空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

海洋博公園 熱帯ドリームセンター チューリップフェア

遠見台の下ではチューリップフェアをやっていて、この日は1月下旬ですがチューリップが咲いていて南国を感じさせ、空いていて中国人や韓国人観光客が記念撮影をしていました。 県内最大級!春を先取り!チューリップフェア 今年は終わりました。 http://oki…

海洋博公園 熱帯ドリームセンター 遠見台

熱帯ドリームセンターの温室の隣に目立つ遠見台があり、エレベータで途中まで昇って、外を螺旋状に上る頂上に出て、高さ36メートルで周囲が見渡せて中央に城山がある伊江島が良く見えますが、風が強くすぐに降りました。 熱帯ドリームセンター http://oki-pa…

海洋博公園 熱帯ドリームセンター

電気遊覧車を降りて熱帯ドリームセンターに入るとミュージアムショップの先に入口があり、温室にランが咲いていて、熱帯の果実や香辛料などが栽培されていて、以前いったオランダのアムステルダムの熱帯植物園を思い出しました。 熱帯ドリームセンター http:…

海洋博公園 電気遊覧車

ウミガメとマナティーを見た後に道路に出ると電気遊覧車が停車していて、乗込むと透明のビニールに覆われて両側に向かい合わせにベンチがあり、満席で後ろに立っていきます。ゆっくりした速度で広い公園内を15分間隔で循環して走り、坂になると速度が落ち…

海洋博公園 ウミガメ館・マナティー館

斜面にある沖縄美ら海水族館の下の出口から道路の反対側にウミガメ館・マナティー館があり、水槽に上と下から見学できますが、マナティーは漂っていてほとんど動きません。 オキちゃん劇場・周辺施設 http://oki-park.jp/kaiyohaku/inst/77 https://goo.gl/m…

沖縄美ら海水族館

海洋博公園の中の沖縄美ら海水族館の上の入口から入り、珊瑚礁の水槽から下っていくと巨大水槽でジンベイサメとマンタが回遊しています。出来た当時は世界一の巨大水槽で、その後中国とドバイに越されましたが、アクリルガラスは日本製とのことです。 沖縄美…

海洋博公園

琉宮城蝶々園で沖縄そばのお昼を食べた後、バスに乗ってすぐに海洋博公園の観光バス駐車場に着き、3時間ほどの見学時間があり、沖縄美ら海水族館(1,850円)、熱帯ドリームセンター(760円)の入場券と、電気遊覧車の一日遊覧券(200円)が美ら海家族さーびす号の…

琉宮城蝶々園

ナゴパイナップルパークを見学した後、山の中から海沿いに出て沖縄海洋博公園の先にある琉宮城・蝶々園でお昼になります。竜宮城の建物に入ると食堂と土産物店があり、先に蝶々園に向かうと生憎の曇り空ですが珊瑚礁の海に先に瀬底島が見えて、坂を下って温室…

ナゴパイナップルパーク

名護市に入って最初の寄るのはナゴパイナップルパークで、園内に入ると斜面に各種のパイナップルが植えてあり、奥は温室で2階の通路の下をカードが走っていて、貝殻の博物館の先はパイナップル酒とジュースの工場で、土産物コーナーで試飲をして50分ほど…

美ら海家族さーびす号

ホテルロコイン沖縄で朝食を食べた後、県庁前駅まで歩いて沖縄県庁前の県民広場で待っていると、日帰り観光バスの美ら海家族さーびす号が8時過ぎに到着し、一日をかけて美ら海水族館の周辺を巡るバスツアーで入館料と昼食が付いて料金4,700円ですが、日本旅…

ホテルロコイン沖縄 朝食

那覇のホテルロコイン沖縄に泊まった翌朝は、ユニットバスの朝風呂に入った後、7時頃1階の居酒屋に行ってみると和琉バイキングの朝食で、平日なのでビジネス利用の人が多くスパムや島豆腐、もずくを使った沖縄料理が食べら、1月はシーズンオフで1泊朝食…

胆振地方中東部で震度6弱の地震

引用 気象庁のページ 21時22分頃、胆振地方中東部で震度6弱の地震があり、9月の地震と同じ地域の地震で被害が心配です。 各地の震度に関する情報 平成31年 2月21日21時26分 気象庁発表 https://www.jma.go.jp/jp/quake/1/20190221122646395-2…

東京メトロ千代田線 取手発 代々木上原行き

北千住駅で降りて千代田線ホームで待っていると、箱根湯本駅始発の千代田線経由の特急ロマンスカーメトロはこね22号北千住行きが到着して、終点で回送列車になって北綾瀬駅の先の車庫に向かいます。 上りの代々木上原行きに乗って、国会議事堂前駅で丸の内線…

常磐線 普通列車 勝田発 品川行き

水戸駅に着いてコンビニでお土産にわら納豆(237円)とお握り2個(194円)を買ってホームで待っていると、18時00分発の品川行きが到着し、10両編成の先頭車に乗ると空いていてボックスシートに座ります。発車して鉾田で買った缶チューハイ(151円)とお握りを食…

鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 各駅停車 鹿島神宮発 水戸行き

新鉾田駅からは、鹿島神宮駅経由のJR線の連絡切符を売っていて、時刻表を見ると17時02分発の鹿島神宮行きに乗って鹿島神宮駅、佐原駅、成田駅で乗換えると東京駅着が20時25分で、16時59分発の水戸駅に乗って水戸駅で乗換えると東京駅着が20時04分と速く…

鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 新鉾田駅

ほっとパーク鉾田の温泉に入った後、バスの時間が合わないので元来た道を戻り、途中のショッピングセンターで缶チューハイ(151円)、コンビニで買唐揚げ串(123円)を買って新鉾田駅に戻ると夕暮れ時で、高架のホームから雲間に沈む夕日が見えて、17時02分発の…

鉾田温泉 ほっとパーク鉾田

鹿島鉄道保存車両に寄った後、広い駐車場の先にあるほっとパーク鉾田の建物に入るとフロントがあり、温泉博士2月号を見せると温泉料金850円が入湯税150円になりロッカーキーを渡され、トレーニングジムと共通のロッカー室に向かうと温水プールもあり追加料…

鹿島鉄道保存車両

鹿島鉄道鉾田駅跡から西に石岡行きのバスが出ていますが本数が少なく、ほっとパーク鉾田に向かって自動車道を歩いていくと、市街地の郊外にショッピングセンターがあり鉾田の中心街は人がいませんが、郊外店は賑わっています。 ショッピングセンターを越えて…

鹿島鉄道鉾田駅跡

新鉾田駅で降りると鉾田の市街地の外れで、市街地の先にあるほっとパーク鉾田に向かうと、以前石岡駅から霞ヶ浦の北を通って鉾田駅まで走っていた鹿島鉄道の鉾田駅跡があり、バスターミナルとして利用されていて、石岡駅行きや、鹿島神宮駅経由の東京駅行き…

鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 各駅停車 水戸発 鹿島神宮行き

涸沼駅に着いてホームで待っていると13時21分発の2両編成の鹿島神宮行きが到着し、空いていて転換クロスシートに座ります。涸沼駅を出るとしばらく大谷川沿って高架を進み、台地になると掘割になって次の鹿島旭駅で反対列車と交換し、台地の掘割の宿徳…

矢神神社

いこいの村涸沼の温泉に入った後、行きとは違った道で涸沼駅に戻る途中に矢神神社に寄ってみると、集落の外れの台地の下に鳥居があり、斜面を石段で上ると小さな拝殿がありました。 本殿の裏から台地の上の道を進むとビニールハウスが並んでいて鉾田市はメロ…

涸沼温泉 いこいの村涸沼

涸沼の堤防を歩いていくと30分ほどでいこいの村に着き、夏に営業する屋外プールの横を通って玄関を入ってフロントで温泉博士2月号を見せると日帰り入浴料金700円が無料になり、階段を上がって2階の廊下の先に大浴場がありました。 脱衣場には籠が並んで…

涸沼

涸沼駅からは涸沼の湖畔にあるいこいの村に温泉に向かいます。涸沼駅の前の大谷川を渡って川沿いに進むと涸沼の堤防に上に出ると季節風で波が立っていて、涸沼川で海と繋がった汽水湖でラムサール条約に登録されています。防波堤の下の湖面では寒い中でしじ…

鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 涸沼駅

涸沼駅で降りると片面だけのホームに風避けの待合室があり、階段を降りると時計台のある駅舎があり観光案内所を兼ねていて、簡易委託で切符も販売しています。 涸沼駅 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%B8%E6%B2%BC%E9%A7%85 http://maps.gsi.go.jp/?hc…

鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 各駅停車 水戸発 鹿島神宮行き

水戸駅でときわ路パスを見せていったん降りて、車内点検が済んだ後に鹿島神宮行きに乗込むと、先ほどの大洗行きより乗客が多く転換クロスシートに座ります。再び水戸駅を発車して高架を進み大洗駅の手前で涸沼川を渡り、大洗駅を発車すると台地をトンネルで…

鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 各駅停車 鹿島神宮発 水戸行き

大洗駅に着くとアニメのキャラクターのヘッドマークが並んでいて、大洗には以前来たので隣のホームの水戸行きが折返しの鹿島神宮行きになるので乗込むと、車内は混んでいて転換クロスシートの通路側に座り水戸駅に戻りました。 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 https…

鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 各駅停車 水戸発 大洗行き

水戸駅に着くと大洗鹿島線の鹿島神宮行きが発車したところで、次の大洗行きの2両編成の気動車が停車しているので大洗駅まで行くことにします。 車体を見ると2015年に開業30周年とのことで、大洗駅より先に行くのは第三セクターとして開通した後に通しで1回…

常磐線 普通列車 上野発 勝田行き

取手駅で降りて指定席券売機で前回は平日で変えなかったときわ路パス(2,150円)を購入して、ホームで待っていると8時18分発の勝田行きが到着し、空いていて最後尾のボックスシートに座ります。取手駅を出て郊外に出ると田圃に前日降った雪が積もっていて、…

常磐線 快速 上野発 取手行き

我孫子駅の弥生軒で唐揚げ2ヶそばを食べた後、ホームに到着した取手行きに乗込みます。取手駅までの快速は旧国電区間ですがロングシート15両の長大編成で、取手以遠の中電が4扉になってあまり変りなく、雪の積もった利根川を渡って茨城県に入り取手駅で…

我孫子駅 弥生軒 唐揚げ2ヶそば

我孫子駅で降りて、下りホームの上野側の弥生軒に行ってみると日曜日の朝で空いていて、いつものように唐揚げ2ヶそば(540円)の食券を買って、カウンターに出すとすぐに出来上がり、七味をかけていただきました。