空も山も風も

yahooブログから引っ越しました。

散歩

拝島橋

拝島公園でお昼を食べた後、国道16号線に出て拝島橋を渡ると多摩川の対岸に滝山城跡が見えて、川の渡ると急な斜面が続いています。 https://goo.gl/maps/uXBCLfP1Mun

五鉄通り

拝島駅から元の五日市鉄道の跡の五鉄通りに入ると緩やかに曲がりながら進み、途中の林の上公園のサクラが満開でお花見をしていて、さらに進むと台地の上から坂を下っていきます。 五日市鉄道の拝島駅・立川駅間のルート https://itukaichitetudo.himawa-ri.n…

神田川 中野新橋

本二東郷やすらぎ公園から神田川に沿って中野新橋に向かうと以前より拡幅され遊歩道が整備されていて、新しくなった中野新橋から上流に向かうとピンクのサクラに濃い紅色が混じっていて、接ぎ木したようです。

保木間堀親水水路

見沼代親水公園が終わってしばらく自動車道になり、保木間堀親水水路に入ると曲がりくねった水路の跡で、水路の土器と勾玉のモニュメントがあります。 保木間堀親水水路 http://www.geocities.jp/ktyyn37/hokimabori-suiro.htm https://goo.gl/maps/BEhR1dQK…

夕焼けだんだん

長命寺から谷中銀座商店街に出て、夕焼けだんだんの階段を上がると両側が寺町で、道の両側にサクラが咲いていて日暮里駅に出ました。 夕焼けだんだん https://www.city.arakawa.tokyo.jp/kanko/index.html https://goo.gl/maps/n4XXytN1DuG2

市川市 水木洋子邸

北方子之神社からアーデル通りに戻って真間川を渡り、松のある住宅地の中を本八幡駅にある高層マンションの方向に進むと水木洋子邸があり、戦後に移り住んだ家を市川市に寄贈したとのことで、第4日曜日に公開されています。 水木洋子邸からは以前行った葛飾…

中山競馬場

東松戸駅から武蔵野線に乗って2駅目の船橋法典駅で降りて銭湯ゆープラザに向かいます。中山競馬場の北側を進むと以前も行った白旗神社の向かい側に中山競馬場の入口があり、銭湯の開く15時まで少し時間があるので行ってみると、周囲に駐車場があり船橋法…

沖縄県立 玉城青少年の家

垣花城跡から集落に出て尾根伝いに眺めのよい道を進むと広い敷地に大きな建物があり、何かと思ったら青少年の家で、先に意外な高さの丘の上に玉城城跡が見えています。 沖縄 青少年の家|沖縄県立玉城青少年の家 http://www.okinawa-nanjo-youthhome.jp/ htt…

垣花のガジュマル

垣花樋川から垣花集落に出ると集落の中心にガジュマルの木と井戸があり、近くに知念商店がありますがこの日は閉まっていました。 https://goo.gl/maps/EPpyUsJr5jp

大山盛保生誕の地碑

中村家住宅から中城城跡に向かう途中に大山盛保生誕の地の石碑があり、誰かと思ったら旧石器人の発見者とのことです。 大山盛保 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E7%9B%9B%E4%BF%9D 港川人 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%AF%E5%B7…

中村家住宅

アガリヌカーの近くには重要文化財の中村家住宅があり、石垣に囲まれた先に建物があり、有料施設で中城城跡はまだ先なので外から眺めました。 中村家住宅 http://www.nakamura-ke.net/ https://goo.gl/maps/hLwSrkpDg412

銀天街通り

コザバス停で降りると隣に銀天街通りがあり、アーケードのある商店街は寂れていて半分ぐらいシャッターが閉まっていまが、古くからの店が集まっています。 https://goo.gl/maps/1yfns78MdBQ2

美浜タウンリゾート アメリカンビレッジ

ラ・ジェント・ホテルに荷物を置いて徒歩10分ほどのアメリカンビレッジに行くと想像以上に広く、観覧車と煌びやかなネオンが光る店が並んでいます。中は迷路のような路地が続き近くにはホテルとイオン北谷店もあります。 美浜タウンリゾート アメリカンビ…

琉宮城蝶々園

ナゴパイナップルパークを見学した後、山の中から海沿いに出て沖縄海洋博公園の先にある琉宮城・蝶々園でお昼になります。竜宮城の建物に入ると食堂と土産物店があり、先に蝶々園に向かうと生憎の曇り空ですが珊瑚礁の海に先に瀬底島が見えて、坂を下って温室…

ナゴパイナップルパーク

名護市に入って最初の寄るのはナゴパイナップルパークで、園内に入ると斜面に各種のパイナップルが植えてあり、奥は温室で2階の通路の下をカードが走っていて、貝殻の博物館の先はパイナップル酒とジュースの工場で、土産物コーナーで試飲をして50分ほど…

