空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

川口市の銭湯 昌見浴場

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

 桜町湧水公園から日光御成街道に戻り、おかめ市の露天が続く坂を下って、見沼代用水東縁にかかる橋を渡った先に昌見浴場があり、煙突がありますが周囲にもっと高いマンションが建っています。4時からの営業開始で、広島流お好み焼を食べて待っていると10分ほど前に暖簾が出て営業を開始し、ぼつぼつ地元のお年寄りが来ていて、玄関を入ると文字が消えてどちらが男湯か女湯か分かりませんが、地元の人について入ると番台があり脱衣場は昔ながらの銭湯の造りです。
 浴室に入ると男女の境に富士山のペンキ絵があり、中央にカランが一列でシャワーがなく、古くからある銭湯によくある緑色のタイルの湯舟は二つあり、深い方は宝寿湯の薬湯になっていて、営業開始直後のせいかカランの湯がぬるくシャワーの湯の方は適温でした。女湯から地元の人の会話が聞こえてきて、地元に根ざした銭湯という感じで、湯上りに外に出ると暗くなってきました。

昌見浴場
https://www.saiyoku.jp/id-1/1041/

https://goo.gl/maps/FB2FDSMPy7R2