空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

目黒区 区民センター屋外プール

渋谷のシブマハールでカレーを食べた後は、恵比寿経由五反田駅行きのバスに乗って、田道(でんどう)小学校入口バス停で降りて、目黒区区民センターに向かいます。建物には、図書館や屋内プールがありますが、夏季期間(7月1日から9月10日まで)は、屋外の5…

渋谷西口 SHIB MAHAL シブマハール

渋谷駅の2階にある井の頭線の駅の下から、道玄坂に抜ける道の途中の建物の2階にインド料理店のSHIB MAHALがあります。窓に貼られている宮殿の絵が目印です。休日のランチは、豆カレー590円からで、5時までランチタイムは、ナン食べ放題で手軽な値段です。…

阿佐谷七夕まつり

阿佐谷七夕まつりに行ってきました。会場は阿佐ヶ谷駅から丸の内線の新阿佐ヶ谷駅に続く長い曲がりくねったアーケード商店街で、地元の小学生が作った飾りが並んでいます。商店街には、個性のある店が並んでいて、ゆっくり散策しながら楽しみました。 阿佐谷…

松ノ木住宅

新高円寺のサラム ナマステでカレーを食べた後は、少し歩いて五日市街道の松ノ木バス停から、永福町駅行きのバスに乗ります。やってきたバスは、小型のバスで、五日市街道から細い道に入って、反対車線の車と道を譲りながら、細い商店街を走っていきます。 …

新高円寺 サラム ナマステ

丸の内線の新高円寺駅の近くの青梅街道の南側にインド・ネパール料理店のサラム ナマステがあります。阿佐ヶ谷の七夕祭りに行った後に、1時頃ランチに行きました。ランチメニューからナン、サフランライス、サラダ、とカレー2種類のCセット(900円)を、チ…

初台 ナワーズ NAWAZ

初台駅の北口からオペラ通りを北上し、最初の信号で水道道路に沿って進んで、アジア料理のアジアンパームの先をさらに進むと、インド&タイ料理店のナワーズがあります。初台駅から15分ぐらいでしょうか、幡ヶ谷駅との中間あたりにあるので、幡ヶ谷駅から…

府中市 市民プール

暑い日が続いていますが、ナイター営業の屋外プールで泳いできました。場所は、京王府中駅から徒歩5分ぐらいの公園にある市民プールで、2時間300円(市外)で、8月15日まで限定でナイター営業をしています。(コインロッカーに10円が必要) プールは、50メー…

阿佐谷七夕まつり

もう始まっていました。 8月6日(水) ~ 8月10日(日) 第55回 阿佐谷七夕まつり http://www2.city.suginami.tokyo.jp/event/event.asp?event=9172 阿佐谷パールセンターのホームページ http://www.asagaya.or.jp/index.html

島田娘

極楽平で千畳敷のロープウェイ駅への道を分け、次のピークには島田娘の名前がついています。なんのことかと思ったら、春先に見える山腹の雪形の名前のことでした。島田とは、結婚式の和装の髪型の文金高島田の島田のことでしょう。 隣には、駒ヶ岳の名前の由…

極楽平

宝剣岳からの南側への下りは、短いながら小さな岩峰を鎖で越えていくコースです。高度感はそれほどないので、慎重に登り降りすればよいところです。登りついたところは、極楽平と名づけられたピークで、この先はなだらかな道が続いています。

宝剣岳からの展望

宝剣岳の山頂に着くと霧が晴れてあたりの展望が開けました。すぐ真下に千畳敷カールとロープウェイの駅が良く見えます。下界の駒ヶ根の街は晴れているのが雲の間からのぞいています。この先の岩場の先になだらかな縦走路が続いています。

宝剣岳

中岳からわずかに下ると天狗荘と宝剣山荘が並んでいます。あたりはピンクのコマクサを増やした区画があり、増殖20周年の看板があります。 ここから先は宝剣岳の登りで、「滑落事故多発 冬季登攀技術と装備のない方は危険」の看板があり、この先は鎖場が続…

中岳

木曽側のコースでは、ほとんど登山者に会わなかったのに、木曽駒ヶ岳の山頂につくととたんに賑やかになりました。五里霧中の山頂を標識に従って中岳に向かいます。近くに山小屋があるはずですが、霧でまったく見えません。 鞍部に出て中岳に登る途中で、霧の…

木曽駒ヶ岳山頂

七合目避難小屋に泊まった翌日、夜半には星が見えたので、天気は回復すると期待していたところ、目覚めると霧の中で、朝から合羽を着ての行動です。しばらく森林の中を平らに進み7.5合目の雪渓が残っているところを過ぎて、8合目の水場に着きました。 こ…

