空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

白馬温泉 みみずくの湯

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 白馬駅は、白馬岳(しろうまだけ)から名前をとりながら、今は村の名前まですっかり「はくば」になっている。ここでは、やっぱり山屋としては「しろうま」温泉と呼ぼう。
 いままで、何度も来たが、駅の近くに温泉があることを知らなかった。駅前のメインストリートを進んで、最初の信号を左折し、一本裏の通りを標識に従っていくと「鴟鵂の森」の看板が現れる。
 なんだあの漢字と思ったら、「みみずく」と読み、その隣がみみずくの湯だった。
ここの温泉は、無色の透明ながら、{強}アルカリ温泉でpH11.3で日本一という。50度の熱い源泉が内湯の岩風呂と、露天風呂に豊富に掛け流されいていて素晴らしい。露天風呂は、おおらかというか裏の田んぼが良く見える開放感満点である。
 分析表を見ると水酸イオン(OH-)が多いのが良く分かる。循環する必要がないほど湯量が豊富で、塩素消毒なし、少し高温だが加水をしていない理想的な温泉になっている。
 帰り道の道祖神の脇に足湯があり、ここでも源泉が小川になって流れている。また駅の隣の観光案内所にも足湯があり、湯量が豊富であることが分かる。

白馬八方温泉
http://www.hakubagoryu.com/green/onsen/index.html
白馬村観光局
http://www.vill.hakuba.nagano.jp/sightsee_spots/spa/happo.html#mimizuku
温泉って pH値を測定したら 関東・甲信越の温泉
http://omaa.web.infoseek.co.jp/kantoukousino-supa.htm

5-6-2 アルカリ性泉はなぜできる?
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/bbs/special/sience_of_hotspring/sience_of_hotspring_5-6-2.htm

5-6-3 つるつる温泉の謎
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/bbs/special/sience_of_hotspring/sience_of_hotspring_5-6-3.htm