空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

火山ハザードマップ

岳温泉の岳の湯に、安達太良山の火山ハザードマップが貼ってあった。 噴火が発生したとき、影響が及ぶ範囲を地図上に、降灰範囲や土石流の恐れがある場所を示してある。 火山は温泉の恵を与えるが、噴火した時の被害を減らすための努力も必要である。 (独)…

岳温泉 岳の湯

塩沢温泉の次は、岳温泉へ向かう。バスは走っていないので小雨の中を、安達太良山の山腹を歩く。 途中、片斜面の広々とした牧場や、防風林のある畑を通って小一時間歩いて岳温泉についた。 岳温泉は、随分前に来たことがあるが、だいぶ印象が変わっている。…

塩沢温泉

二本松の駅からバスに乗って終点の塩沢温泉で降りると、小雨が降っている。3時間の登りで稜線に出ると「ほんとうの空がある」はずだが、霧で何も見えないと楽しさは半減するので、温泉にエスケープする。 清掃作業のため9時半までロビーで待つ。郡山までの…

エコライフフェアー

エコライフフェアに行ってきまいた。ラムサール条約の登録地のガイドマップをまとめてもらいました。雨竜沼湿原、谷津干潟、くじゅう坊ガツル・タデ原湿原など、意外な場所が登録されてました。 また、富士山の氷穴の水、東京の水道水、仏のミネラルウォータ…

安達太良山 敗退

安達太良山の登山口の塩沢温泉でバスを降りると小雨が降っている。 展望が得られないなら出直すことにして、塩沢温泉にエスケープとなった。 この後、岳温泉に寄って結局今回は、安達太良山の温泉巡りになった。 赤外線画像と可視画像を比べて見ると、関東か…

安達太良山に行ってきます。

明日の天気は微妙ですが、晴れることを期待して安達太良山に行ってきます。 コース 新宿ー(夜行バス)ー郡山ー二本松ー塩沢温泉ー笹平ー鉄山ー安達太良山ー奥岳温泉ー岳温泉ー二本松ー郡山ー東京

高気圧と低気圧の攻防

実況天気図(ASAS)、24時間予想図(FSAS24)を見ると、南岸の低気圧と日本海の高気圧の攻防が続いている。東北地方以北は、高気圧の圏内に入る予想になっている。さて、結果はどうなるかな。 気象庁のホームページ http://www.jma.go.jp/jp/g3/

国土地理院技術研究発表会

測量の日記念、国土地理院の技術研究発表会に行ってきた。 一番興味深かったのは、スマトラ島沖地震で、アンダマン諸島、ニコバル諸島が隆起、沈降した様子を、 合成開口レーダー(SAR)の画像で解析した結果の発表であった。 地震前と地震後の画像を余色で合…

ウトロ温泉

山頂からは登りで苦労した雪渓を快調に下って、ヒグマに注意の看板を気にしながら登山口に戻ると、また露天風呂が待っている。今夜の宿の「知床岩尾別ユースホステル」に電話して予約する。登山の場合、直前まで予定が決まらないので、いつも必然的に当日の…

北高南低の気圧配置

六月に入ったが、東京は今日も移動性の高気圧の覆われて晴天が広がった。しかし、東シナ海にある低気圧が週末に南海上を通り、土曜、日曜は南にいくほど、雲が広がる予想である。 FXFE504を見ると、土曜日は、北は高気圧、南は低気圧の気圧配置で、 遅い低気…

週末の天気

梅雨前の貴重な晴天が続いています。 好天は日曜日までもつかなあ。 気象庁のページ 全般週間天気予報 http://www.jma.go.jp/jp/week/

羅臼岳

翌日、残念ながら曇り空、木下小屋の裏から登っていく、尾根にとりつき高度を上げていくと、「注意 ヒグマ出没多発区間」の看板がある。さらに登って左から沢が近づいてくると「弥三吉水」の水場に着く。北海道の沢水は、エキノコックス症に感染する恐れがあ…