禁止で少し離れたところのベンチで休憩します。 洒水の滝 https://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?frmId=198…

熱田神宮 清水社

心の小径は9時からですが、反対側の出口に行ってみると途中の清水社まで行けるようになっています。坂を下っていくと清水社があり、裏側に台地の下から清水が流れていて、柄杓で流れの中の石に水を掛けて参拝します。 一之御前神社や清水社について https:/…

新宿区 おとめ山公園

東山藤稲荷神社の参道を戻って、坂を上がっておとめ山公園に行ってみると、西側の池で親子連れがザリガニ釣りをやっていて、奥の谷の湧水に行ってみると擂り鉢状の谷の下の湧水から流れが始まっています。東側の池にも湧水がありますが、周囲が開けて細い流…

三分一湧水

六所神社から来た道を戻り、三分一湧水に続く遊歩道を下っていくと湧水橋を渡り、対岸に三分一湧水があり、近くには公園と湧水館がありますが、朝早いのでまだ開いていません。 三分一湧水館 https://www.hokuto-kanko.jp/guide/%E4%B8%89%E5%88%86%E4%B8%80…

大田区 田園調布せせらぎ公園 第2湧水地

多摩川駅は元は多摩川園駅と呼ばれていて、遊園地跡のテニスコートが廃止されて田園調布せせらぎ公園になっています。崖線の下の低地から流れを遡ると第2湧水地があり、土管から少しずつ湧き出しています。 田園調布せせらぎ公園 http://www.kankyo.metro.t…

不動の滝

東京大仏の下に不動の滝公園があり、崖から湧水が滝になって流れていて富士講の滝行が行われたとのことです。 不動の滝 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/035/035503.html https://goo.gl/maps/jkCVPomT88k

練馬区 稲荷山憩いの森

清水山の森から崖線の沿って進むと稲荷山憩いの森に出て、斜面の下に湧水の池があり近くに稲荷神社の祠があり豊楽園と書かれた石碑があります。崖線に沿った遊歩道には雪が積もっていて春にはカタクリの花が咲くとのことです。 清水山・憩いの森コース http:…

練馬区 清水山の森

八坂神社から白子川を渡った斜面に以前は清水山憩いの森と呼ばれていた清水山の森があり、崖の下に湧水があり普段は柵で囲まれていますが、春のカタクリが咲く頃に公開されるとのことです。 清水山の森 http://www.city.nerima.tokyo.jp/annai/fukei/park/sh…

川口市 桜町湧水公園

法性寺の入口の戻って東側の谷を進むと桜町湧水公園の池があり、奥の崖下に湧水かあるようで、住宅地の中の急な階段を上がると日光御成道に出ました。 http://www.meisuiyugi.net/archives/50497952.html https://goo.gl/maps/wXVvtE7m3D92

松尾大社 霊亀の滝

松尾大社の拝殿の横を進み庭園に入らずに真っ直ぐ進むと滝御前の鳥居の先に霊亀の滝が落ちていて、手前には亀の口から湧水が流れている亀の井がありました。 松尾大社(3)・霊亀の滝と摂社 http://kaiun.sseikatsu.net/matuotaisya3/ https://goo.gl/maps/vRp…