空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

インドネシア・フェスティバル 2011

例年より早く梅雨が明けて、熱帯並みの暑さの中インドネシア・フェスティバルに行ってきました。ステージでガムランの音楽に合わせた踊りを見ながらインドネシアの雰囲気を楽しみました。 インドネシア・フェスティバル 7月9日(土)、10日(日) 今年は…

太陽 ~to be continued~

「もっと知ってほしい~笹川美和」の最後に「おまけ」で幻の太陽 ~to be continued~のピアノソロバージョンが入っていました。今はライブ中心の活動とのことですが、もっと知られてよいはずです。 もっと知ってほしい~笹川美和 http://www.nicovideo.jp/w…

北区の銭湯 亀の湯

山手線の駒込駅から北に伸びる駒込さつき通り商店街を進み、文京区から北区に入ってすぐの本郷通り沿いのアーケードのある商店街に亀の湯の看板が見つかり、道の反対側から見ると唐破風と千鳥破風の立派な造りです。男女別の玄関を入ると番台のある位置をフ…

南北線 赤羽岩淵駅

岩の湯の入った後、赤羽駅まで戻るのが億劫になったので、近くにあるまだ乗ったことがない南北線の赤羽岩淵駅に向かいます。駅の入り口は昔走っていた都電の終点で、改札からホームに下りると、南北線の各駅にあるような両側がホームドアで、東急東横線の日…

北区の銭湯 岩の湯

赤羽駅の東口から一番商店街を北に向かい、北本通りを渡った先の岩淵町に入って見える煙突を目印に進むと千鳥破風に電灯が灯った岩の湯が見つかりました。玄関は宝船のタイル絵がありドアを開けると番台があり、格天井の昔ながらの銭湯です。浴室の正面は、…

みたままつり

東京は新暦のお盆なのでこの時期に毎年行われます。屋台と提灯、七夕飾りが綺麗です。 みたままつり 7月13日(水)~16日(土) http://www.yasukuni.or.jp/schedule/mitama.html 東京のお盆が七月って??? http://www.senjuin.com/page015.html

中野チャンプルーフェスタ 2011

また暑い夏がやってきました。今度の土、日に中野の狭い路地に「道ジュネー」が練り歩きます。 中野チャンプルーフェスタ 7月16日(土)11:00~19:00、17日(日)12:00~19:30

梅雨明け十日

東北地方の梅雨明けが発表され、週間天気予報を見ると晴れマークが並んでいます。梅雨明けから太平洋高気圧の勢力が強まり、梅雨明け十日の晴天が続き、少し早く夏山シーズンが到来しました。 週間天気予報 http://www.jma.go.jp/jp/week/ 盛夏 http://www.g…

西武池袋線 石神井公園駅

石神井公園駅の近くは連続立体交差の工事をやっていましたが、下り線が高架になって踏切が廃止になっていました。複線化も合わせて行ったので、立派の路線になりました。 池袋線連続立体交差事業・複々線化事業のご案内 2011年4月17日から高架になりました h…

練馬区の銭湯 友の湯

三宝寺池のほとりでひと休みして、3時半の営業開始に合わせて石神井公園駅近くの友の湯に向かうと煙突が見つかりました。茶色のタイルの玄関は扉があり中は冷房で涼しく、フロントは番台を改装したようで、格天井の脱衣場のロッカーが玄関横に拡張されてい…

三宝寺池

石神井公園プールで泳いだ後は、まだ銭湯が開くまで時間があるので近くの三宝寺池に行ってみます。水面に植物が群生していて、奥には湧水もあり、水面が良く見える木陰のベンチでしばらく休憩しました。公園内には七夕飾りがあり、願い事が書かれた短冊が風…

練馬区 石神井公園プール 2011

ぎょうざの満洲練馬富士見台店で餃子を食べた後は、西武池袋線の線路沿いに続く商店街を進み環八を越えた先で石神井川沿いに上流に行くと石神井公園に入り、公園から一段上の石神井公園プールに着きました。7月1日がプール開きで、この日の練馬の気温は3…

ぎょうざの満洲 練馬富士見台店 その2

中野駅から新井薬師に続く商店街に大福餃子という店があって気になっていましたが、日曜日に行ったら店が閉まっていて、そのまま沼袋駅から北西に進み練馬区の中村橋から再び中野区に入ったところにあるぎょうざの満洲練馬富士見台店に向かいました。日曜日…

南アルプス登山線

例年より早く梅雨が明けて夏山シーズン到来です。静岡駅から畑薙第一ダムまで直通バスが運行されています。 南アルプス登山線の運行について http://www.justline.co.jp/topics/topics619.pdf 1.運行期間 平成23年7月16日(土)~8月31日(水)まで(毎日運…

泰緬鉄道の地図

米軍のAMSによって編纂された地図に載っています。タイ側は途中まで点線のABANDONED(放棄された)になっていますが、DISMANTLED(破壊された)に変わっています。 Indochina and Thailand 1:250,000 http://www.lib.utexas.edu/maps/ams/indochina_and_thai…

