空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

新宿南口 Delhi's Curry

新宿南口のマインズタワーの地下にあるインドカレーの店で、地下7階を走っている都営大江戸線の新宿駅の代々木寄りの出口からビルの地下に繋がっています。入ってすぐのカウンターで注文するカフェテリア方式で、6種類のカレーからMサイズ1種類(780円)と…

中央本線 勝沼ぶどう郷駅

山の中にある甲斐大和駅(以前は初鹿野駅)から谷に沿ってトンネルを抜けると甲府盆地のはずれの高台にある勝沼ぶどう郷駅に着きます。この日は、ちょうどサクラの見頃で、青空に白根三山をバックに良く映えて見えました。

笹塚 ジャイヒンド(5)

最近外出時に定番となりつつあるジャイヒンドですが、別のランチメニューを紹介します。この日は、サグチキンとエッグと野菜カレーの二種類セットを注文しました。サグチキンは写真より実物は、鮮やかな緑色です。ランチのメニューは何種類あるのでしょう。…

中野新橋 エベレスト イン

中野新橋駅の近くにヒマラヤの絵が描かれたビルがあり、2階に良く見るとインド・ネパール料理の新しい店が開店しています。プールで泳いだ後、13時半頃行くと空いています。 ランチタイムは、840円から920円でライスまたはナンと飲み物が付いてきます。辛…

プルブイ

足底腱膜炎は、冷やして一晩寝たら普通に歩けるようになりました。日曜日は、天気がぐずついたので、近所のプールで足を使わない練習です。 ヒョウタン型のプルブイという浮き具を使って、足の間だに挟んで腕の水をかく練習です。初めの内は、浮き具でバラン…

Better Days

Def Techとのコラボでずっと良い曲になったが、最後が宗教音楽になっているのが気になる。 Bennie K - Better Days http://jp.youtube.com/watch?v=TMtCTXGs8no&feature=related BENNIE K featuring. Def Tech - Better Days http://jp.youtube.com/watch?v=…

空耳アワー

YouTubeで見つけました。良くとっておいたものです。(著作権は別として) 歴代の空耳番組 http://www.ztv.ne.jp/kawarada/mimi-labo.html タモリ倶楽部 - 空耳アワースペシャル 1/3 http://jp.youtube.com/watch?v=I1Hh5loxTDs&feature=related 医者も 手が…

大分の温泉

温泉天国ですね。 長湯温泉 http://www.nagayu-onsen.com/siru/index.html 天ヶ瀬温泉 http://www7.ocn.ne.jp/~amakan/index1.htm 湯平温泉 http://www.yunohira-onsen.jp/ 由布院温泉 http://www.yufuin.gr.jp/ 大分県温泉情報資料 http://chimeian.hp.info…

祖母山

そろそろ連休の計画を立てる時期です。 祖母山 http://www1.ocn.ne.jp/~sobokata/obirakara.htm

幡ヶ谷 ダルビッシュ(2)

山梨に行った帰りに京王線の幡ヶ谷で降りて、駅から徒歩1分のダルビッシュに立ち寄ります。今回は、チキンチリ(780円)を激辛でと注文します。ほどなくやってきたカレーは、この店で一番辛い料理で、唐辛子がそのまま入っていますが程よい辛さです。 料理人…

甲州のおみやげ

帰りは、いつものホリディ快速ビュー山梨に乗ろうと思ったら、中央本線のダイヤの乱れで運休でした。普通列車高尾行きに乗ったら、朝早かったせいでとたんに爆睡モードに入って、気がついたら終点のひとつ手前の相模湖駅でした。高尾駅で中央線の新しい電車…

スパイラルエスカレーター

甲府駅の南口を降りて、甲府城に向かう途中に山交百貨店のエントランスにスパイラル(螺旋)エスカレーターがあります。実際に乗ってみると普通のエスカレーターとちょっと違った風景が見られます。東京の近くでは、横浜ランドマークタワーにもあるようです…

甲府城

甲府駅のすぐ近くに甲府城が聳えています。現在は天守閣などの建物はありませんが、本丸から急な石段を上ると天守台に着き、甲府の街や周囲の山並みが良く見えます。 県庁所在地の主要駅から一番近い本丸ではないでしょうか。現在、中央本線が通っているあた…

足底腱膜炎

2月頃から休日にプールに行って泳いでいます。水泳は、中学校以来で初めは、ビート板でバタ足から初めて、クロールの息継ぎのコツを憶えて25メートル泳げるようになり、あとはゆっくりしたスピードなら息が切れずに、いくらでも泳げるようになりました。 …

甲州軍団出陣式典

石和温泉駅からは甲府駅に向かい甲州軍団の出陣式がある舞鶴城公園に向かいます。駅から徒歩3分のお城に着くと、満開のサクラが出迎えてくれます。出陣式は会場の一角のステージで行われ、武田二十四将が旗印を掲げて馳せ参じ、風林火山の旗とともに勇壮な…