木曽駒ヶ岳 七合目避難小屋

木曽駒ヶ岳は、伊那側にロープウェイが出来て、ロープウェイの終点から1時間強で山頂に立てることから、わざわざ木曽側のコースから登る人は少ないようです。七合目の非難小屋は、立派は建物で、入口を入ると薪ストーブを囲んだ部屋と、隣が二階建ての寝場…

木曽駒ヶ岳 福島Bコース

木曽駒高原スキー場のレストハウスで雷雨をやりすごし、気を取り直してスキー場の中を上っていくと、やがて沢沿いの林道になり3合目の堰堤で反対側の尾根に取り付き本格的な登りになります。尾根に出た4合目は、露岩の展望台になっていて、先ほど休んだレ…

バングラ メラ(食べ物編)

バングラディシュ&インド料理の店は、なかなか充実していました。なぜか売っているタイのプーケットのビール(400円)を飲みながら、キーマカレー(350円)を食べて、アイスマサラティー(200円)で涼みます。タイフェスティバルや、ナマステインディアなど大勢の…

バングラ メラ

バングラデシュフェスティバルに行ってきました。バングラディシュ&インド料理の店が出ていますが、昼時でもあまり来場者がいません。やはり8月の暑い時期は、イベントに適さない気がします。 インドから独立し東パキスタンになり、さらに1972年に西パキス…

After Death Sauce

同じくやまやに売っているAfter Death Sauce(650円)を購入しました。タバスコの23.4倍とこことで、直訳すると死後のソースです。これは、さすがに一滴がいいところです。舌や唇の粘膜につくと痛さが続き、水で洗い流さないといられません。この量なら当分使…

Habanero Hot Sauce From Hell

地獄からのホットソースという名前のハバネロソースで、やまやで350円という手頃な値段で売っています。酸味があってタバスコソースを2倍にしたぐらいの辛さで、これなら普通にタバスコの代わりに使えます。悪魔がちょっとユーモラスです。 Habanero Hot Sa…

木曽駒高原スキー場

上大原のバス停を降りてしばらくは別荘地内の車道を歩きます。木曽福島駅では晴れ間が見えた空は、山に近づくにつれ雲に覆われ、そのうちに小雨が降り始め遠雷が聞こえます。 1時間ほど歩いたところにあるヒュッテ奥原は、温泉のある宿で登山補導所になって…

大原上 木曽駒ヶ岳登山口

木曽福島駅からは、8時発の町営バスで終点の大原上に向かいます。終点までは20分ほどですが、民間バスが撤退した後、町営のコミュニティバスになったようで、料金はわずか200円です。 終点の大原上には、古民家の旅情庵ユースホステルが健在で、だいぶ…

中央本線 木曽福島駅

松本駅から初電の中央西線中津川駅行きに乗り木曽福島駅で下車します。この駅、御嶽山に行ったときに下車して以来です。以前は、夜行急行ちくま号が走っていて、長野・松本方面や、名古屋方面からの夜行列車が未明に着くと、御嶽山の登山口行きのバスが接続…

ムーンライト信州

前週にひきつづきムーンライト信州で、松本駅を目指します。八王子駅で大方の席が埋まりましたが、隣の席が空いているので、横になって眠れます。 現在は、全車指定席という列車ですが、急行アルプスの頃は、自由席の4人掛けのボックスシートの下の床に新聞…

大久保 グレートインディア 百人町2号店

歌舞伎町と百人町の境の職安通りが山手線と中央線のくぐる間にインド料理店のグレートインディアがあります。池袋周辺の店は先日行きましたが、新宿の周辺にも何店かあり、西武新宿駅、大久保駅、新大久保駅の中間ぐらいです。 入口の大きな看板は、池袋と同…

職安通り

青梅街道を中野坂上の方から新宿に向かうと、神田川にかかる淀橋のあたりで、飯田橋に向かう放射第6号線が分岐しています。この道は、歌舞伎町と百人町の境の職安通りを延長する形で、山手線と中央線を越え、住宅地を移転させて最近暫定的に片側1車線で通行…

ジャパン・バングラデシュ フレンドシップ フェスティバル2008

バングラデシュフェスティバルが8月2日、3日に代々木公園で開かれます。 日本バングラデシュ交流基金 http://www.jbcf.net/

かなとこ雲

写真 檜尾避難小屋より 7月29日 中央アルプスから帰ってきました。今回は夏型が安定しなかったので、朝は晴れても午後になると積乱雲が発達し、対流圏の上部の達して横に広がる「かなとこ雲」が見られました。 雲頂高度が1万メートルを越えているため、夕…