空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

仏閣

普香山 蓮昌寺

慈雲寺から民家の間の路地を進むと蓮昌寺の下に出て石段を上がると本堂があり、心の道は地形と関係なく続いていてアップダウンがあります。 蓮昌寺について http://renjyoji.jp/about/index.html https://goo.gl/maps/NLtJcqjLXAPoSz8K9

雨寳山 慈雲寺

東別院東山蓮如堂から坂を下って途中の公園から北側の谷に降りた先に慈雲寺があり、石段の上に本堂があり、あたりは寺町で心の道が通っています。 慈雲寺 https://www4.city.kanazawa.lg.jp/11104/bunkazaimain/shiteibunkazai/yukeikenzou/todakesekibyou.h…

東別院東山蓮如堂

宝泉寺の裏の墓地の先に進むと東別院東山蓮如堂があり、大きな蓮如上人の像が立っていて、道路に出ると山の上に菖蒲園がありますが、坂が急なので元の道を戻ります。 東別院 https://www.oyama-net.jp/about/history https://goo.gl/maps/nhfEjxAPxpiDiNzF6

摩利支天山 宝泉寺

宇多須神社の裏の急な坂道を上がって石段を上がると宝泉寺に出て、境内に摩利支天があり、卯辰山の中腹で眺めがよく、金沢城や先ほど渡った浅野川大橋がよく見えます。 宝泉寺 https://gohonmatsu.or.jp/ なぜ金沢が空襲から免れたか? https://gohonmatsu.o…

照光山 禅定院

下石神井天祖神社から北に進むと畑が残る下り坂になり豊島橋で石神井川を渡ると禅定院がありますが、山門が閉まっていました。 禅定院 https://tesshow.jp/nerima/temple_shakujicho_zenjo.html https://goo.gl/maps/unnewtcExAC1qEgQ9

上久保不動尊

上井草駅から北に続く商店街を進むと住宅地の一角に上久保不動尊があり、中を見ると小さな地蔵尊と不動明王像がありました。 https://goo.gl/maps/63QndiZ4tX41KVrT8

赤門寺 勝専寺

仲町の家から旧日光街道に出て、一本西の通りに勝専寺があり、横の門から境内に入ると本堂と鐘楼があり、普段は閉まっている赤門の横に焔魔堂があり中の閻魔大王が暗がりの中に見え、1月と7月の地獄の釜が開くときに扉が開かれます。 赤門の横に大千住マッ…

稲荷山 源長寺

旧日光街道を北に進むと源長寺があり、元は千寿七福神の福禄寿だったのが離脱したとのことで、参道に柵があり、横の地蔵尊を参拝しました。 千寿七福神について https://goshuin.net/senju-7fukujin/ 源長寺 https://tesshow.jp/adachi/temple_senju_gencho.…

西林山 安養院

千住名倉医院から西に進むと安養院があり、参道の途中にかんかん地蔵があり小石でかんかんと叩いて祈願するので白くすり減っていて、大千住マップのスタンプがあります。 横から境内に入ると観音堂の横に立派な松の老木が立っていて、本堂の横の掲示板に現代…

紫雲山 葛井寺

藤井寺駅からカーケード商店街を通って葛井寺に向かうと西門にあたる重要文化財の四脚門がありますが、さらに進んで仁王像のある南大門から境内に入ると正面に本堂があり国宝の千手観音像があり、毎月18日が御開帳で、昨年東博で公開されましたが、先程行…

蓮土山 道明寺

仲津山古墳から東に進むと住宅地の中に道明寺があり、古い山門を潜って静かな境内に入ると正面の本堂の横に観音堂があり、国宝の十一面観音像があり、毎月18日と25日に拝観できます。 道明寺と国宝十一面観音 https://www.city.fujiidera.lg.jp/rekishikanko…

浪速寺

今宮戎神社から通天閣に戻る途中の住宅地の中に鐘楼門のある浪速寺があり、寄ってみると本堂の横に一願不動明王、大師堂が並んでいます。 浪速寺 http://fishaqua.gozaru.jp/osaka/naniwa/naniwaji/text.htm https://goo.gl/maps/Y9rEfSFPMpBRtHSQ9

田島山十一ヶ寺

練馬白山神社から豊島園駅に向かうと寺町があり、浅草にあった田島山誓願寺の塔頭が関東大震災後に移転したとのことで、道の両側に寺院が並んでいて、奥に墓地があります。 一番奥の左側の九品院の境内の一段高いところに蕎麦喰地蔵があり、蕎麦が備えてあり…

慈光山 阿弥陀寺

練馬けやき公園の近くに阿弥陀寺があり寄ってみると時宗の寺院で、境内に日限地蔵がありました。 阿弥陀寺 https://tesshow.jp/nerima/temple_nerima_amida.html 時宗 http://www.jishu.or.jp/jishu-shumusho#gyoujiitiran 二祖真教上人七百年御遠忌 http://…

延命山 福徳寺

秋川神明社から坂を上っていくと千代鶴酒造り資料館の先に福徳寺があり、六地蔵のある山門の先に本堂がありました。 福徳寺 https://tesshow.jp/tama/akiruno/temple_avra_fktok.html https://goo.gl/maps/6cyPePXaC9SBgQro8

