空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

花園神社 例大祭

新宿の東口にある花園神社の例大祭に行ってみました。靖国通りから伸びる狭い参道に屋台が並び、境内の舞台ではかっぽれを踊っています。参拝してから屋台でシャーピン(200円)を買って、明治通りに出てみると三光のそろいの半被は元の町名の三光町の御神輿で…

初台 一福

初台駅と幡ヶ谷駅の中間ぐらいにある一福の場所が変わり、初台駅の北口から水道道路を越えて、左折して不動通り商店街の中央にあり、以前より初台駅に近くなりました。 お昼過ぎに行ってみると、カウンター席とテーブル席がほとんど埋まっていて、券売機で味…

温泉博士 7月号 西日本編

7月号が10日に発売になります。 温泉博士 7月号 http://www.club-9.com/asobu/onsen/tegata/index.htm 富山県 •舟橋・立山天然温泉 湯めごこち http://www.yumegokochi.co.jp/aboutus/index.html •法林寺温泉 医王山のふもと 法林寺温泉 http://horinji.…

温泉博士 7月号 東日本編

7月号が10日に発売になります。 温泉博士 7月号 http://www.club-9.com/asobu/onsen/tegata/index.htm 茨城県 •城里町 城里町健康増進施設 ホロルの湯 -------------------------------------------------------------------------------- 栃木県 •那須…

温泉博士 7月号 北日本編

7月号が10日に発売になります。 温泉博士 7月号 http://www.club-9.com/asobu/onsen/tegata/index.htm 北海道 •登別温泉 登別 石水亭 •浜益温泉 浜益保養センター •朝里川温泉 かんぽの宿 小樽 -------------------------------------------------------…

JAM JAM ライナー 夜行バス 盛岡発新宿行き

じゃじゃ麺を食べた後は、盛岡駅に戻って西口のマリオス市民文化ホールの1階に行ってみると、東京行きの夜行バスが何台か停まっていて、この日は平日で4列の狭いシートですが料金4,000円と格安です。 続行の2号車に乗って22時40分の定刻に出発します。帰…

盛岡じゃじゃ麺あきを

盛岡城址に夜桜を見た後、盛岡の中心の大通り沿いにある盛岡じゃじゃ麺あきをで、じゃじゃ麺を食べていきます。店内はカウンター席だけで、券売機でじゃじゃ麺大盛(500円)を買って、カウンターに出します。店内は、地元のサラリーマンが一杯飲んだ後に食べに…

盛岡さくらまつり

開運の湯に入った後、盛岡駅から市街地の中心を通って盛岡城址公園に行ってみると、さくらまつりに合わせてボンボリが灯って、桜がライトアップされています。平日の夜で小雨が降っていてので、それほど人出はなく、昨年行った弘前の桜まつりに比べると観光…

盛南温泉 開運の湯

盛岡駅に戻って、駅の西側にある開運の湯に向かいます。歩いてもいけそうですが、雨が降り始めたのでバスに乗ると、発車してすぐに雫石川に架かる盛南大橋を渡ると開運の湯の看板が見えました。次の盛南大橋南で降りると少し行き過ぎで、橋の下を通って土手…

開運橋

盛岡城跡から続く市街の中心地から盛岡駅に戻る途中の北上川にアーチ橋の開運橋がかかっています。リベットの目立つ鉄骨を組合わせていて、橋の上から桜並木が見えています。天気がよいと岩手山が見えますが、雲の中で姿を表しませんでした。 開運橋 http://…

石割桜

盛岡城跡公園から近くの盛岡地方裁判所の前にある石割桜に行ってみると、花崗岩を割って延びているサクラの周囲に見物の人が集まっています。以前に龍泉洞からバスで盛岡に出て、夜行寝台で上野に帰る前に夜桜見たのを思い出しました。 石割桜 http://hanami…

盛岡城本丸

盛岡城の三の丸からさらに進むと二の丸で、本丸との間には空堀があり、朱塗りの橋で本丸につながっています。天守閣は現存しませんが、本格的な城郭で南側に展望が開けています。本丸から一段下がった腰曲輪はお花見の会場になっています。 盛岡城 http://ww…

盛岡城跡公園

櫻山神社の裏の三の丸から下の広場を見下ろすと、この日はメーデーで労働組合の集会をやっています。石垣の上にはサクラが八分咲きで、夜はボンボリに灯がともり夜桜のお花見が出来ます。一段下の広場には、屋台の店が出ています。 盛岡城跡公園 http://www.…

