空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2015-08-28から1日間の記事一覧

函館本線 倶知安駅

小沢駅を出ると堀株(ほりかっぷ)川に沿って上りになり、倶知安トンネルを抜けると羊蹄山がだんだんと大きくなって、終点の倶知安駅に着きました。2面3線のホームで広い構内で跨線橋から羊蹄山が大きく、反対側にはスキー場のあるニセコアンヌプリが見え…

函館本線 小沢駅

銀山駅を出ると高度を上げて、稲穂トンネルを抜けるとセトセ川の上流に出て、谷に沿って下っていくと遠くに蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山の山頂が見えています。次の小沢駅は広い構内に古い跨線橋のある1面2線のホームで、以前は岩内線が分かれていました。 小…

函館本線 銀山駅

然別駅を出ると余市川に沿って上流に進み、山腹に沿って高度を上げていき次の銀山駅は2面2線のホームと駅舎が、集落のはずれの高台にあります。 銀山駅 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%B1%B1%E9%A7%85 http://maps.gsi.go.jp/?ll=43.041246,1…

函館本線 然別駅

仁木駅を出ると余市川に沿って進み、対岸に渡って谷が狭まると然別駅で、2面2線のホームに小さな駅舎のある然別駅に着きました。 然別駅 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%B6%E5%88%A5%E9%A7%85 http://maps.gsi.go.jp/?ll=43.125466,140.737138&z=15…

函館本線 仁木駅

蘭島駅を出ると海岸の近くを通って、余市川の手前で内陸に入って帰りによることにする余市駅に着いて、ほとんどの乗客が降りていきます。余市駅を出ると平野の中を進み次の仁木駅は仁木町の中心駅で、立派な駅舎があります。 仁木駅 https://ja.wikipedia.or…

函館本線 蘭島駅

塩谷駅を出ると海岸線に近づきますが海がわずかに見えて、トンネルとカーブが続く区間が終わると小さな駅舎のある蘭島駅に着きました。 蘭島駅 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%98%AD%E5%B3%B6%E9%A7%85 http://maps.gsi.go.jp/?ll=43.196338,140.854039&…

函館本線 塩谷駅

小樽駅を出ると丘の斜面に市街地が広がっていて、併走する自動車道はトンネルで分水嶺を越えますが、函館本線は左右の曲がって標高を上げて峠を越えいき、下っていくと2面2線のホームのある塩谷駅に着きました。 塩谷駅 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5…

函館本線 普通列車 小樽発 倶知安行き

小樽運河から小樽駅に戻って、改札口からホームに上がると倶知安行きの2両編成のディーゼルカーが停車していて、車内は2列と1列の向い合せのシートが並んでいて、空いていた海側の1列の席に座ります。5分ほど待って発車し、小樽駅から先は非電化単線で…

小樽運河

小樽運河プラザから広い道路を渡ると小樽運河で、小樽の代表的な風景です。倶知安行きの列車の時間が近づいてきたので、ゆるやかな坂を上って手宮線の跡を通って小樽駅に戻りました。 http://www.city.otaru.lg.jp/kankou/miru_asobu_tomaru/kankosisetu/ota…

小樽運河プラザ

手宮線の跡から更に下っていくと古い建物が残っていて、運河に面して小樽運河プラザがあり、中はレンガ造り倉庫を改装して物産展と観光案内所になっています。 小樽運河プラザ http://www.city.otaru.lg.jp/kankou/miru_asobu_tomaru/kankosisetu/annaijo.ht…