空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

京王線 初台駅 旧駅

 ブラタモリを見ていたら、新宿追分駅と初台駅旧駅が出てきました。新宿追分駅は、京王追分ビルになっていますが、元は京王の映画館でホームの跡が残っていました。
 現在の初台駅には、京王新線しか停まりませんが、旧駅は番組ではモザイクがかかっていましたが、南口の階段を降りたところの反対側が入り口で、階段を降りるとホームがあり、中央に円形の柱が並んで、幡ヶ谷駅に向かって上り勾配で地上の出口の明かりが差し込んでいました。地上出口の先には跨線橋があり、代々木警察署の前で甲州街道を跨ぐ歩道橋と繋がっていて、跨線橋が撤去された跡が歩道橋の南側に残っています。
 京王線の軌道幅は、東京市電の乗り入れを想定した偏軌(1372mm)で都営新宿線都電荒川線と同です。

謎の旧初台駅
http://gray.ap.teacup.com/pxc07374/83.html

甲州街道を走り京王電車といわれた頃
http://www.geocities.jp/travelog73/Keio.htm

京王電車の昔
http://hkuma.com/railfan/keiold.html

偏軌
http://www.wdic.org/w/RAIL/%E5%81%8F%E8%BB%8C

東急世田谷線は、なぜ1372mmの軌間なのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1144494871
電圧は違いますが、同じ理由で下高井戸で頑張れば連絡できます。