空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

エサンベ鼻北小島

北海道猿払町のエサンベ鼻北小島が消滅したかもしれないとのことで、第1管区海上保安本部が調査するとのことで、地形図を見ると海岸線の沖合いにある小島でした。 猿払沖の島、消えた? 1管調査へ 日本の領海狭まる可能性も https://www.hokkaido-np.co.jp…

無人離島

無人離島を国有化したとのことです。 政府が273の無人離島で国有化 手続き完了が判明 領海の「基点」は257島 http://www.sankei.com/politics/news/170406/plt1704060002-n1.html 領海基点280離島を国有化 政府方針、名称も確定 http://www.sinseiren.…

スビ礁

スプラトリー諸島(南沙諸島)にある暗礁です。 スビ礁 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%93%E7%A4%81 南沙群島洋図 渚碧礁 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1f/%E5%8D%97%E6%B2%99%E7%BE%A4%E5%B2%9B2012%E5%B9%B4%E5%BD%A…

国後島

国後島の地形です。 ・爺爺岳 1772m http://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do?centerLat=44.3534067414036¢erLon=146.2531592887961&zoomLevel=15&did=std ・ルルイ岳 1,481m http://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do?centerLat=44.45424492997765¢erLon=146…

択捉島

択捉島の地形です。 ・神威岳 1,323m http://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do?centerLat=45.515679893508654¢erLon=148.80618810650185&zoomLevel=15&did=std https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=45.508753,148.826981&spn=0.083248,0.182991&brcurre…

ペニダ島

バリ島の東にある小スンダ列島の島ですが、ニュースになっています。 ペニダ島へ行こう! http://shima.tabi-navis.com/penida/penida.html https://maps.google.co.jp/maps?q=-8.727309,115.538406&hl=ja&num=1&t=h&gl=jp&brcurrent=3,0x0:0x0,0&z=12

西ノ島新島

1973年に火山島が出来て国土の自然増となりました。20日の火山噴火で再び新島が出来ています。 小笠原諸島・西之島沖で噴火…楕円形陸地も確認 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-00000933-yom-soci 西之島新島 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8…

琵琶湖 沖島

小さな旅で、琵琶湖の沖島を紹介していました。近江八幡の沖に浮かんでいる島で、湖の中にある島で定住している人がいるのは少なく、島の東側の集落から対岸との間を定期船が結んでいます。 湖のうかぶ故郷 滋賀県 沖島 http://www.nhk.or.jp/kotabi/ 沖島通…

御五神島

小学生が夏休みに1週間無人島で協力しながら生活する番組をやっていました。どこの島から思ったら、宇和島の沖合いにある御五神島で、住民が離島して無人島になった島で、豊かな自然の中のキャンプ生活で、成長していく様子が描かれていました。 御五神島 ht…

湯の島

引用 沿岸海域土地条件図 青森 浅虫温泉の正面に浮かぶ湯の島は、浅虫温泉の象徴で、火山活動でできた島とのことです。沿岸海域土地条件図を見ると急斜面で海底から聳えていて、海岸線は波で侵食されています。 国土地理院のページ 沿岸海域土地条件図 青森 …

ミスチーフ礁

南沙諸島にある環礁で、1995年に中国が建造物を建設して占有をしています。 ミスチーフ礁 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%95%E7%A4%81 南沙諸島 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B2%99%E8%AB%B8%E5%B3…

スカボロー礁

フィリピンの西にあるスカボロー礁で、中国とフィリピンで主権争いが4月に起こっていて、双方の艦船が出る自体にまで発展しています。 スカボロー礁 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%9C%E3%83%AD%E3%83%BC%E7%A4%81 スカボロー礁 ht…

大陸棚拡張

引用 首相官邸のページ 国連の大陸棚限界委員会が、日本から申請した7海域の内、4海域について大陸棚拡張を認定しています。 認定された海域 ・四国海盆海域 ・小笠原海台海域 ・南硫黄島海域 ・沖大東海嶺南方海域 ペンディング ・沖ノ鳥島南方海域(九州…

日韓漁業協定水域図

引用 鳥取県のページ 1999年に発効した新しい日韓漁業協定では、鬱陵島、竹島、隠岐諸島の間に暫定水域を設定しています。 日韓漁業協定水域図 http://www.pref.tottori.lg.jp/44943.htm

