空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2017-09-26から1日間の記事一覧

将軍塚

七苦離地蔵堂の向かいに将軍塚があり、平安時代中期の武将の平維茂の塚とのことですが、もっと以前の古墳を利用したようです。 別所温泉の歴史と将軍塚、平維茂と鬼女紅葉伝説 https://senjp.com/bessho/ https://goo.gl/maps/q5AAcAVb51m

七苦離地蔵堂

北向観音の参道入口から別所温泉駅の方向に坂道を下っていくと七苦離地蔵堂があり、二重の六角形の屋根の珍しい建物で、七苦離地蔵尊が安置されています。 七苦離地蔵尊堂 http://besshoonsen3.blog.fc2.com/blog-entry-34.html https://goo.gl/maps/j9WR5qx…

別所温楽 〜Bessho Onsen Music Festival〜

薬師堂から境内に戻ると別所温楽〜Bessho Onsen Music Festival〜のステージで手品をやっていて、横の屋台でプレミアムソフトクリーム(300円)を買って、ステージを見ながらいただきました。 別所温楽 〜Bessho Onsen Music Festival〜 https://www.besshoong…

北向観音 薬師堂

石湯に入った後、大師湯から旅館の間を通って北向観音の境内に入ると懸崖造りの薬師堂の前に出て、上れるところはないかと探すと石碑の間の急な斜面を上がると正面から続く回廊の横に出て、正面に回ると別所温泉の街並みがよく見えて、薬師堂に参拝できまし…

別所温泉 共同浴場 石湯

大師の湯から川沿いを少し上がると石湯があり、真田幸村公隠しの湯とありますが池波正太郎の真田太平記で書いたとのことで史実ではありません。玄関を入り料金は150円ですが、宿泊者向けの割引券で120円になり、脱衣場の入口に50円の貴重品箱があり、脱場は…

別所温泉 共同浴場 大師湯

安楽寺の国宝八角三重塔から温泉街に戻り、共同浴場に入っていきます。北向観音の参道の入口から川沿いを上がると慈覚大師ゆかりの大師湯があり、立派な唐破風造りですが、前回来たときに入った気がするので、さらに上流の石湯に向かいます。 外湯めぐり htt…