空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

栃木温泉 湯楽の里

日光例幣使街道からバイパスを渡ると広い駐車場のある栃木温泉湯楽の里に着いて、玄関を入ると100円返却式の靴ロッカーがあり、受付で館内精算用のリストバンドを貰い入館料は後払いです。廊下を通って浴室に向かうと脱衣場には100円返却式のロッカーが並ん…

日光例幣使街道

新栃木駅で降りて駅前から栃木温泉湯楽の里に向かう途中に例幣使街道が通っていて、古い民家が残っています。 例幣使街道 https://www.tochigi-kankou.or.jp/spot/reiheishikaidou

東武日光線 各駅停車 南栗橋発 新藤原行き

南栗橋駅で降りると、ホームの反対側に13時03分発の4両編成の新藤原行きが停車していて1本接続で乗換えるとすぐに発車します。以前は快速として浅草駅まで来ていた2扉ボックスシートの車両で、南栗橋発に変更され各駅に停車し、栗橋駅を出て利根川を渡る…

半蔵門線 急行 中央林間発 南栗橋行き

新宿駅から丸の内線に乗って赤坂見附駅で半蔵門線の永田町駅に乗換えると、東武線直通の急行久喜行きが1時間に4本、急行南栗橋行きが2本あり、一本後の南栗橋行きに乗ると空いています。押上駅から東武伊勢崎線に乗入れて、次の曳船駅で地上に出て各駅停…

代々木八幡 365日

代々木八幡駅から近くの千代田線の代々木公園駅の入口の先の路地を入ったところにベーカリーの365日があり、日本橋高島屋の新館に入って行列が出来ていましたが、朝8時過ぎで空いていて、白胡麻パン(184円)と胡桃パン(205円)をお土産に買って食べてみると、…

小田急線 代々木八幡駅 改良工事

小田急線の代々木八幡駅に行ってみると、ホームが出来ていて2019年3月に向けて改良工事が進んでいます。 小田急線複々線・10両化工事 http://mirai-report.com/blog-entry-1376.html

さわると秋がさびしがる

ラジオから流れてきました。シンプルなメロディですが、長調の曲の最後が不安定な和音で終わっています。 さわると秋がさびしがる サトウハチロー作詞・中田喜直作曲 https://www.youtube.com/watch?v=Vtho1Ffqv68 『さわると秋がさびしがる』 もりきこ/カ…

世界農業遺産フェアin東京駅

インターメディアテクを見学した後、東京駅の地下に行ってみると世界農業遺産フェアをやっていて、静岡茶の試飲や能登の物産のPRをしていて、七尾まだらの唄と踊りを外国人観光客が見物していました。 世界農業遺産 http://www.maff.go.jp/j/nousin/kantai/g…

インターメディアテク

丸ビルから東京駅の前にあった東京中央郵便局から高層ビルになったJPタワーに行ってみると、2階と3階に東京大学総合研究博物館と分館のインターメディアテクがあり、無料で見学できて骨格標本や鉱物標本など色々と展示しています。 JPタワー学術文化総合ミ…

Marunouchi Bright Christmas 2018

丸の内テラスからエスカレータで1階に降りるともうクリスマスツリーが立っていて、ジェットスターが成田から宮古島に就航したのに合わせて沖縄の物産を売っていました。 Marunouchi Bright Christmas 2018 https://www.marunouchi.com/event/detail/14099/

丸の内テラス

行幸地下ギャラリーから丸ビルのエスカレータで5階に行ってみるとテラスがあり、東京駅の駅舎が正面に見えます。 丸の内ビュースポットガイド https://www.marunouchi.com/lp/feature_jp/tokyo-view/

丸の内 行幸マルシェ×青空市場

行幸地下ギャラリー写真展「世界の鉄道」の前では、行幸マルシェ×青空市場をやっていて、福島県産の曲がりネギ(200円)を買ってみました。 丸の内 行幸マルシェ×青空市場 http://aozora-ichiba.co.jp/marche/marche_top

世界の鉄道・街の鼓動

東京駅から大手町駅に続く通路の行幸地下ギャラリーで「世界の鉄道・街の鼓動」の写真展をやっていて、各地の鉄道の風景を展示していました。 行幸地下ギャラリー写真展 http://www.gyokochika.com/event/event.html#exhibition2015

茨城県境村 新米20kg

茨城県の境村に7月に10,000円ふるさと納税したら新米20kgが送られてきました。 各5Kg H30年産コシヒカリ H30年産ゆめひたち H30年産あさひの夢 H30年産あきたこまち 【平成30年産】茨城県のお米4種食べくらべ20kgセット(道の駅さかいオリジナルセレクショ…

