空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

松屋 厚切り焼き牛めし

松屋の地域限定メニューの厚切り焼き牛めし(430円)を食べてみました。焼き牛めし(380円)より50円高い設定で、どんなものかと思ったら、とくに厚いとうわけではなく、普通の焼き牛めしが薄切りという感じでした。 松屋 厚切り焼き牛めし http://www.matsuyafo…

初台 ロジーナ ROJEENA なすとチキンのカレー

ロジーナの500円ワンコインランチカレーですが、この日の日替りカレーのなすとチキンのカレーをvery hotで注文します。窓際のテーブル席に着くと、ガラス窓に貼ってあったメニューが無くなり、水道道路に面して日差しが入る特等席です。生クリームがかかった…

松屋 焼き豚めし

松屋の新メニューの焼き豚めし(350円)を食べてみました。牛めしに比べて焼く手間がかかるのでしばらく待って出来上がった焼き豚めしは、豚肉を焼いて乗せただけという感じで、十勝豚丼に触発されたようですが、あまり工夫が感じられませんでした。 松屋 焼き…

松屋 焼き牛めし

松屋で店舗限定で焼き牛めし(330円)だったので食べてみました。東京チカラめしの焼き牛丼(290円)より高いですが十分安く、牛めし(280円)に比べて手間がかかるので、出てくるまで時間がかかります。 食べてみると甘辛のたれで、東京チカラめしの焼き牛丼は、…

名代箱根そば 小田原店 鶏ササミ天そば

小田原駅に着いてお昼を食べていなかったので、小田急線の改札の横にある箱根そばでそばを食べていきます。小田急線沿線にあるそばチェーン店で、鶏ササミ天そば(350円)にしてみます。食券を買って、奥のカウンターに出す方式で、反対側に別のカウンターがあ…

箱根登山鉄道 箱根湯本発小田原行き

メトロはこね号を見送って、下りのロマンスカーが到着すると、小田原行きが発車します。入生田駅までは3線軌条で車庫から先は普通の単線になり、箱根板橋駅の手前で小田原の先の海が見えています。箱根板橋駅の先で、新幹線の下を通って、東海道線と併走し…

特急 メトロはこね号 箱根湯本駅発北千住行き

箱根湯本駅のホームに下りると、ブルーのロマンスカーが停まっていて、行き先が北千住になったいます。代々木上原から千代田線に乗り入れるメトロ箱根号で、地下鉄に乗り入れて表参道、霞ヶ関、大手町に停まって北千住まで2時間10分で結んでいます。 ホー…

箱根湯本温泉 シャトルバス 滝通り方面

ホテル南風荘の温泉に入った後、シャトルバスで箱根湯本駅に戻ります。日中に30分毎に箱根湯本駅から3ルートでマイクロバスが出ていて、滝通り方面の終点がホテル南風荘で、駅からのお客を降ろして、箱根湯本行きになります。料金100円で途中のホテルで宿…

箱根湯本温泉 ホテル南風荘

箱根湯本駅の裏のかっぱ天国に入った後は、駅前の国道1号線から滝通りに入り、以前入った吉池旅館、天成園を通ってさらに上ったところにあるホテル南風荘に着きました。道路の両側に本館と別館があり、上の階で繋がっている大型ホテルで、一段高い玄関を入…

箱根湯本温泉 かっぱ天国

箱根湯本駅に着いて、まずは駅の真上にある日帰り入浴750円と書かれたかっぱ天国に向かいます。箱根登山鉄道の線路をくぐって坂道を上ると駅に裏で、さらに急な階段を上り料金150円の足湯の分岐からさらに階段を上った先に玄関があり、フロントで料金750円を…

箱根登山鉄道 入生田駅 2012秋

風祭駅の次の入生田駅は、軌間が広い強羅からの車両の車庫があり、片側だけ三線軌条になっています。次の箱根湯本駅の途中の崖は工事中で、箱根湯本の手前で正面に双子山が見えていて、箱根湯本駅には、11時過ぎに着きました。 入生田駅 http://ja.wikiped…

箱根登山鉄道 風祭駅 2012秋

箱根板橋駅を出て鉄橋で国道1号線を渡ると正面に電波塔のある二子山が見えて、次の風祭駅に着きます。長い編成のロマンスカーと交換するため、複線部分が長くとってあり、両端はカーブにかかっています。 風祭駅 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E7…

箱根登山鉄道 箱根板橋駅 2012秋

小田原駅から箱根登山鉄道に乗換えて箱根湯本に向かいます。JRに沿ってしばらく進む、国道1号線を渡ったところで方向を変えて、双子山を正面に見て、最初の箱根板橋駅に停まります。右側には、強羅直通の短い編成の列車が停まったホームが残っています。 …

小田急線 急行 小田原行き

秋晴れの日に箱根湯本の温泉に行ってきました。111月末まで有効の株主優待券が580円に値下げされていて、小田原まで片道850円が270円お得です。今回はゆっくり8時43分に新宿駅発で、大山や丹沢山地が良く見えていて、秦野駅で後から来た特急ロマンスカー…

川越まつり 屋台編

蔵造りの町並みから一本東側に続く商店街に屋台が並んでいて、本川越駅の前には物産展もやっています。川越土産に芋の菓子を買って、本川越駅に向かうと、夜の祭りに合わせて会場に向かう人が多く、川越まつりを真近くで見るのは昼の方がよいことが分かりま…

