空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2017-11-06から1日間の記事一覧

西吾妻山

西吾妻避難小屋から木道を進むと西吾妻山への登りになり、ひょこり出たなだらかな山頂は森に囲まれていて、吾妻連峰の最高地点で大勢が記念撮影をしていました。 http://maps.gsi.go.jp/?hc=hifc#15/37.738094/140.140777/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0…

西吾妻避難小屋

吾妻神社から岩の間を通って進むと平らな木道になり、霧の中を進むと山頂への道の分岐に出て、少し先の西吾妻避難小屋に行ってみると中は広い土間がありました。 http://maps.gsi.go.jp/?hc=hifc#15/37.738747/140.137509/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0…

吾妻神社

梵天岩の先には天狗岩のある山頂が広がっていて大勢が休憩していて、山頂の一角に岩室に囲まれた東神社があり、列に並んで参拝します。 http://maps.gsi.go.jp/?hc=hifc#15/37.743028/140.139589/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0t0z0r0f0

梵天岩

大凹の水場から岩の間の急な上りから緩やかになり、山頂の一角に梵天岩があり、岩に上がると周囲が見渡せて、最高地点の西吾妻山はまだ先です。 http://maps.gsi.go.jp/?hc=hifc#15/37.743393/140.143220/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0t0z0r0f0

大凹の水場

かもしか展望台から木道を下っていくと御花畑が広がる大凹に出て、草原から森林に入るところの岩の間に水場があり、水分を補給します。 http://maps.gsi.go.jp/?hc=hifc#15/37.746474/140.146654/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0t0z0r0f0

かもしか展望台

リフトの終点から森林の中を登っていくと、森林限界を越えた中大巓の肩に出て、木道を進むとなだらかな西吾妻山が見えていて、人形石方面の分岐に荷物をデポして、西吾妻山に向かいます。 http://maps.gsi.go.jp/?hc=hifc#15/37.751486/140.143814/&base=std…

五名峰展望台

つがもりリフトの終点でリフトから降りると雲海の上に出て、近くにある五名峰展望台に行ってみると、梯子の上に展望台があり、飯豊山、月山、鳥海山、朝日岳、蔵王を五名峰と名付けていて、雲海の上に月山、鳥海山と蔵王が見えましたが、すぐに雲に隠れまし…

天元台 つがもりリフト

しゃくなげリフトの終点から少し上がってつがもりリフトの乗ると、霧が濃くなり前のリフトが霞んでいて、終点が近づくと薄っすら太陽が見えてきて、終点に着くと雲の上に出て標高1,820メートルに着きました。、 天元台 ロープウェイ&リフト http://www.teng…

天元台 しゃくなげリフト

しらかばリフトの終点から少し歩いてしゃくなげリフトに乗ると、紅葉している木を見ながらスキー場の斜面を上がっていくと、9分ほどで標高1,590メートルに着きました。 天元台 ロープウェイ&リフト http://www.tengendai.jp/green/g-ropeway.html http://m…

天元台 しらかばリフト

天元台高原駅から少し歩くとしらかばリフトの乗り場に出ると、周囲は雲がかかっていて、列の並んでリフトに乗ると、スキー場の斜面を上っていきます。乗降の時にスピードが落ちて、すぐに加速するのでリフトが前後に揺れて乗り心地は悪く、5分ほどで標高1,4…