空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

意富比神社

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

 常盤湯に入った後は、京成本線大神宮下駅に向かうと船橋橋という交差点があり変な地名ですが、船橋の地名の元となった浮き橋はこのあたりにあったのでしょう。駅名になった船橋大神宮に寄ってみると、参道の先の広い境内には土俵があり、少し高いところに本殿がありました。現在の海岸線は遠くですが、昔は海がもっと近くにあり、海を臨む高台という場所です。

船橋市宮本5-2-1
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF8&q=%E8%88%B9%E6%A9%8B%E5%B8%82%E5%AE%AE%E6%9C%AC5-2-1&fb=1&gl=jp&hnear=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%8C%BA&cid=0,0,4326515661165785837&ll=35.69418,139.990153&spn=0.009724,0.025964&z=15&brcurrent=3,0x60187fc2f16e1f47:0x1c4ea13a1c176809,0

意富比(おおひ)神社(船橋大神宮)
http://5.pro.tok2.com/~tetsuyosie/chiba/funabasisi/OohiMiyamoto/oohi.html

歴史的農業環境閲覧システム
http://habs.dc.affrc.go.jp/
http://habs.dc.affrc.go.jp/habs_map.html?zoom=13&lat=35.60677&lon=140.12148&layers=B0

ハーティエン名物、浮き船橋を見学する
http://www.geocities.jp/ninoike2905/vnhatien.html

富山市には日本一長い船橋があった
http://d.hatena.ne.jp/yumyum2/20080721/p1