日韓大陸棚北部境界画定協定

引用 海洋政策研究財団のページ 対馬と朝鮮半島南部の領海基線の中間線を元に、北緯33度付近から36度付近の日韓の大陸棚の境界を画定しています。一方で日韓大陸棚南部共同開発協定は、境界画定は行わずに、資源開発のための共同開発区域を定めたもので、197…

李承晩ライン

李承晩(りしょうばん)ラインは、今ではあまり報道されませんが、今日の問題の原因とも言える歴史です。 李承晩ラインと竹島 http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/takeshima04/sugi/take_04g27.html 北方限界線 http://ja.wikipedia.org/wiki/…

台湾の島

台湾(中華民国)が支配している島です。 台湾の島 http://maps.google.co.jp/maps?q=http%3A%2F%2Ftoolserver.org%2F~para%2Fcgi-bin%2Fkmlexport%3Farticle%3DCategory%3A%25E5%258F%25B0%25E6%25B9%25BE%25E3%2581%25AE%25E5%25B3%25B6%26project%3Dja 新…

今井浜海岸からの展望

サンシップ今井浜に行く途中の今井浜海岸からは、伊豆諸島の島々が良く見えました。三角形の利島、小さな鵜渡根島、平たい新島と隣の式根島、少し離れた神津島が並んでいます。新島の後ろには、三宅島が重なってみえるようですが、この日は良く分かりません…

東京愛らんどフェア

新宿西口広場で、6月13日(水)、14日(木)に東京愛らんどフェアをやっています。 東京愛らんど http://www.islands-net.metro.tokyo.jp/

丸山島(まるやけじま)

日本テレビ系列で放送している「ザ!鉄腕!DASH!!」のソーラーカーで日本を一筆書きで周る企画で、香川県の丸山島(まるやけじま)を紹介していた。 沖合いにある小島が、干潮時だけ海の中に道が出来て島に渡れるようになっている。二万五千分一地形図を見…

南鳥島

台風12号の接近で、鳥島気象観測所から気象庁の全職員が避難し、現在観測が休止している。 二万五千分一地形図を見ると、島の最高地点はわずかに7.7メートルで高潮の被害を受けるとこが分かる。 国土地理院 地図閲覧サービス(試験公開) 南鳥島 [南東] …

ウェーク島

台風12号は、ウェーク島に最接近している。太平洋のまん中の環礁で、高潮で水没する恐れがあるため駐留している軍関係者は避難しているという。NOAA無人の観測の気圧を見ると、現在967hPaとなっている。 NOAA Wake Island, U. S. TRUST TERRITORY Meteorol…

硫黄島 玉砕戦

サイパンが陥落した昭和20年2月に、米軍により硫黄島の上陸作成が始まったが、2万人の日本軍守備隊は、縦横に伸びた地下壕を構築し持久戦により捨て石となって、本土への攻撃を遅らせる作戦をとった。米軍上陸後、地下壕で火山の地熱と、補給を絶たれ飢…

利島の宮塚山

宮塚山(507.5m)の北面に集落が広がっている。空中写真は、うまく並べると立体視できる。 国土地理院 地図閲覧サービス(試験公開) 利島 [南西] http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=343113&l=1391645 空中写真 地区:三宅島 http://mapbrowse.gsi.go.j…

島魂

三宅島のリンク集。 島魂 http://www.miyakejima.net/

大島 三原山の噴火口

三原山頂の空中写真を見ると、1986年の噴火でできた火口列が良く分かる。 国土地理院 地図閲覧サービス(試験公開) 大島南部 [北西] http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=52390350&slidex=400&slidey=2000 空中写真 地区:大島南部 http://mapbrowse.…

島じまん2006

晴海埠頭公園に行ってきました。気になった天気は、午前中少し雨が強かったが午後は小雨にでした。 色々と食べてきました。 ・伊勢海老の味噌汁 200円 利島 すぐに売り切れ ・山菜御飯 300円、かき揚100円 三宅島 ・海鮮付け丼 600円 神津島 おすすめです ・…

東京愛らんどフェア 島じまん2006

5/27(土)、5/28(日)に竹芝ふ頭公園で開かれます。 伊豆七島と青ヶ島、小笠原の「愛らんどマーケット・フードパーク」「島酒カクテルバー」などがあります。 公式ホームページ http://www.shimajiman2006.com/