空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2018-06-28から1日間の記事一覧

ダンダラボッチ公園

産屋坂からバス停に戻りまだ時間があるので、近くのダンダラボッチ公園に行ってみると、巨岩の中央に伝説の大男のダンダラボッチの足跡があり、大王埼の地名の由来になっています。 ダンダラボッチ公園 http://www.kirari1000.com/www.kirari1000.com.base_d…

産屋坂

波切漁港を見下ろす休憩所から住宅地の中の狭い道を進み、谷を下っていくと石垣がある産屋坂に出て、高台に平地が少ない土地に民家が寄り添うように集まっています。 おびや坂・天白・長野町 https://www.kanko-shima.com/html/search_det.php?no=2015032713…

波切漁港

岬山公園から来た道を戻るとDGPSの観測局があり、波切神社の階段を下りて波切漁港からバス停に出るとバスが到着したところで終点で折返すと思ったら、鵜方行きのバスで次のバスまで40分ほど時間があるので、裏山に続く階段を上がると休憩所があり、波切漁…

大王崎 崎山公園

波切神社から森の中を進むと芝生の広場のある崎山公園に出ましたが海霧がかかっていて、展望図では伊勢湾を挟んで伊良湖から富士山まで描かれています。 https://goo.gl/maps/1fSvosKKcWy

波切神社

大王埼灯台から石段を下って須場の浜に戻り、反対側の急な石段を上がると灯篭が先に波切神社があり、風が強いところなのでコンクリート製の丈夫な拝殿が建っています。境内には、鯨石があり獲れた鯨の腹から出てきた石を奉納したとのことです。 波切神社 htt…

大王埼灯台ミュージアム

大王埼灯台に上がった後、隣にあるミュージアムに行ってみると、灯台守の家族が住んでいた頃の写真があり、一番最後に無人化されたとのことで、以前の灯台のレンズが展示されています。 大王埼灯台ミュージアム http://www.daiozaki.com/museum.html