石和温泉 源泉足湯ひろば

八田ホテルの温泉に入った後、石和温泉駅に向かう途中に、源泉足湯ひろばがありました。最初無料だと思って適当に入っていったら、タオル付き200円で組合加盟施設へ宿泊すると無料になるようです。 古くからの湯治場にある一般向け共同浴場がなかったり、…

石和温泉 ホテル八田

サクラ温泉通りの用水路に沿ってホテルや旅館が並んでいて、どの温泉に入ろうかと思案しているうちに、日帰り入浴歓迎の展望風呂のあるホテル八田が見えてきたので、12時ちょうどにフロントでバスの一日乗車券を見せて温泉に入れるかと聞くとOKの返事で…

サクラ温泉通り

広厳院のサクラを見て、ももの里温泉のバス停に戻ると、今度のバスは定刻にやってきましたが、補助席まで満員で、運転席後ろのステップに腰掛ます。釈迦堂パーキングエリアの名前になっている釈迦堂には、中央高速道の工事で発掘された縄文遺跡があるようで…

尾久の原公園シダレザクラ祭り

ソメイヨシノは、散ってしまいましたが、シダレザクラはどうでしょうか。尾久の原公園は、舎人ライナーの熊野前が最寄駅で、都電荒川線とも接続しています。 第7回尾久の原公園シダレザクラ祭り http://www.enjoytokyo.jp/OD004Detail.html?EVENT_ID=124339

日暮里・舎人ライナー開業記念イベント

4月12日(土曜)、13日(日曜)に舎人公園で開催されます。 日暮里・舎人ライナー開業記念イベント http://www.city.adachi.tokyo.jp/info/linar/linar.html 日暮里・舎人ライナー“イベント開催記念”1日乗車券を発売します。 http://www.kotsu.metro.tokyo.…

広厳院の鐘楼

温泉に入らなかったので次のバスまで時間があります。桃畑の中を散歩していると、坂の上の方に桜が咲いています。桜の方向に細い坂道を進むと、広厳院に続く参道に見事に満開の桜が咲いています。不許軍酒入山門と書いてある門柱の横を通って進むと、本堂と…

笛吹市 ももの里温泉

甲斐国分寺お花見会場から次の石和温泉行きの9:55分発のバスに乗って「ももの里温泉」を目指します。しかし、この日、中央本線の列車が遅れたせいか、バスは25分送れの10時20分頃到着しました。 バスに乗って、ももの里温泉のバス停で降りると、1…

甲斐国分寺跡

桃のお花見会場から少し離れて甲斐国分寺跡がありました。現在発掘中で昔はこのあたりが甲斐の国の中心であったようで、しだれ桜と宝塔がいい雰囲気をだしています。 近くに、白い桃の花の枝から紅い桃の花が延びています。農家の人の説明では、桃は接木がし…

笹塚 ジャイヒンド(4)

先日、玉川上水のサクラを見た後、例によってジャイヒンドのランチに行きました。ランチメニューに裏面を見たら、カレー2種類が選べるCランチ(1,050円)と、チキンティッカと、シークカバブが付いたDランチ(1,200円)がありました。 この日のメニューから…

春の嵐

2008年4月8日9時 可視画像、速報天気図 気象庁のページより引用 関東の南海上で低気圧が急速に発達し、大荒れの一日で、突風で傘がおちょこになって大変でした。

甲斐国分寺お花見会場

8時45分発のBコースのバスで、甲斐国分寺お花見会場に向かい、途中、笛吹川を渡るところで、川沿いに桜並木と合戦の旗が続いています。バス車内では、川中島の合戦を再現したお祭りの様子が流れていて、市民が戦国武者に扮して一騎打ちの勝負をやってい…

中央本線 石和温泉駅

土曜日の中央線の新宿発の初電は、朝がえりの人で以外に混んでいて、高尾で日の出を迎え、松本行きに乗り換えて石和温泉で下車します。駅の跨線橋から白根三山が良く見えています。駅前から駅舎を見ると後ろの山に以前あった「いさわ」の大きな文字が看板が…

うりずん祭り

代田橋の沖縄タウンのうりずん祭りに行ってきました。商店街の奥のステージで、琉球式結婚式をやっていて、花婿と花嫁の行列が商店街やマーケットの細い路地を、無限に続いていく旋律の三線の音楽に合わせてゆっくりと練り歩いていきます。商店街の手作りの…

東海道線からの山岳展望

熱海に行った途中で天気は下り坂でしたが、大山、台ヶ岳・二ノ塔、三ノ塔・塔ヶ岳といった丹沢山地の山と、国府津駅から先では、箱根の駒ヶ岳、双子山が正面に見えました。

桃の花バス

石和温泉駅から臨時のバスに乗って、白根三山をバックに桃の花見をしてきました。まだ3分咲きぐらいで、来週あたりが見頃でしょうか。 バスの一日乗車券(500円)には、12時-18時に石和温泉の主なホテルや旅館の温泉に500円で入れる特典がついています。 バス…