空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2016-08-09から1日間の記事一覧

白山

白山の計画です。 2016年 白山登山バス時刻表 http://www.hokutetsu.co.jp/tourism-bus/hakusan 急行バス 金沢便(金沢駅⇔別当出合(白山登山口)) 8/10(水)、8/11(木・祝)、8/12(金)、8/13(土)、8/14(日) 、9/23(金) および 8/20(土)~10/10(月・祝…

利尻山八合目からの展望

利尻山避難小屋に泊まった翌日、明るくなった3時過ぎに外に出ると雲海の上に朝焼けが広がっていて、西の空に月が出ていますが、九合目から上は雲がかかっています。 少し登ると展望が開けて、利尻島の周囲の海岸線が見えて前日登ってきた鴛泊港も見えていて…

利尻山避難小屋

八合目の長官山から登山道は平らになり、雪渓が見えた先に利尻山避難小屋がありました。樹林の中にあり、入口を入ると片側に二段の蚕だながあって、マットやシュラフが置いてありました。 雨の中を歩いてきたので上下のレインコートを着ていましたがびしょ濡…

八合目 長官山

三合目の甘露泉水から少し登るとポン山分岐点で大きな標識が出ていて、森の中のゆるやかな道を登っていくと雨の中下ってくるグループがいて、外国人も下ってきます。尾根に出ると4合目の野鳥の森で、だんだんと急になって五合目の標高615mの雷鳥の道標の上…

甘露泉水

利尻北麓野営場に着いて雨が降り続いているので、停滞するか考えましたが、翌日に日帰りで往復して、午後のフェリーに乗るのは厳しいので、八合目の避難小屋まで登ることにします。 北麓野営場からは、観光客もやってくる柔らかい舗装の道が甘露泉水まで続き…

利尻北麓野営場

ファミリーキャンプ場「ゆ~に」から、自動車道をゆるやかに登っていくと、歩道が柔らかい舗装で、所々少し自動車道から離れた森に中を進むところがあり、カーブが続いた先にある北麓野営場に着いて、雨が降りいているので、東屋で朝食のパンを食べて休憩し…

利尻島ファミリーキャンプ場 ゆ~に

利尻山神社の周辺はファミリーキャンプ場ゆ~にが整備されていて、バンガローやテント場があり、利尻富士温泉とプールもあり、雨が降り続いているので温泉で停滞を考えましたが、営業開始は11時からで、2時間以上あるので北麓野営場まで行くことにします…

利尻山神社

小雨が降る中、鴛泊港から市街地の方に坂を上っていくとペシ岬が見えて、斜面に碁盤の目に広がる道を進み、市街地の外れに利尻山神社に参道があるので寄っていきます。参道の途中に池があり、稲荷神社の先に拝殿があり、鉄筋に立派な建物の中に入って、天候…

ハートランドフェリー 稚内港発 利尻島鴛泊港経由 礼文島香深港行き

稚内港のフェリー乗り場に入ると1階に乗船券の売り場があり、運賃2等往復2,030円で乗船券を買って2階の乗り場で待っていると、20分ほど前に乗船が始まり、ボーディングブリッジを通って船首に近いカーペット席に陣取ります。 7時15分に出航して稚内…

稚内港

曇空の下北防波堤ドームから利尻島へのフェリー乗り場まで歩いていくと、あたりは公園になっていて、対岸から海上保安庁の船が見えています。 http://maps.gsi.go.jp/?ll=42.642254,141.596131&z=15&base=std&vs=c1j0l0u0#16/45.417785/141.679398/&base=std…

北防波堤ドーム

スーパー宗谷3号で稚内に着くと23時で、駅は明るいですが周囲の街は真っ暗で、小雨の降る中近くのビジネスホテルに行くと満室で、 全日空ホテルの明かりついていますが敷居が高いので、最終手段の北防波堤ドームに行ってみると明かりがついて風雨を凌げま…

特急 スーパー宗谷3号 札幌発 稚内行き

札幌駅に戻って17時48分発の特急スーパー宗谷1号稚内行きの指定席に乗込むと、窓側の席が埋まる程度で、定刻に発車します。発車して札幌の市街地から郊外に出て、岩見沢駅、滝川駅、深川駅とスーパーかむい号より停車駅が少なく、19時前に雲の中に日…

