空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Denny'sモーニングスクランブルエッグ

先日のガストのモーニングセットに続いて、デニーズでモーニングセットを食べてみました。モーニングスクランブルエッグにソーセージと、トースト、ドリンクセットがついて596円で、同じような内容のガストの538円のモーニングセットの方が安めの価格設定で…

雪風

テレビのチャンネルを変えたら偶然流れてきました。 スピッツ - 「雪風」スペシャル映像 https://www.youtube.com/watch?v=KqJBpisB7lE

副都心線 急行 川越市発 元町・中華街行き

和光市駅で下車して、1本待って副都心線直通の元町・中華街行きに乗り換えると小竹向原駅、池袋駅と停車して、次は新宿三丁目駅で、2回の乗換えがありますが寄居駅から1時間50分ぐらいで着きました。 副都心線 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%…

東武東上線 快速 小川町発 池袋行き

小川町駅に到着すると反対のホームに池袋行きの快速が停車していて、接続してすぐに発車します。東松山駅までは各駅に停車しますが、急行より停車駅が少なく寝ているうちに和光市駅に着きました。 東武東上線 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%AD%…

東武東上線 各駅停車 寄居発 小川町行き

寄居駅のホームでしばらく待って小川町行きの各駅停車に乗込みます。以前は池袋行きの列車が走っていましたが、今は小川町駅で乗換えが必要になっています。 東武東上本線 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%AD%A6%E6%9D%B1%E4%B8%8A%E6%9C%AC%E7%B…

東武東上線 寄居駅

寄居駅の駅前には観光案内所があり、南北の出口を結ぶ跨線橋の上から見ると、東武東上線、秩父鉄道、JR八高線の3線の線路が並んで見えています。各線でホームが分かれていて3面6線のホームがある広い構内ですが、各線との1時間に2本程度でローカル線が…

紫雲山 放光院

寄居北條祭りの攻防戦を見た後、寄居駅に戻る途中に放光院があり寄っていきます。山門をくぐると正面に本堂、横に勢至堂があり、武州寄居十二支守り本尊霊場の午札所になっています。 放光院 http://www.tesshow.jp/saitama/yorii/temple_yorii_hokoin.html …

寄居北條祭り 攻防戦

鉢形城から正喜橋を渡ると攻防戦をやっているのが見えて、玉姫河原に下ると大砲の合図で合戦が始まります。何度から攻防戦をやった後にステージで一騎打ちになり最後は和睦式で終わります。 寄居北條祭り http://www.saitama-np.co.jp/news/2015/05/11/05.ht…

鉢形城 本曲輪

二の曲輪から先ほど通った本曲輪に続く階段を上っていくと、一段高くなっているところが本曲輪になっています。一度下って先ほどの眺めのよいところに出ると玉姫河原で攻防戦が始まり、城から合戦を眺めている気分です。 鉢形城 http://www.geocities.jp/qbp…

鉢形城 四十八釜

鉢形城歴史館から坂を下って渡る深沢川は四十八釜と呼ばれていて、下流は深い谷になっています。端を渡ると先ほど通ったニの曲輪に出ました。 鉢形城 http://www.geocities.jp/qbpbd900/hatigata.html 深沢川の四十八釜 http://www.town.yorii.saitama.jp/ma…

鉢形城歴史館

外曲輪から土塁の上の道を進むと曲輪が臨時の駐車場のなっていて、コンクリート製の新しい鉢形城歴史館がありました。 鉢形城歴史館 http://www.town.yorii.saitama.jp/site/rekishikan/ http://maps.gsi.go.jp/?ll=36.106572,139.196193&z=17&base=std&vs=c…

鉢形城 外曲輪

大手からニの曲輪の下に出て、深沢川に下ると川を堀として利用していて、対岸の坂を上ると外曲輪で、ここにも土塁が続いています。 鉢形城 http://www.geocities.jp/qbpbd900/hatigata.html http://maps.gsi.go.jp/?ll=36.10821,139.197738&z=17&base=std&vs…

鉢形城 大手

鉢形城の大手から曲輪が続いていて、周囲を浅い空堀で囲まれていて段差があり二の曲輪の下まで続いています。 鉢形城 http://www.geocities.jp/qbpbd900/hatigata.html http://maps.gsi.go.jp/?ll=36.105913,139.19409&z=17&base=std&vs=c1j0l0u0

鉢形城 諏訪神社

三の曲輪から虎口を抜けると諏訪神社があり、すぐ裏には八高線が通っていてます。 鉢形城 http://www.geocities.jp/qbpbd900/hatigata.html 虎口 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%8E%E5%8F%A3 http://maps.gsi.go.jp/?ll=36.106867,139.192502&z=17&bas…

鉢形城 三の曲輪

馬出から先に進むと一番高いところにある広い三の曲輪に出て、荒川を見下ろす場所にあり復元された四阿の前に庭園に小さな池があります。復元された四脚門の先は大手につながる石垣があります。 http://maps.gsi.go.jp/?ll=36.107231,139.19306&z=17&base=st…

