空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

2009-03-14から1日間の記事一覧

高倉塚古墳

八雲神社から坂を下って南武線の踏切を渡って、案内板に従って住宅地の中を進むと高倉塚古墳があります。以前は、だだの土の塚で高倉塚と呼ばれていましたが、近くにも多数の古墳があることが分かり、高倉古墳群と呼ばれるようになり、発掘後にきれいに整備…

八雲神社 天王塚古墳

熊野神社の古墳を見学した後は、分倍河原駅に歩いて戻ります。途中の住宅地の中にある八雲神社の裏手にも、天王塚古墳という古い塚があります。神社は最近立替られて、横の稲荷神社の奥にわずかな高まりが見えます。周囲には高倉塚古墳群があり、この下にも…

武蔵府中熊野神社古墳

西府駅からは、歩いて5分ぐらいのところにある熊野神社の古墳を見に行きます。この古墳は元は神社の裏の古い塚でしたが、最近の調査で上が円形で下が方形で、全国でも4箇所しか例のない上円下方墳であることが分かり、その後本格的な発掘がされ、現在は外…

南武線 西府駅 開業

生憎の天気でしたが、南武線の西府駅が開業したので行ってみました。京王線の分倍河原駅で南武線に乗換えて一駅で、車内放送で西府駅の開業をアナウンスしていました。 真新しい駅で降りると、駅前で開業記念のイベントをやっていて、近所の大太鼓が勢ぞろい…

スワンバス

ロマネットでプールと温泉に入った後は、諏訪湖を一周しているスワンバスで下諏訪駅に戻ります。このバスは、外回りと内回りがあり、本数が少ないのが難点ですが、後払い150円の均一料金で利用できます。 この他に岡谷駅周辺のシルキーバスや、上諏訪駅周…

岡谷健康福祉施設 ロマネット

諏訪市には温泉が豊富に湧いていますが、隣の岡谷市には温泉がないので、地元の名士が温泉を掘り当てて、市に権利を移譲して健康福祉施設をロマネット作ったとのことです。ロマネットの名前は、ローマ円形浴場からとったようです。 下諏訪駅と岡谷駅の中間ぐ…

中央本線 上諏訪駅

朝の上諏訪駅は、中央本線の普通、特急や貨物列車に、飯田線からの乗入れ列車も加わり、単線区間とは思えないほど賑やかです。上諏訪駅停まりの飯田線が、折り返し豊橋駅行きになり、そのまま飯田線でのんびり行くのも悪くなと思いましたが、時刻表を見ると…

中央本線 下諏訪駅

未明にムーンライト信州号から降りて、温泉街の共同浴場を巡って下諏訪駅に戻ってきました。日中の中央本線の普通列車は1時間に1本ですが、朝は茅野駅から松本駅の間で列車の本数が増えます。 茅野駅から岡谷駅の間は単線区間で、特急列車も合わせて待ち合…

諏訪大社下社秋宮

下諏訪駅から坂を上った高台に諏訪大社下社秋宮があり、温泉街からも近いので手水には温泉が引かれています。諏訪湖の周りには、下社春宮、上社前宮、上社本宮があり、来年はいよいよ7年に一度の御柱祭で今から地元では準備が進んでいます。 御柱祭 曳行地図…

三寒四温

引用 気象庁のページ この時期は、低気圧と高気圧が交互に通過し、だんだんと春らしくなっていきます。日本海で低気圧が発達し、南風が強まり、日本列島を寒冷前線が通過するため、一時的に強風、強雨になり、前線の通過後は、風向きが変わり気温が下がるで…

調布市の銭湯 富士見湯

京王線の西調布駅の南口から続く商店街を進み、分岐を左手に向かい広い通りに出たら、調布方面に進んで、ショッピングセンターの先にサウナ・ラジューム湯と書かれた第一富士見湯があります。 入口の券売機で券を買ってフロントで鍵を渡されます。ビル内の銭…