小田急線沿線の温泉

11月末まで有効の小田急全線に乗れる株主優待券が、金券ショップで450円で売っていたので、鶴巻温泉でも元がとれます。 秦野市の温泉 http://www.kankou-hadano.org/hadano_higasyuku/higasyuku_top.html 【本厚木】 ・湯花楽 厚木店 送迎バス毎時25分 …

川越まつり 蔵造りの町並み

市役所前からメイン通りに行ってみると、普段は車道から蔵造りの町並みを見ることは出来ませんが、川越まつりの間は、通りの真ん中から両側に広がる町並みが見られます。夕日に照らされて黒光りする蔵の前を山車が通っていきます。 川越市川越伝統的建造物群…

川越まつり 曳っかわせ

氷川神社から市役所前に戻ってみると、2台の山車が舞台を向け合って、狐とお多福が鐘と太鼓に合わせて踊る「曳っかわせ」をやっています。近くで見ると、どちらも相手に負けずにお囃子のリズムを変えずに叩き合って、大音量で白熱しています。 曳っかわせが…

川越 氷川神社

川越市役所前から東に進むと郭町で近くに太田道灌が築いた川越城本丸があり、川越市街のある台地の周囲には赤間川が巡っています。 さらに北に向かうと氷川神社があり、川越まつりは氷川神社の例大祭として行われていて、地元の人が参拝しています。拝殿の裏…

川越まつり 市役所前

市役所前の交差点に着くと、市役所前の道路と広場に4台の山車が集まっています。今年は、川越市制施行90周年記念で、29台の山車が出ています。 市役所前から氷川神社に向かっていくと、山車がやってきて人形が電線にひっかからないように、竹竿で電線を…

川越まつり 松江町

連雀町交差点から一本東の松江町に行ってみると、蔵造りの家に紅白の幕がかかってハレの日の雰囲気です。山車を追っていくと松江町一丁目の山車が出発するところで、山車の前に揃いの半被で決めています。 八幡太郎義家の野田五町の山車は、電線が低いところ…

川越まつり 連雀町

連雀町の交差点の先に連雀町の会所があり、山車が停まっています。近くで見ると漆塗りに細かい透かし彫りの飾りがあり、町会毎に上に乗っている人形が異なっていて、連雀町は太田道灌です。 連雀町 道灌の山車 http://www.geocities.jp/suzumekai_jp/suzume/…

温泉博士 12月号 西日本編

12月号が10日に発売になります。 温泉博士 12月号 http://www.club-9.com/asobu/onsen/tegata/index.htm 富山県 •あわすの温泉 グランドサンピア立山 -------------------------------------------------------------------------------- 石川県 •縄文…

温泉博士 12月号 東日本編

12月号が10日に発売になります。 温泉博士 12月号 http://www.club-9.com/asobu/onsen/tegata/index.htm 茨城県 •大洗町 大洗町健康福祉センター ゆっくら健康館 大洗鹿島線大洗駅徒歩20分 10-17 700円、土日祝1,00円 http://www.yukkurakan.jp/ •八千…

温泉博士 12月号 北日本編

12月号が10日に発売になります。 温泉博士 12月号 http://www.club-9.com/asobu/onsen/tegata/index.htm 北海道 •乙部温泉 光林荘 •浜益温泉 浜益保養センター •旭岳温泉 旭岳万世閣 ホテル ベアモンテ •登別温泉 登別 石水亭 •朝里川温泉 かんぽの宿 …

川越まつり 駅前交差点

今年の川越祭りは市制施行90周年記念で29台の山車が出ていて、本川越の駅前には大勢の人が集まっています。山車の屋根には町内毎に違う人形が建っていて、上部は回転するようになっています。 川越祭り 山車の写真一覧 http://kawagoematsuri.jp/dashi/p…

川越 熊野神社

蓮馨寺から通りの反対に、川越銭洗弁天があり寄っていきます。正式には熊野神社ですが、奥の方に銭洗弁天の宝池があり、隣には心願成就運、金運、健康運、仕事学業運、恋愛運と書かれた輪投げ場もありました。 川越 熊野神社 http://www.k2.dion.ne.jp/~kuma…

川越 蓮馨寺

餃子の満洲で餃子を食べた後、川越の街の通りに沿って屋台が並んでいて、途中にあった蓮馨寺に寄ってみると、本堂の横には「おびんずる様」があって、頭にさわってから自分の病んだところを撫でると癒してくれるとのことです。境内にも屋台が出ていてお化け…

ぎょうざの満洲 本川越店

川越祭りに合わせて西武新宿駅から急行本川越行きに乗ると、本川越に近づくにつれて乗客が多くなり、立ち客も出て本川越駅に着きました。駅前の通りは屋台が出ていて、駅ビルの一本北の道路沿いにぎょうざの満洲 本川越店がありました。 11時の開店直後に…

東北本線 西日暮里駅

千歳湯から西日暮里駅に向かう途中にもう一軒の富来浴場がありこちらも昔ながらの銭湯で、さらに進むと台地を切開いて下ったところが西日暮里駅で、台地の断面が分かります。 西日暮里駅は、千代田線の開業に合わせて新設した駅で、山手線の中で一番新しい駅…