空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

真鶴半島 江之浦

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

 ダイビングの入門コースの3日目で、真鶴半島の江之浦で初めて潜ってきました。早朝に都内を出発して、まだ真っ白の富士山を見ながら、東名高速小田原厚木道路を通って、早川の先の根府川駅の近くの漁港の一角にダイビングセンターがあり、駐車場には各地のダイビングスクールの車が停まっています。
 ドライスーツに着込んで、ベルトの重りを調整して、まずはシュノーケルで、潜る練習をしますが中々沈みまず、BCに口で空気を入れる練習をして、いよいよタンクを背負って初ダイビングです。
 エントリー地点の海岸からロープが伸びていて、つかまりながら潜っていきますが、浮いてしまうので重りを増したら沈むようになり、錘のある5メートルのところで、レギュレータクリア、レギュレータリカバリ、マスククリアの練習をしますが、バランスがうまく取れません。そのうちに中性浮力が出来るようになったので、より深い方に進み気がつくと、水面ははるか上で11メートルほどのところに着きました。無駄が動きが多いせいか、酸素の消費が多くて30分で上がりました。
 しばらく休んで2本目の準備をして、今度はロープにつかまって無事沈んで、再びレギュレータリカバリの練習をして、先ほどよいもう少し先まで進み12メートルのところまで潜り、周囲を見る余裕も出来たので、カワハギの群れや、ミノカサゴの泳ぐ様子が見られ、名物の海底のドラえもんを見て、ゆっくりと浮上して42分で2本目を終えました。 
 昼飯を食べずに2本潜った後、遅めのお昼で大きな海老天の乗った天丼を食べて、ログ記録を整理してからお土産に干物を買って、夕方には都内に戻りました。
 この日は天気は薄日が差し、気温16度、水温15度とそれほど寒くなく、風もないので海面は穏やかなベタナギの条件で、透明度もよく無事に海洋実習を終わりCカードのライセンス申請となりました。

江之浦ダイビングサービス
http://www.ezon.co.jp/kaikyo.html

地図閲覧サービス 2万5千分1地形図名: 小田原南部
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=351129&l=1390820