鹿島鉄道鉾田駅跡

新鉾田駅で降りると鉾田の市街地の外れで、市街地の先にあるほっとパーク鉾田に向かうと、以前石岡駅から霞ヶ浦の北を通って鉾田駅まで走っていた鹿島鉄道の鉾田駅跡があり、バスターミナルとして利用されていて、石岡駅行きや、鹿島神宮駅経由の東京駅行き…

涸沼

涸沼駅からは涸沼の湖畔にあるいこいの村に温泉に向かいます。涸沼駅の前の大谷川を渡って川沿いに進むと涸沼の堤防に上に出ると季節風で波が立っていて、涸沼川で海と繋がった汽水湖でラムサール条約に登録されています。防波堤の下の湖面では寒い中でしじ…

栄町市場

儀保駅からゆいレールに乗って安里駅で降りて、近くの栄町市場に行ってみると昔あったマーケットの雰囲気で、観光客は居らず地元の人相手の店が並んでいます。天ぷらの惣菜を売っている店で、サータアンダギー(150円)と名前を忘れた魚の天ぷら(100円)を買っ…

第一牧志公設市場

牧志駅で降りて中心街の国際通りを進みアーケードのある平和通り商店街の商店の間に狭い通りを抜けると第一牧志公設市場に出て、沖縄の食材が並んでいます。 第一牧志公設市場 https://kosetsu-ichiba.com/ https://goo.gl/maps/otNy64uR2qm

旧田中家住宅

ヤオコー川口本町店でうまからカレーパンを食べて休憩した後、川口本町駅から岩槻街道を北に少し進むと旧田中家住宅があり、文化財センターの分館で入館料200円で見学できますが、時間がないので道路を渡ったところから眺めると立派な外観です。 旧田中家住…

本町ローターリー

川口市文化財センターに歩道橋があり、岩槻街道と周辺の道路で五差路が二つ繋がっているような形で、歩道橋の上からよく見えます。 本町ロータリー https://fine.ap.teacup.com/49577025/17.html 日本で一番道が交わる11差路が東京にあった!? https://www.ca…

川口市 文化財センター

旧鋳物問屋鍋平別邸から町工場と住宅地が混じった道を進むと川口市立文化財センター分館の郷土資料館があり、建物に入ると縄文人の家族のパネルがり2階の受付で入場料100円を払って常設展示を見学すると、縄文時代の遺跡から出土した鏃や遮光土偶や、入間川…

旧鋳物問屋鍋平別邸

川口神社のおかめ市に行った後、観光案内所でもらった散策地図に載っている鋳物問屋鍋平別邸に行ってみると、川口市母子・父子福祉センターになっていて、玄関から廊下の下を通って庭園に出られて、水は流れていませんが回遊式庭園で築山は富士塚のようなボ…

渋谷ストリーム

桜丘口の再開発地区からガードをくぐって東口に出ると東急東横線の高架の後の跡地に渋谷ストリームが開業し、開渠の渋谷川も綺麗になって、東横線の渋谷駅にあった丸みのある扇形のオブジェが残っています。 渋谷駅周辺の開発 http://www.tokyu.co.jp/shibuy…

渋谷区文化総合センター大和田 コスモプラネタリウム渋谷

渋谷駅西口から坂を上がっていくと渋谷区文化総合センター大和田の中にプラネタリウムがありますが平日の投影は午後からで、東急文化会館にあった五島プラネタリウムのカールツァイス製の投影機が保存されています。 コスモプラネタリウム渋谷 https://www.s…

風月堂書店 12月15日頃まで

スパイスキッチン3でカレーを食べた後、すずらん通りに行ってみると骨董関連の古書が豊富な風月堂書店が12月で閉店とのことで半額になっていました。 風月堂書店 http://huugetudou.main.jp/

アグリマルシェよこせ

下横瀬橋を渡って国道299号線に出て西武秩父駅に向かう途中にアグリマルシェよこせがあり、寄ってみると横瀬町の農産物を売っていて、ネギ(199円)をお土産に買っていきます。 横瀬農産物直売所 アグリマルシェよこぜ http://www.ja-chichibu.jp/market/m-…

寺坂棚田

七番礼所法長寺を参拝して、これで秩父三十四所観音霊場に一番から十七番札所まで歩いた道が繋がり、近くにある丸山鉱泉に入っていくことにします。五番札所の語歌堂に向かうと川の先の墓地が旧六番札所跡のようで、坂道を上がると以前も来た寺坂棚田の上に…

三廻部林道

寄神社に寄った後、集落から東に伸びる坂道を上がっていくと茶畑が広がり、日が傾いて紅葉に当たっていて三廻部林道に出て途中に沢の水が引いてあります。平らな峠の南側はゴルフコースで、下りになったところで南側の展望が開けて、相模湾から三浦半島が見…

田代橋

竜王寺から沢沿いに下っていくと高松山に続く稜線が見えて、田代橋に出るとバス停がありますが本数は少なく、少し先に田代向のバス停まで行くと1時間に1本ほどバスがありますが、新松田駅まで料金460円と料金が高く、峠を越えて渋沢駅行きのハスに乗ること…