櫻山神社

内丸公園からじゃじゃ麺を食べた白龍の前を通って盛岡城址に向かうと、正面に櫻山神社の鳥居があり、しだれ桜の隣には鯉のぼりが泳いでいます。本殿の横には烏帽子岩があり、盛岡城の石垣のある坂道を上ると三の丸で、烏帽子岩の裏に出られます 櫻山神社 htt…

盛岡城址 内丸公園

白龍桜山分店でじゃじゃ麺を食べた後、近くの内丸公園に行ってみると、周囲は岩手県庁など行政機関があり、街の中心に内丸公園があります。 盛岡城の内堀の後で土手に咲いているサクラが見頃でした。 http://maps.google.co.jp/maps?q=39.702606,141.151893&…

白龍 桜山分店

盛岡駅でレンタカーを返して、夜行バスに時間まで盛岡市街の観光です。駅ビルの本屋でガイドブックを見ると、盛岡名物じゃじゃ麺の発祥の店の白龍(パイロン)があるので、少し早いですが早めのお昼にします。 駅前から東に進む、橋を渡って盛岡の中心の繁華…

高松の池

喜盛の湯に入った後、レンタカーを返すまで時間がるので、盛岡の郊外にある高松の池の桜を見にいきます。バイパスから少し住宅地を入ったところにあり、未舗装の無料駐車場に車を置いて、高松の池の堤防に上がると8分咲きぐらいの桜並木が続いています。 平…

喜盛の湯

御所湖を通って盛岡市街にバイパスに入り、仙北駅の近くから南下すると天然温泉喜盛の湯に着きました。1階が駐車場で、エレベータで3階に上がるフロントがあり、毎日6時から朝風呂をやっていて料金平日400円の銭湯並みです。 廊下の先の脱衣場に入ると縦…

御所湖から見た岩手山

道の駅雫石あねっこに車中泊した翌日は朝方晴れていますが、岩手山の山頂に雲がかかっていて、近くのコンビニでお握りを買って朝食として、前日言った御所湖の野菊公園に行ってみると、雲が取れて山頂が見え、湖に逆さ岩手山が写っています。しばらく待って…

橋場温泉 道の駅雫石あねっこ

鶯宿温泉偕楽苑に入った後、盛岡と横手を結ぶ国道48号線に入り、山間に入ったところにある道の駅雫石あねっこに着きました。地元の物産の店と食堂の他に、温泉施設があり、玄関を入ると高い天井のロビーにソファーが並んでいて、フロントで料金500円を払っ…

鶯宿温泉 偕楽苑

御所湖の野菊公園の近くに鶯宿温泉(おうしゅくおんせん)の案内があり、南部湯っこ券が利用できる旅館があるので行くことにします。平地から山が近くなったところに鶯宿温泉の入り口があり、谷あいの細い道沿いに旅館やホテルが並んでいます。観光協会の前…

御所湖広域公園 野菊公園

雫石プリンスホテルの雫石高倉温泉に入った後、山を下って雫石駅の近くを通って御所湖に向かうと、半島になったところが公園になって休憩所があります。3方向を湖に囲まれていて、東側の元御所橋からは南側に山並みが見えて、北側には雲がかかった岩木山が…

雫石プリンスホテル 雫石高倉温泉

雫石神社に行った後、高台にある雫石プリンスホテルに向かいます。裏にスキー場があるホテルですが、この時期はスキーシーズンが終わりガランとしていて、フロントに湯っこ券を渡してロビーの先にある浴室に向かい、入り口の前にセィフティボックスがあり、…

雫石神社

小岩井農園の工場に行った後、だんだんと天気がよくなり岩手山の雲がだんだんと取れてきました。雫石プリンスホテルの温泉の営業開始の2時まで時間があるので雫石神社に寄っていきます。 狭い道の脇の鳥居があり、車1台が停められるスペースがあり、普段は…

小岩井農場

網張温泉に入った後、岩手山の山麓を下って小岩井農場に着くと再び小雨が降り始め、農場は入園料500円かかります。入り口の近くに蒸気機関車に連結した寝台車はSLホテルとして営業していましたが、今は営業していません。 木工細工に土産物売り場でラクト…