西武新宿線 急行 本川越発 西武新宿行き

所沢駅に着くとホームの反対側にすぐに急行西武新宿行きが到着し。乗換えるとすぐに発車します。車内は空いていて、田無駅から急行運転になり20時半には西武新宿駅に着いて、運賃494円ですが株主優待乗車証410円で利用できました。 停車駅案内・新宿線 htt…

西武池袋線 準急 飯能発 池袋行き

飯能まつりの底抜け屋台の曳っ合わせを観ると19時過ぎで、祭りはまだ続いていますが早めに飯能駅に戻って池袋行きの準急に乗込みます。 飯能駅を出ると準急は大泉学園まで各駅に停車し、急行でも所沢駅まで停車する駅は同じで、所沢駅で下車します。 停車…

飯能まつり 底抜け屋台巡行・曳っ合わせ

特設ステージから銀座通りに戻ると底がなく足で進む底抜け屋台が出ていて、店の前でお囃子や踊りを見せて進んで行き、底抜け屋台が出合うと曳っ合わせが始まりお囃子と踊りに熱が入ります。 飯能まつり https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E8%83%BD%E3…

飯能まつり 特設ステージ

山車の巡行の後、大通りから中央通りに行ってみると露天が出ていて、東飯能駅の近くの特設ステージではライブをやっています。 飯能まつり https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E8%83%BD%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A

飯能まつり 山車巡行

本通を進むと古い民家の横に山車が並んでいて、この日は前夜祭で一部の山車だけですが、底抜け屋台のお囃子がでています。 飯能まつり https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E8%83%BD%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A

飯能まつり よさこい流し

飯能駅で降りて駅前通りを進むと飯能まつりの屋台が出ていて、大通りではサンバやよさこいのチームが踊っています。 飯能まつり https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E8%83%BD%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A

西武新宿線 Fライナー 快速急行 元町・中華街発 飯能行き

入間市駅で待っていると次の飯能行きは、入間市止まりの回送列車の後の快速急行のFライナー飯能行きで元町・中華街から直通してきた列車で少し遅れて到着し、入間航空祭の帰りで少し混んでいますが空いている席に座り、途中駅には停まらずに終点の飯能駅に着…

西武池袋線 入間市駅

金比羅大権院から霞川を渡って、入間市駅に向かう道を進むと駐車場とロータリーだけがある北口に出て、南口には商業ビルがありますが、北口は何もないところに後から出口を作ったようです。 入間市駅 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A5%E9%96%93%E5%B…

金比羅大権院

アクアリゾートいるまの湯に入った後、入間市駅に戻る途中に醤油工場があり古い建物が並んでいて、広い通りに出て進むと少し入ったところに金比羅大権院の祠がありました。 https://goo.gl/maps/rvKHWhrCnHN2

アクアリゾート いるまの湯

SuperValure入間春日町店から狭い道に入った先に広い駐車場のあるアクアリゾートいるまの湯があり、玄関を入るとコイン不用の靴ロッカーがあり、受付で銭湯料金430円を払って館内に入ると食事処があります。浴室に向かうとロッカーもコイン不用で、浴室に入…

春日町歩道橋

朝霧公園から西に進むと黒須小学校があり、先日行った入間万燈まつりの立派な屋台はこのあたりの黒須町会のものでした。春日町交差点に歩道橋があり、地元の人が集まっていて入間基地祭のブルーインパルスの飛行を待っていて、見物の穴場のようです。 お昼用…

入間市 朝霧公園

蓮華院から北に進むと霞川に流れる水路沿いに朝霧公園があり、団地が続いています。 https://goo.gl/maps/mb3UfzVcJHQ2

世音山 蓮花院

万年橋を渡ると蓮花院があり、霞川から引いた池を通って広い境内の参道を進むと古い観音堂が建っていて、ここにも弘法大師像があります。 蓮花院 http://www.iruma-rengein.jp/about/index.html http://www.city.iruma.saitama.jp/event/kankou/keikan50/kei…

霞川 万年橋

長栄寺の前の道を西に進むと古くからの商店が並んでいて、入間川から分かれた霞川に架かる万年橋に出ました。 霞川・入間川合流点付近 http://www.city.iruma.saitama.jp/event/kankou/keikan50/keikan50_t01.html

薬王山 長栄寺

愛宕神社から国道16号線を渡って住宅地の中を進むと長栄寺があり山門のところはポケモンのスポットになっているようで人が集まっていて、本堂の前に弘法大師像と仏足跡がありました。 長栄寺 https://tesshow.jp/saitama/sayamairuma/temple_unoki_choei.h…

愛宕神社

狭山稲荷山公園から谷に下る道が延びていて、下っていくと稲荷神社ではなく愛宕神社が崖線の上にあり、下は住宅地になっています。 https://goo.gl/maps/HYDU4dEnHi22