治龍山 桂福寺

七曲峠を下って桂福寺の近道に入ると墓地から本堂の裏に出て、表まわると境内に八角堂があり、上が鐘楼の山門は江戸時代に建物です。 桂福寺 https://hachibutu.com/keifukuji.html http://maps.gsi.go.jp/?hc=hifc#16/35.708798/139.295828/&base=std&ls=st…

恵日山 圓通寺

東秋川橋を渡って高月城跡に行く前に近くの圓通寺に寄ってみると、立派な山門の横に枝垂れ桜がありますが葉桜になっていて、延命地蔵尊のお祭りの後片付け中でした。 圓通寺 https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kankobunka/004/004/p003354.html 恵日山観音…

水谷山 宝清寺

小川熊野神社から東秋川橋に向かう途中の宝清寺の入口に枝垂れ桜が咲いていて、山門を入ると本堂の先に四天王像に囲まれた日蓮上人像が台地の上にあり、斜面は墓地になっています。 宝清寺 https://www.houseiji.com/profile https://goo.gl/maps/R2RBMEJtaG…

神護山 法林寺

睦橋を渡って通りを進むと法林寺があり、山門から参道を進むと本堂があり、広い境内は中世には館があったとのことで、本堂の裏の崖の上からは秋川の対岸に高月城跡がよく見えます。 崖の下の道を進むと近道ですが、降りることが出来ず幼稚園で行き止まりにな…

大慈山 千手院

共光稲荷神社から国道16号線の下を通って、明神通りを西に進み広い睦橋通りに出て石川酒造の先の多摩川に向かって下る手前を左折して千手院に寄ってみると、山門の先の本堂の裏が多摩川の段丘の上で、対岸に先日行った滝山城跡のある加住丘陵が見渡せます…

金剛峯寺 大門

金剛峯寺の壇上伽藍を参拝した後、駐車場からバスに乗って大門で降りると、気温5.2度と高野山は標高800メートルを越える山で3月中旬なのに冬の寒さで、順番が逆になりましたが橋本からの町石道で高野山の入口に重要文化財の大門があり、両側に仁王像が立っ…

金剛峯寺 東塔

三昧堂の隣には東塔があり、昭和59年に再建された新しい塔で、これで壇上伽藍を一巡したので蛇腹路を通って駐車場に戻りました。 東塔 http://www.koyasan.or.jp/meguru/sights.html#toutou

金剛峯寺 愛染堂、大会堂、三昧堂

不動堂の向かい側には、江戸時代に再建された愛染堂、大会堂、三昧堂が並んでいます。 愛染堂 http://www.koyasan.or.jp/meguru/sights.html#aizendo 大会堂 http://www.koyasan.or.jp/meguru/sights.html#daiedo 三昧堂 http://www.koyasan.or.jp/meguru/si…

金剛峯寺 不動堂

六角経蔵から根本大塔に戻って東側の一段低いところに国宝の不動堂があり、元は金輪塔にあったものを移築した14世紀の建物とのことで、何度か火災で消失した壇上伽藍の中で一番古い建物です。 不動堂 http://www.koyasan.or.jp/meguru/sights.html#fudodo …

金剛峯寺 六角経蔵

御社の横には六角経蔵があり、取ってがついていてかなり力を入れないと廻りません 六角経蔵 http://www.koyasan.or.jp/meguru/sights.html#rokakukyouzo

金剛峯寺 西塔

御影堂から准胝堂、孔雀堂と鐘楼の間を通って、奥に進むと江戸時代に再建された古い多宝塔の西塔が建っています。 西塔 http://www.koyasan.or.jp/meguru/sights.html#saito

金剛峯寺 御影堂

根本大塔の隣には弘法大師像を祀った御影堂があり、横にある三鈷の松の周囲を探すと三鈷杵と同じ三葉の松の葉が見つかりました。 御影堂 http://www.koyasan.or.jp/meguru/sights.html#miedo 三鈷の松 http://www.koyasan.or.jp/meguru/sights.html#sanko

金剛峯寺 根本大塔

金堂の後ろには壇上伽藍の中心にある根本大塔があり、こちらも昭和になって再建されたものですが中は、曼荼羅の胎蔵界大日如来像と四方に金剛界四仏が祀られています。 金剛峯寺 大塔 http://www.koyasan.or.jp/meguru/sights.html#daito https://www.pref.w…

金剛峯寺 金堂

中門の先の石段を上がると壇上伽藍の金堂の正面に出て、根本大塔と合わせて拝観料400円ですが世界遺産きっぷで320円になり、昭和に再建されたコンクリート製の建物で、本尊は秘仏で釈迦成道驚覚開示の図と八供養菩薩像の壁画があります。 金剛峯寺 金堂 http…

金剛峯寺 中門

蓮池の先には壇上伽藍に続く中門があり、高野山開創1200年を記念して再建され四天王が四方を守っています。 金剛峯寺 中門 http://www.koyasan.or.jp/meguru/sights.html#tyumon https://goo.gl/maps/QJkaNL1RX33qvBhTA