鉢形城 馬出

稲荷神社の裏には深い空堀があり、その先には馬出があり周囲を空堀に囲われていて井戸があり、三の曲輪を守る位置にあります。 http://maps.gsi.go.jp/?ll=36.107335,139.194036&z=17&base=std&vs=c1j0l0u0

鉢形城 二の曲輪

稲荷神社の参道の横は二の曲輪の平地になっていて周囲には空堀があり一段高くなっています。 鉢形城 http://www.geocities.jp/qbpbd900/hatigata.html http://maps.gsi.go.jp/?ll=36.107673,139.195023&z=17&base=std&vs=c1j0l0u0

鉢形城 稲荷神社

伝御殿曲輪からさらに進むと稲荷神社の鳥居があり、土塁が参道でそのまま進むと稲荷神社がありました。オリエンテーリングのパーマネントコースになっていてポストがありました。 http://maps.gsi.go.jp/?ll=36.107612,139.194192&z=16&base=std&vs=c1j0l0u0

鉢形城 伝御殿曲輪

正喜橋を渡ると鉢形城公園の入口で、笹曲輪から土塁の上の道を進むと荒川を見下ろす高台に出て、対岸には先ほど行った玉淀河原や京亭の庭園が見えて、その先は伝御殿曲輪と言われていますが、工事中で通行止めです。 鉢形城 http://www.geocities.jp/qbpbd90…

正喜橋

武者隊パレードを見た後、荒川の対岸にある鉢形城公園に向かうため正喜橋を渡ると、荒川の流れを見下ろし下流には東武東上線の鉄橋が見えていて、上流は玉淀河原が見えています。 正喜橋 https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/doboku-sansaku/syokibashi.ht…

寄居北條祭り 武者隊パレード

京亭の庭園から市街地の道路に戻ると武者隊のパレードが始まっています。地元の農協や郵便局の隊に混じって小田原の北條五代まつりの武者も参加しています。太鼓に合わせて行軍して、鬨の声を上げていました。 寄居北條祭り http://yorii-kanko.jp/hojo.html

京亭

北條食の陣の会場の太子様から玉淀河原に向かう途中に京亭があり、庭園を無料で開放しています。佐々紅華の自邸とのことで、玉淀河原の武者隊を見下ろす庭園で「君恋し」の演奏をしています。池の先に古い日本家屋があり、普段は料亭として営業しています。 …

太子様

北條食の陣の会場の片隅に塔があり、何かと思ったら聖徳太子と書かれていて太子様と呼ばれています。塔の台座に上ると北條食の陣の会場が見渡せて、子どもの遊び場になっていました。 http://maps.gsi.go.jp/?ll=36.112232,139.195211&z=16&base=std&vs=c1j0…

寄居北條祭り 北條食の陣

玉淀河原会場から台地の上に出て近くの駐車場でやっている北條食の陣に行ってみると、埼玉県の各地のB級グルメが集まっています。 熊谷ホルどん、東松山やきとり、嵐山辛モツ焼きそば、秩父名物みそポテトに行列が出来ていて、行列が短い小川町の武州うどん(…

寄居北條祭り 玉淀河原会場

玉淀駅に戻って寄居の市街地から荒川に向かい正喜橋から玉淀河原に下りると、戦国武者が集まって出陣式をやっています。この後、市街地に繰り出して武者行列が始まります。 寄居北條祭り http://yorii-kanko.jp/hojo.html http://maps.gsi.go.jp/?ll=36.1104…

玉淀大橋

岩崎延命地蔵尊から更に荒川に沿って進むと国道140号線のバイパスが分岐する交差点があり、国道254号線が分岐する地点から荒川にかかる玉淀大橋を渡ると、荒川の流れが見渡せます。詳しい地図を持っていかなかったので、寄居北條まつりの会場の近くと…

岩崎延命地蔵尊

稲荷神社から少し自動車道を進むと岩崎延命地蔵尊があり小さなお堂があり、隣には岩崎子守地蔵尊がたっていて、岩崎はこのあたりの町会名になっています。 http://www.mapion.co.jp/m2/36.12173955085698,139.20257089584504,17

稲荷神社

玉淀駅から線路の反対側に荒川に向かって下っていくと住宅で道が行止りになり、細い道を通って段丘の上に出るとゲートボールの広場の先に稲荷神社があり、裏は川になっていて近くには庚申塔がありました。 http://www.mapion.co.jp/m2/36.12095090523562,139…

東武東上線 玉淀駅

鉢形駅を出るとカーブして進行方向が北西に変わり、荒川を鉄橋で渡って土手の上を進んで、S字型にカーブした途中に片面だけの玉淀駅に着きました。寄居の街のはずれにあり、寄居まつりの玉淀会場に近いので下車すると小さな駅舎がありました。 玉淀駅 http:/…

東武東上線 鉢形駅

男衾駅を出て進行方向を西に変えて荒川に沿って進むと、次は1面2線の鉢形駅で反対方向の列車と交換しました。 鉢形駅 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%A2%E5%BD%A2%E9%A7%85 http://maps.gsi.go.jp/?ll=36.113697,139.208536&z=15&base=std&vs=c1j0l0…