空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

石和温泉 くつろぎの邸 くにたち

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

 上諏訪駅から高尾駅行きの普通列車に乗ると、6両編成の一番後ろの車両にボックスシートが開いています。日のあたる暖かい社内から、八ヶ岳甲斐駒ヶ岳が見えていて、しばらくうたた寝をすると甲府駅で、すぐに石和温泉駅に着きました。
 駅前には足湯がありますが、田圃の中から湧き出したという温泉街は少し離れたところにあり、川沿いに歩いていくと高い建物が見えてきました。以前、桃の花が咲く季節に入ったホテル八田の向かい側に、くつろぎの邸くにたちという立派な旅館が見つかり、ここも温泉博士1月号で料金1,000円が無料になりますが、1時過ぎに着いたらフロントには人が居らず、浴室のありそうな方に行ってみると、フロントの人がやってきて判子を押してくれました。
 浴室は、追加料金(680円)で入れる岩盤浴の嵐の湯と、日帰り入浴用の内湯があり、脱衣場にロッカーがありますが、鍵はかかりません。浴室に入ると、中央に柱がありあまり広くなく、熱めで無色透明の源泉が掛け流されている岩風呂と、ジェットが出る湯船があり、ホテルの内湯なので、柿渋のボディーソープや、黒炭のシャンプー、リンスが並んでいます。ホテルの内湯にしては、狭いと思っていたら、宿泊者用には、別に露天風呂や、大浴場があるようです。以前入った向かいのホテル八田には、ワイン風呂の展望風呂がありましたが、日帰り入浴としてはいまひとつという気がします。
 帰りは、電車の時間に合わせて石和温泉駅に戻り、高尾駅行きに乗って、ビールを飲むと眠くなり、あっという間に高尾駅に着きました。

くつろぎの邸 くにたち
http://www.isawa-kunitachi.com/hotspa/index.php#con_day