インドネシア・フェスティバル 2011

早くも梅雨が明けて熱帯のような暑さが続いていますが、この時期にふさわしくインドネシア・フェスティバルを代々木公園でやっています。 インドネシア・フェスティバル 7月9日(土)、10日(日) http://indonesianembassy.jp/indonesiafestival/

関東甲信地方 梅雨明け

引用 気象庁のページ 梅雨前線が東北地方まで押しやられ、太平洋高気圧の勢力が強まり、8日の四国、中国、近畿、東海地方の梅雨明けに続き、9日に関東甲信地方の梅雨明けが発表されました。平年より12日早く盛夏がやってきました。 平成23年の梅雨入りと…

目黒区の銭湯 月光泉

目黒区区民プールで泳いだ後は、武蔵小山駅の近くにある月光泉に向かいます。途中で道を間違え西小山駅の方に行ってしまいましたが、月光というのはこのあたりの昔の地名で月光町会の看板があり、少し戻って武蔵小山駅から続く商店街の一角に月光泉がありま…

目黒区 区民センター プール開き 2011

7月に入って屋外プール開きの季節になりました。今年の屋外プールの初泳ぎで、目黒区区民センターに行ってみました。階段を降りて地下がロッカー室で、2時間200円を屋内プールより安くなっています。50メートルプールは、コースロープのない2コースと、片…

ぎょうざの満洲 常盤台北口店 その2

富士見湯に入った後は、常盤台駅の近くのぎょうざの満洲常盤台北口店に向かいます。住宅地の中を明るい方に進んだら駅とは違う方向の道路に出てしまったので、方向を変えて曲がりくねった住宅地の中の道を進むと以前にも来たぎょうざの満洲常盤台北口店が見…

板橋区の銭湯 富士見湯

新宿駅から青梅街道、環七を通って王子駅まで行く都バスに乗って、東武東上線の中板橋駅入り口バス停で降りると、すぐ近くに富士見湯の煙突が見つかりました。建物はビルに建て替えられていますが、中に入ると高い天井なので普通の銭湯と変わりありません。…

30えんドーナッツ

宮前平駅から各駅停車久喜駅行きで渋谷駅で降りて地下通路からハチ公前の向かい側の地上に出るところに30えんドーナツの店があり、コーヒー、いも、いちごと種類があり、いも(40円)を5個おみやげに買いました。一口サイズでおやつに丁度よい大きさで、稲…

二子玉川鉄橋から見た日没

宮前平温泉湯けむりの庄に入った後、宮前平駅前に出ると梅雨の晴れ間の夕日が、駅前から延びる道路の先に見えています。宮前平駅からは東武線直通の久喜駅行きの各駅停車に乗ると、二子玉川駅の手前の多摩川を渡る鉄橋から日が沈む光景が見られました。渋谷…

宮前平温泉 湯けむりの庄

武蔵溝口駅から田園都市線の普通電車で3駅目の宮前平駅で下車して、北口から暑さの厳しい中、急な坂を登って途中で右折して住宅地の中をさらに登ると、5分ほどで湯けむりの庄が見えてきました。玄関を入り靴のロッカーをフロントに出して料金を払おうとす…

墨田区の銭湯 弁天湯

引用 歴史的農業環境閲覧システム 大正湯が休業中だったので気を取り直して、森下駅の西にある弁天湯に向かいます。マンションが並んでいる間に煙突が見えて、正面にまわると破風が立派な昔ながらの銭湯です。玄関を入るとフロントと休憩室があり、脱衣場の…

墨田区の銭湯 大正湯 休業中

都営新宿線の森下駅で下車して、一番北側の出口から堀を埋め立てた北東に伸びる緑道を進むと墨田区に入ると、大正湯の立派な建物が見つかりました。浴室は明かりが灯いていますが、玄関が暗いので近づいてみると「暫くのあいだ休業します」との貼り紙が出て…

東海道貨物線 浜松町~東京貨物ターミナル

汐留駅のあたりの風景は大きく変わりましたが、かつての貨物ターミナルの汐留駅から浜松町駅を経由して大井埠頭にある東京貨物ターミナルまで線路が延びています。 田町駅の南の辻の札橋から見ると、山手線、京浜東北線、東海道線、東海道新幹線本線、入出庫…

東京山手急行電鉄

井の頭線の明大前駅から永福町駅方面に向かい甲州街道の先で玉川上水の水道橋の下を通るところを良く見ると、複線の井の頭線と別に複線分の余地があります。これは、第二の山手線の計画の跡で、計画地図上にしかない東京山手急行電鉄の唯一の遺構です。 大井…

松屋 フレッシュトマトカレー

大船ラドンセンターに行った後、大船駅に東口に松屋があり、フレッシュトマトカレーが(290円)復活したとのことなので食べてみます。トマトベースの酸味とニンニクの味が強く、七味唐辛子ではなくチリパウダーがあるので激辛で食べました。夏の定番になってい…

大船ラドン温泉 閉館

田谷の洞窟に入った後、本堂の隣にある大船ラドン温泉に入館します。残念ながら6月末で閉館してしまいましたが、フロントで料金1,400円を払って、館内着とタオルをもらって2階にあるロッカールームに向かいます。館内は健康ランドに近い感じで、1階がステ…