北のたまゆら 桑園店

桑園駅で降りて線路沿いの近くにある北のたまゆら桑園店で温泉に入っていきます。銭湯料金440円の券を買って受付に出して、脱衣場に入ると100円返却式のロッカーが並んでいますが、登山のザックは入らないので隅に置いておきます。 札幌駅から近いので今回で…

函館本線 普通列車 江別発 手稲行き

札幌駅に着いて、隣のホームに移動してすぐに発車する手稲行きに乗込んで、隣の桑園駅で下車します。

L特急すずらん7号 室蘭発 札幌行き

RAMAI苫小牧店でスープ・サピ・ブタスを食べた後、苫小牧駅に戻って、14時41分発の特急すずらん7号に乗込んで、空いている自由席に座ります。苫小牧駅を発車すると、日高本線が分岐して、南千歳駅で石勝線が合流し、千歳駅、新札幌駅に停車して終点の札幌駅…

Asian Bar RAMAI 苫小牧店 スープ サピ ブタス

苫小牧駅で降りて駅の近くにあるRAMAI苫小牧店でスープカレーを食べていきます。2時過ぎの店内は空いていて、テーブル席に案内され最後まで食べたことがなかったスープサピブタス(1,100円)をスープ2倍、ライスM、辛さ10番で注文します。 店内は静かでテー…

黒千石アイスクリーム

スーパー北斗9号のデッキで車内販売に月替りのアイスクリームの黒千石アイスクリーム(320円)を頼むと、切らしていたようで指定席の番号を聞かれ、伊達紋別駅を過ぎた頃席まで持ってきてくれました。 アントシアニンが豊富な幻の北海道産の大豆が入っている…

特急 スーパー北斗9号 函館発 札幌行き

新函館北斗駅のホームで待っていると11分接続で、札幌行きのスーパー北斗9号が到着し、山側の窓際の指定席に座ります。 新函館北斗駅を出ると勾配を上って大沼の湖畔を通り、渡島駒ヶ岳の山頂は雲がかかっていて、森に向かって下っていくと海沿いに出て八…

北海道新幹線 新函館北斗駅

木古内駅を出ると海から離れて内陸に入りトンネルを抜けると平野に出て函館山が見えて、終点の新函館北斗駅に到着しました。ホームに下りると乗換え出口が1箇所で、エスカレータに集中して混雑し、いったん改札を出て、在来線の函館本線のホームに下りると…

北海道新幹線 木古内駅

青函トンネルを抜けると、貨物列車の退避用の湯の里知内信号場を通過して、三線軌条から狭軌の線路が分かれると木古内駅に到着し、駅を出ると津軽海峡が一瞬見えました。 木古内駅 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E5%8F%A4%E5%86%85%E9%A7%85

青森県産りんご使用 りんごアイス

奥津軽いまべつ駅駅を出て、トンネルをいくつか抜けるといつの間にか青函トンネルに入り、貨物列車との併用区間のため140キロに減速して走ります。車内販売が来たので青森県産りんご使用りんごアイス(300円)を買って、固く凍っているのでしばらく置いて、…

北海道新幹線 奥津軽いまべつ駅

新青森駅に着いて、新しく開業した区間に入ると以前泊まった高架横の青森健康ランドが見えています。しばらく津軽平野を走って、丘陵地帯のトンネルに入り津軽線線が合流して3線軌条区間に入ると奥津軽いまべつ駅に停車し、津軽線の津軽二股駅と連絡してい…

はやぶさ1号 東京発 新函館北斗行き

早起きして中央線の各駅停車で早朝の東京駅に着いて、待合室でコンビニ弁当を食べたあと、3月に開業した北海道新幹線の新函館北斗行きのはやぶさ1号に乗込みます。朝一番の列車は、予約が取り難く満席で、キャンセルで出た3列の通路側の席に着いて、朝早…

台風5号の進路

引用 気象庁のページ 日本の東海上にある台風5号は北上して日本列島から離れていきますが、台風が持ち込んだ暖気で各地で最高気温が35度を越える酷暑日になりそうです。 また、ウェーク島近海の熱帯低気圧が発達して、台風6号になりそうです。 台風情報 …