空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2019-03-08から1日間の記事一覧

南城市地域物産館

知念岬公園から南城市地域物産館に戻りロッカーに預けた荷物を取ってから、観光案内所で南城市の地図を貰って、この後に行く場所を検討すると、バスに乗って終点志喜屋まで乗って、歩いて垣花樋川と垣花城跡、玉城城跡まで行くことにしました。 南城市地域物…

知念岬公園

斎場御嶽からバス停に戻り、海に向かって進むと観光バスが多く停まっていて早い時間に行ったので空いていましたが、団体が続々とやってきます。さらに進むと知念岬に出て、芝生が広がる公園で久高島が見えています。 知念岬公園 https://www.odnsym.com/spot…

斎場御嶽 ウローカー

三庫理から元の道を御門口まで戻って、坂道を下っていくと戦時中の円形の砲台の跡が2箇所あり、東側の展望が開けていて、横の崖の下に湧水のウローカーがあり、禊の場とのことです。 斎場御嶽 http://okinawa-nanjo.jp/sefa/ http://okinawa-nanjo.jp/sefa/…

斎場御嶽 三庫理

寄満から道を戻って分岐の反対の道を下ると三庫理(サングーイ)に出て、鍾乳石の先から落ちる聖水を受ける壷が二つ並んでいて、岩の間を通った先が久高島の拝所になっています。 観光バスで来た団体が来て騒がしくなりましたが、しばらくすると団体去って静…

斎場御嶽 寄満

大庫理の先で道が分かれ左に進むと、戦時中に爆弾の落ちた穴の池の先の石灰岩の崖の間を通ると寄満(ユインチ)の拝所があり、鍾乳石が釣り下がっています。 斎場御嶽 http://okinawa-nanjo.jp/sefa/ http://okinawa-nanjo.jp/sefa/pdf/000_2.pdf https://go…

斎場御嶽 大庫理

御門口から石畳の道を上っていくと石灰岩の崖の前に大庫理(ウフグーイ)の拝所があり、長方形に石が敷詰められています。 斎場御嶽 http://okinawa-nanjo.jp/sefa/ http://okinawa-nanjo.jp/sefa/pdf/000_2.pdf https://goo.gl/maps/E4Niuu8Ltc82

斎場御嶽 御門口

斎場御嶽入口バス停の近くの南城市地域物産館で入場料300円の券を買って、緩やかな上り坂を進むと入口の建物があり、最初に斎場御嶽の説明と注意事項のビデオを見て、磨り減った石畳の道を進むと久高島が見えて、石灰岩の間の御門口に出て庶民はこの門までし…

東陽バス 38番志喜屋線 那覇バスターミナル発 志喜屋行き

波上宮から旭橋駅の近くの那覇バスターミナルに着くと乗り場が分からずにビルを半周周って38番志喜屋行きのバス乗り場が見つかり、斎場御嶽に行く観光客が並んでいて、定刻にバスが到着し乗込むと半分ぐらい席が埋まり、最後部に座ります。 那覇の市街地を…