空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2019-06-07から1日間の記事一覧

東海、関東甲信、北陸、東北南部で梅雨入り

引用 気象庁のページ 東海、関東甲信、北陸、東北南部で梅雨入りの発表があり、九州北部、四国、中国、近畿より早く例年になりパターンです。 令和元年の梅雨入りと梅雨明け(速報値) http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/sokuhou_baiu.html

秩父神社

定林寺から西武秩父駅に向かうと以前入ったたから湯があり、途中の秩父神社に寄ってみると秩父夜祭りの時は混雑していますが、普段は空いていて拝殿と本殿の彫刻をゆっくり見られ、この日は最高気温30度で暑く、境内にミストを出す装置があり涼みました。 …

秩父札所十七番 実正山 定林寺

神門寺から国道を渡って江戸時代の巡礼道に戻って線路沿いに進み踏切を渡って相生町交差点の先を入って谷の先に以前にも来た見覚えのある定林寺に出て、これで一番札所の四萬部寺から二十二番札所の童子堂まで歩いた道が繋がりました。 定林寺 http://www.ch…

秩父札所十八番 白道山 神門寺

龍石寺から坂を上って自動車道に出て学校の手前を入って坂東坂を上ると坂東堂の跡に出て、古い民家が残る道から狭い江戸時代の巡礼道に入って踏切と国道を渡ると神門寺の前に出て、境内にはニコニコ地蔵や蓮華堂、不動堂があり、本堂は回廊になっていて裏観…

秩父札所十九番 飛渕山 龍石寺

安春地蔵菩薩から江戸時代の巡礼道を上っていくと十九番札所龍石寺の下に出て、岩の上の境内に千手観世音が本尊の本堂と、三途婆堂があり三途の川で死者の服をはぎとる奪衣婆が祀られています。 龍石寺 http://www.chichibufudasho.com/313/1-18 http://maps…

安春地蔵菩薩

旧秩父橋を渡ると安春地蔵菩薩があり、小さなお堂が建っています。 https://goo.gl/maps/sK6E9G7F8j4bNWcNA

旧秩父橋

光正寺から迂回路を下っていくと秩父橋に出て、隣の古い橋が歩行者用の橋として残っています。 旧秩父橋 http://www.city.chichibu.lg.jp/4171.html https://goo.gl/maps/CyUMAqAPbjkYSzCP7

金昌山 光正寺

岩之上堂から秩父橋に降りる遊歩道は閉鎖されていて、台地の上の迂回路を通ると光正寺があり、新しい本堂が建っています。 https://goo.gl/maps/3vtq3Y2i2s39vE6A8